ハオルチア★ハウオルチア

301名前:花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 12:20:21 ID:BNV6dqGE
話題のベヌスタ、花芽が上がってきてるのに
他の株はそろそろ花が終わっちゃうよ~。
実生で増やせたら一儲け出来るかなと思ったのにw

302名前:花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 19:51:05 ID:Z0Lecomb
他のやつの花粉を保存しとくってのは駄目かね

303名前:花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 21:49:03 ID:W7NrNiDI
>>302
それって可能なのかな?試してみます。
実生未経験なので失敗する確率大だけど、
万が一斑入りベヌスタなんか出来た日には…w

304名前:花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 23:43:16 ID:R7UrzUAZ
つ「花粉はラップに挟んで冷蔵庫へ。」

305名前:鳳梨◆Fww/xwjRhw:2006/05/15(月) 13:41:22 ID:EFea/Y5u
>>273
別に交配して作ったんなら問題ないと思うけど。
勝手も何も、自分で作出した品種に名前を付けることのどこが問題なのか分かんない。

>>301
心なしか文脈からは相手がベヌスタでは無いような気が。
それでできたやつってベヌスタにはならないよね。
ならどうやって斑入りのベヌスタを作るの?

306名前:花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 22:11:52 ID:PZWaGjwc
>>305
自分で作出しなくても、勝手に(たぶん)名前付けてる人もいるよ(山内さんとか)
それが問題だってことじゃ?

ベヌスタに斑入りのハオ(宝草錦とか)かけて、
それにまたベヌスタかけるんじゃ?戻し交配か
万象とかの錦だって、そうやって作ったんだしさ

307名前:花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 23:12:26 ID:1GhMXOiV
ある程度、確立された種類なら良いけど
適当に交配したのに適当な名前を付けて高値で売るのが駄目なんじゃなかろうか。
たまたま出来た奴に思いつきで勝手に命名すると収集が付かなくなるから。

308名前:花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 23:20:22 ID:PZWaGjwc
>>307
禿同。
実生の中から1つ、2つを選抜して、
そいつに名前(2つならA,Bとかタイプつけて)つけて
それ以外は名前付けずに出すか、処分すべき。


309名前:花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 20:14:08 ID:MiNTrrXI
>>307
いい意見だね。賛成。

ここ1年で新交配種と騒ぎたて某オークションとかでも値段が
急上昇してるから。

「新種」となると欲しがる人もいるだろうし、だけど、あと1年や2年も
たてば、流行も去って何の価値も無いハオルチアの交配種になりかなり値下がりだよ。


310名前:花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 20:22:49 ID:5XimGsGI
なんか他人の物も俺の物、みたいな感覚で物言いする人が多くて恐い・・

311名前:花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 22:39:44 ID:/piBfrPW
買う方も買うほうだよなあ、
交配親のデータがきちんと残ってれば資料的価値があるかもしれんが。
ただでさえハオルシアは身元のはっきりしない個体が多いから、

312名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 00:32:05 ID:A7FlBwYI
園芸でも熱帯魚なんかでも派手なハイブリッドには
一時期人気が集まるけど、ブームが経過すると残るものしか残らない。
いまオールドローズだとか原種ランとかが好まれてる理由もなんとなく分かる。
地味、渋め。そのなかに輝く、瞬間の端正さ。
ハオルチアにもオレはそんな要素を求めてしまう・・・。

313名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 01:22:28 ID:a6rMrVjU
その品種が残るかどうかは生産者らが繁殖を継続するかどうかだよ
少なくとも作出者が維持してある程度の数作らないと認知されない
その中で受け入れられたものが定番として残っていく
偶然の産物であろうと変な名前であろうと自分はかまわないと思うが
業界をリードしてる有名どころがこういうその場限りっぽいのを希少と言って吊り上げて売るのには疑問を感じる
まあハオじゃないけど変異を手当たり次第に品種登録しては広まる前に生産やめて失効させちゃう生産者も結構いる
作出者の情熱って大切だと思う

314名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 15:17:23 ID:UwBqlF0m
古典園芸的な閉塞感がイヤだから玉扇と万象には手を出したくない


315名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 15:53:32 ID:CkP7rDL7
それはいえますね。
十年くらいまえと較べると価格は低値安定みたいですけど。
自分はごく安い名品の組物買って結構楽しんでます。魅力大。

「シャボテン」趣味も同じですが、おもととか東洋らんとか
古典園芸植物と愛好者がダブるのでしょうか? 
じいちゃん、自営業者(特に不動産・金融や土建関係)、
でっかい純日本家屋、庭に立派な温室所有etc・・・
勝手なイメージが広がりますな。


316名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 16:28:33 ID:Ps1KLA9V
そりゃ本格的な園芸はもともと金持ちの趣味なんだよ
時間とスペースが必要だから

日本は生活水準が高いし古来より植物の美に対する追求心が異常に強いからわかりにくいけど
諸外国はまだまだ美しさを追求したり収集するような園芸は金持ち限定だよ

中国などの途上国は日給数百円の水準でも同レベルの植物はこっちより高いし
欧米は貧富の差が激しくガーデニングなんかはまさしく中流以上の趣味だね


317名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 18:31:33 ID:nLqHT7w9
食えもしないものをワザワザ育ててるんだから、そうなんだろうな>園芸はもともと金持ちの趣味
つか友人から「何で食えないモン育ててるの?」ってよく聞かれる…

とはいえ、やっぱいいモンはいいよ
奮発して買った雪うさぎ最高

318名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 18:59:40 ID:DBOnwZtK
>>317
( ´∀`)σこのハオルチア好きめ

319名前:花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 19:32:54 ID:EVhBZVxA
純系のコンプトは好きだね。あの窓の網目にハオルチアの
歴史を感じるね。

320名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 00:54:10 ID:GYjhKXus

細かい変異、奇形にいちいち麻雀の役みたいな名前付けるのは日本人の業者の悪いクセだと思うがなあ

321名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 01:28:17 ID:dULQDDv5
奈良が主犯だなww

ドラゴンボールやスターウォーズやパラパラなんてネームもあるしな。。。

322名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 02:17:54 ID:UBYD2G1z
山内もひどいもんだ

323名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 04:25:47 ID:5sY2s1Y4
そこでエメラルド・フラッシュですよ。






プ。いらね。

324名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 08:24:02 ID:iGY29qGy
エメラルド・フラッシュ、とてもステキな愛称ですね。
今欲しいメセンの一つです。

325名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 14:56:22 ID:i6H3u1bL
ウチの花鏡要りませんか?

326名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 16:31:53 ID:UDzTdSMf
奈良は名前つけてないでつ

327名前:鳳梨◆Fww/xwjRhw:2006/05/20(土) 16:42:40 ID:QLhA3Yqm
>>306
やっぱりそうですよね・・・。
サボテンと言い、どうも自分にはそれって抵抗有るんですよね。あくまで「雑種起源」ですから・・・。

>>307
言わんとしていることは自分にもよく分かります。中途半端なのが市場に蔓延、ってのもアレですし。
けど、交配親の情報とかが全然ないのを買う方も買う方だと思うんですよね。

つーかハオルチアって品種抜きでも既に収集がついてませんよね(´・ω・`)
自分の中ではオブツーサ当たりがもうどうなっているのか分かんない。

でも収集がつく/つかないは努力次第な気もするんですよね・・・。
まぁ販売している側の現状では無理そうだとは思いますけど○| ̄|_

>>315
昔から思いっきり被ってると思いますよ。
いや、サボテンとか多肉とかについている園芸名を見ていると本当にそう感じる。
「世界の図」とかさ。
そんな自分は名品ですらない万象で充分満足していたりします。

>>319
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=08880100&p=%BD%E3%B7%CF&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1
きっと「純粋な系統」という意味ですよ・・・ね?
サボテンの兜でも「純系」という言葉を使っている人がいるけど、どうも紛らわしい様な気が・・・。
全ての遺伝子がホモなんて実現不可能でしょうし。

328名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 17:37:07 ID:UDzTdSMf
多肉はオモトとかサツキと違って、外国産のが主。
さらにヨーロッパ経由で、学問的要素を背負って日本に導入された。
これが学名、分類に対して細かい理由で、近代園芸の象徴!

ハオルチアはその中でも特に厳しいのかな?
ま、それもハオの醍醐味だと思ってます。


329名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 18:03:49 ID:TXyEYMi5
自分は国内外問わず文学的なセンスある命名は好き
学者がつける名前はダサいのが多いと思う
~モドキ(プセウド~)みたいに名前のせいでイメージ悪いかわいそうな植物も多いよ
学者なんて得意分野以外はさっぱりのヲタクが多いだろうし
分類さえ出来れば名前の良し悪しなんて興味が無いのだろうな

しかし、最近の現代語をテキトーに当てたような品種名が氾濫するのははどうにかならんのか
どういう連中が命名してるの?販売業者が勝手に付けてるのか?
そのうちイナバウアーとかも出てきそうだ

とりあえず作出者の元で記号的な分類をしておいて
特徴が固定して維持する鑑賞価値があるものにだけ命名すればいいのに

330名前:鳳梨◆Fww/xwjRhw:2006/05/20(土) 20:56:16 ID:QLhA3Yqm
>>328
>これが学名、分類に対して細かい理由で、近代園芸の象徴!
じゃあセンペルなんてのはそういう経緯で導入されたの?
そうでなくても日本のサボテン・多肉って学名を軽視している一面、有ると思うけど。

>>329
いやね、植物に与えられる学名とね、多肉とかに与えられた園芸名とかを同列に語るのはどうかと。
>分類さえ出来れば名前の良し悪しなんて興味が無いのだろうな
普通は学名は特徴を表したりしていると思いますけど・・・。
じゃあ逆にセンスのある命名ってどんなの?学名(つーかもうラテン語)で。

>どういう連中が命名してるの?販売業者が勝手に付けてるのか?
普通は作出者がつける筈ですけど・・・。
いや、アエオニウムのとある品種を勝手に命名している業者なんてのも有りますけどね。
多分そういうのは例外、つーかそうでないと困る・・・。

>とりあえず作出者の元で記号的な分類をしておいて
>特徴が固定して維持する鑑賞価値があるものにだけ命名すればいいのに
これには激しく同意。

331名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 22:55:15 ID:UDzTdSMf
>>330
たしかに学名軽視してるのはあるな~
まぁそういう物は園芸と学問ってわりきればいいのかな?
ただ昔からある品種はともかく、最近導入されたハオルチアなんかは産地情報が載ってて、
分類で学名の流動があって助かるな。

>どういう連中が命名してるの?販売業者が勝手に付けてるのか?
これは作出者が付けてる場合と販売する方が付けてる場合がある。
やっぱり和名つけると、よく売れるのかな?

>とりあえず作出者の元で記号的な分類をしておいて
>特徴が固定して維持する鑑賞価値があるものにだけ命名すればいいのに
私もこれに禿同!

332名前:花咲か名無しさん:2006/05/20(土) 22:57:28 ID:UDzTdSMf
分類で学名の流動があって助かるな→×
分類で学名の流動があっても助かるな→○
・・・スマソorz

333名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 00:49:19 ID:EESqAlRp
サボテンの話で恐縮だけど、Nカクタス企画社なんかは
アズテキウム・ヒントニーに「蛍篭」とか、
マミラリア・サンチェスメホダラエに「散知丸」とか、
比較的最近導入された種にホイホイ勝手な和名つけて売ってたね。
知を散らせてどないすんねんwって思ったよ。
まあ、他所では全く認知されてないから別にいいけど。


334名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 11:45:22 ID:nJE01eYq
和名と学名が同時に使われてると混乱するってのはある。重ね買いしたり
それにさらに細かい表記がつくからな。

「トドソン型」ってどういう意味なのかいまだに分からない。
あとフィールド№から具体的に採集地を読み取る方法も。
栽培とは別の部分で苦労があるな

335名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 12:28:53 ID:EESqAlRp
フィールドナンバーから採集地が具体的に読み取れたら、
盗掘者がホイホイ押し寄せて絶滅させちゃうからね。

336名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 12:48:45 ID:zTgALR7c
>>>333
わしもそこから万象10種買ってみたら、
「パブロン」なんてのが混じってた。風邪に効くのか? 意味わからん。

その他、字が汚くて判読不能、ゆえに札落ち扱いが2種。
安かったしモノもよかったんで文句はいえないけど、
Sさん、真剣にペン習字とか勉強したほうがいいんじゃね・・・とも思った。

337名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 16:13:39 ID:sXcDOMSK
先月買ったオブに花が咲く。環境に慣れたと見えて艶が出て葉もプニプニ
魅せられて今度は安いとこで3株も買っちゃったよ
送られてきたら前のと大きさ変わらないのに価格が三分の一
この違いは高級な鉢のせいなのだろうか・・・
将来はこれらで交配予定
子吹きオブがいるといいなー
タワーになった子吹きオブ、憧れ~


338名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 19:12:57 ID:RxzIYVhs
>>336
字が汚いのは同意。
頼みたい中に、判読不能なのがいくつかある。

339名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 19:52:55 ID:jjsQ4Q+q
>>334
トドソン=ドドソン(Dodson)と思われ
ドドソンっていう人のところから来たやつのはず。

340名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 20:51:29 ID:EESqAlRp
「ドドソニアナ」って小種名の多肉、けっこうあるね。

341名前:鳳梨◆Fww/xwjRhw:2006/05/21(日) 21:42:28 ID:1yCI5BrM
楽しみにしていたオブツーサ・フィリフェラ・トルンカータの花がナメクジにやられていた。
まさか花茎の途中をかじって折るとは○| ̄|_

342名前:花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 23:49:56 ID:nJE01eYq
>>335
>>339
なるほど、ありがとう

>>341
ナメクジはビールトラップが利くよ、片付け時はかなり虫が平気な人でも引くが
うっかりハオのそばにトラップおくと誘引しちゃうけど

343名前:花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 07:16:04 ID:A2hj+eo8
>>341
うちも花茎やられたよ
本体には手を出さなかったけど・・・

>>342
ビールやってみます!

水道水で灌水した後にカルキの付着、なんとかならないものか。
窓が見所なのに、粉吹いてるよorz

344名前:花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 00:32:04 ID:2H/X8n4Q
多肉初心者ですがオブツーサの透明な窓に引かれて購入し、
毎日眺めておりました
日曜天気が良かったのでたまには日に当ててやろうと思い
直射日光に何時間か当ててしまったのですが、その後、オブツーサに
直射日光を当てるのは良くないと知りました・・・
オブツーサの状態は、透明な窓が白っぽくなり、緑の部分はなんとなく
赤っぽくなってしまっています かわいそうなことをしてしまいました・・・

今は明るい日陰に移してありますが、このような状態からの回復の
見込みはありますでしょうか?
みずやりなど、もし気をつけることがあれば教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします

345名前:花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 15:06:55 ID:rSWK4w/j
>>344
そのままで治るよ、
褐色になった固体でも治った経験がある

346名前:花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 22:31:43 ID:p2TgrWda
便乗して質問。
黒○○みたいな名前が付いたのを買って
確かに届いた小さな苗は褐色だったのですが
遮光して育てていると普通の濃い緑色になりました。
(うちはボルシーの葉先が緑色のままで育っているので
普通より遮光は強めだと思います)

これは、日に当てて黒く育てるべき?
それともそこの業者が単に日焼けしてたのを送ってきただけ?

347名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 00:04:33 ID:LTRfNjXA
>>346
それは自由、ただ業者は日焼けしたのを送ってくる事が多い
そっちの方が通っぽいと考える人もいる
ただ自生地でもそんなに日焼けになってるのかは少し疑問
ぷくぷくにしたほうが大きくなったりふえるのは早いと思う、日に焼けるとこじれる場合も稀にあり
俺は甘やかす派

348名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 00:27:32 ID:HVgOS5/a
>>347ありがとうございます。
特に黒くなっているのが良い状態って訳では無いんですね。
焼けてるのも野趣があっていいかなとも思いますが、
私はどちらかというと甘やかして繊細に育てるのが好きなので
今まで通り育てて様子を見ます。

349名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 01:26:07 ID:5pgg4/1W
>>346が言ってるのは日焼けではなくて黒味が特徴の種類のことじゃ?
赤系もそうだけど紅葉と同じで日照が弱いと緑が強くなってしまうよ

350名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 01:35:00 ID:/g1kEFnv
曇りや雨続きで毛ガニが緑になった
…まぁそういうこともあるってことで

351名前:344:2006/05/24(水) 07:53:30 ID:D25Uinbt
345さんレスありがとうございます
戻るのですね!よかった~!!
どれくらいの時間がかかるのだろう?
戻るまで気長に待ってみます 本当にありがとうございました

352名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 12:07:27 ID:LTRfNjXA
>>349
その場合日に当てればわりと容易に色が戻るので問題ないのでは

353名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 18:39:21 ID:N2b+nRcg
どなたかのホームページで、「天使の涙」というハオをみました。
白い大柄の模様が入った綺麗なハオでした。硬葉系のようです。
検索しても他ではヒットしません。
気になってまして、できれば私も手元で育ててみたいなと思うのですが、
何か情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?


354名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 19:22:43 ID:YxS6LHvx
>>353
あんまり役に立たないけど
廣仙園のサイトで半年前位に売りに出ていたのを見たことがある。
その時は1マソ越えの値段でした。

355名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 19:31:06 ID:LTRfNjXA
>>353
天使の泪で検索すると二件出るね
「冬の星座」と何かのハイブリッドだったと思う。
入手は、通販でわりと普通に買えるはず、

356名前:花咲か名無しさん:2006/05/24(水) 21:43:47 ID:8MqrB/B+
>>353
「天使の泪」だよ。


357名前:花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 09:39:23 ID:QfMU7JtL
>>354>>355>>356
ありがとうございます。
「涙」ではなく、「泪」でしたか、間違えました。
検索しなおすといくつか出てきました。
すごい玉扇とかと一緒に紹介されておりますね。
通販のサイトには行き着きませんでしたが、1万円超えですか・・・orz
出直してまいります。


358名前:花咲か名無しさん:2006/05/25(木) 22:44:35 ID:SXf5VcaC
やっぱギガスですよ


359名前:花咲か名無しさん:2006/05/27(土) 19:20:59 ID:MPDh9Anh
トルンカタが鳥やネズミにやられる
むかつくむかつく

360名前:花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 17:58:37 ID:+1GpE+5S
曇りが続くので、トルンカータがよく増えます。

361名前:花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 21:12:31 ID:FgEUSEg+
>>320

大三元

つぎは「平和」か


362名前:花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 21:46:59 ID:og6x4lZQ
トルンカータみたいなオブツーサ欲しいお

363名前:花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 14:10:04 ID:JMK3xXxt
詳しい人、「フィリフェラ」「オブツーサ」「トルンカタ」の違いについて教えてください。
カタログ見てると混乱してくる

364名前:花咲か名無しさん:2006/05/30(火) 19:27:44 ID:Pd8312FL
フィリフェラはチョロっと先端に毛の生えたやつ
トルンカタはツルンとしたやつ
オブツーサはその両方

・・・でないかな?
前の分類でobtusa var.piliferaとかvar.truncataだった

あいまいでスマン。詳しい人教えてください。

365名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 11:04:41 ID:4LPfLZr8
両手に二つ鉢持って、ダンナが嬉々として帰ってきた。
見ると、オブツーサとコレクタっぽいやつ(透明じゃなくて
擦りガラスみたいな)。あまりに綺麗で衝動買いしたらしい。

自分は柔葉系の多肉はどうもうまく育てられないので
敬遠していたのだが・・。調べてみると、ハオルチアは
岩陰とかに生息して直射は当たらないらしい。
で、明るい日陰においているのだが(室内)、どうも徒長ぎみ。
直射の方がいいのかなぁ?

現在、似たようなハオルチアが更に5鉢増えている。。。


366名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 11:25:04 ID:BPHlh8UF
徒長を抑えるには水を辛く。


367名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 12:15:14 ID:H3x9Xr/C
徒長は光量よりも紫外線に原因があるような

368名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 17:59:31 ID:p4OM66fy
日陰に置く場合はこれから暑い季節だよ。

軟葉系や斑物は場合によっては溶けちゃうよ。

369名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 21:07:47 ID:XXq9iDcs
以前階下に住んでいた人から「よく子吹くから増えて困るかもよ」とオブツーサをもらった。
でも2年間ウンともスンとも言わないよ。
何がいけないんだろ(´・ω・`)
…枯れないだけマシか。

370名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 21:12:38 ID:715Cq/10
オブツーサでもいろいろとタイプがあるから


371名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 21:20:45 ID:vfXgjdtK
陽が強いと仔が出にくいよ
>370の言う通り、種類にもよるが

372名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 22:28:40 ID:VlbRZI5i
花が咲き出したら、重さに耐え切れず?長~い花茎がぐったりしてしまった。
支柱たてるのは大げさだしなあ
ところでどのくらいの期間で種が出来るのでしょう

373名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 22:32:32 ID:u6brsJm3
自家受粉しないし、別株との人工授粉じゃなきゃ種できないでしょ?
人工授粉した?

374名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 22:34:31 ID:VlbRZI5i
>自家受粉しないし
知らなかった orz
そのへん調べてみるよ… ありがとう。

375名前:花咲か名無しさん:2006/05/31(水) 23:09:37 ID:XXq9iDcs
>>370-371
レスありがとう。
陽が強いとダメなこともあるって知らなかった。
遮光してみようかな。
種類は解らないけど、もともと増えて困ってるって事でいただいたので殖え易い種類だとは思うんだよね。
まぁ、つやつやぷっくりで元気そうだからマターリ見守って行きます。

376名前:花咲か名無しさん:2006/06/01(木) 12:11:13 ID:g4RSHDVj
ほとんど自家受粉しないけど、自家受粉する種もあるみたい
交配種に多いのかな?発芽するかもわかりませんが

377名前:372:2006/06/01(木) 12:23:35 ID:PpcyyQyT
ちなみに クーペリー v.ピリフェラ

378名前:花咲か名無しさん:2006/06/02(金) 23:13:50 ID:RzVYKCTA
頼むNTK
オークションする時は鯖の容量増やすか、出品数減らすかしてくれ
見るのにつながらなくて苦労する

379名前:花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 00:55:50 ID:80R87rZD
>>378
あれ、奈良が悪いんでなくて、サーバやってるところが悪いの。

例えると、ヤフオクの出品者が悪いんでなくて、ヤフーが悪かった。
昔のヤフオクみたいだな。

380名前:花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 12:32:46 ID:Nv1JG+Ja
>>378
に同意する。
あそこのサーバーをやめればいいんだよ。
お客のことを考えろよ。


381名前:花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 21:00:50 ID:dYnG2e7Z
スカブリスピナ錦に7万出す強者が居るか、まじまじと観察中。

382名前:花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 20:22:39 ID:4dQBLAsV
鶴●園@ネットの商品が入れ替わったのでウオチしてたが、
すげー売れてるな。

383名前:花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 22:33:33 ID:OU4guAmy
シャンデリア欲しかったがいきなり売れてた

384名前:花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 01:52:43 ID:ap9DnGCw
>>382
情報ありがとん。
おかげで欲しいの購入できました。

385名前:花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 02:13:25 ID:Q0/aopmq
天使の泪出てたね。

386名前:花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 23:30:30 ID:zhVhwlix
涙出た。

387名前:花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 19:13:00 ID:EU0DpjWu
絶対無理ってことは無いんだろうけど、モノによっては結実しやすい・しづらいっていう相性あるのかな?
ピリフェラ錦の交配が全部失敗した

388名前:花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 20:25:45 ID:PHUXwl5+
>>387
うちもだよ。
ピリフェラ錦、数種と交配したけど全て結実しませんでした。
花もちょっと繊細で弱々しい感じだね。
あの清清しい白班を多種に遺伝出来たら最高だと思うんだけど。

389名前:花咲か名無しさん:2006/06/12(月) 22:49:01 ID:EU0DpjWu
>>388
へぇ、やっぱそうなんだ
一方でただの斑でないオブツーサは結構簡単に結実してくれるんだけどね(ウチの場合)
大して変化無いだろうと思ってオブとピリ斑とは交配しなかった

390名前:花咲か名無しさん:2006/06/14(水) 12:08:23 ID:h7aYlY8P
タネ採れた

391名前:390:2006/06/15(木) 15:09:50 ID:dqmuJnjw
一日で発根した

392名前:花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 21:24:24 ID:WakTu3Ze
ぜんぜん発根しねぇ・・・
一週間経過。

393名前:花咲か名無しさん:2006/06/19(月) 20:22:10 ID:w4u1TqCX
自家採種したコレクタがバンバン発芽してる。発芽率80%ぐらい。
あー、チクショウ、お前らカワイイじゃねえか。

394名前:392:2006/06/19(月) 21:13:11 ID:Hnosndrs
なんでうちだけorz
何種類か播いたけど、全部しいなだったのかな??

395名前:花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 01:37:03 ID:tn9kTU4I
ウチもハオ交配いっぱい発芽したよ。
でも交配した種類によって発芽率全然違う。
あと温度もサボテンに比べると随分低目にした。


396名前:花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 07:28:16 ID:DQ0Fna8h
392
ちなみにピクタです。

戻る1-前100次100

最終更新:2008年08月09日 20:13