ウルフ(うるふ)

概要

SFC版ファンタジアから登場した狼型のモンスター。

登場作品

+ 目次

ファンタジア(SFC)


HP 110 TP 0
攻撃力 32 防御力 1
EXP 6 ガルド 12
アイテム アップルグミビーフ
出現場所

防御属性
耐性率 - - - - - - -

行動内容

総評
狼型のモンスター。


ファンタジア(GBA)


No. Lv
HP 110 TP
攻撃力 25 防御力 12
敏捷 70 攻撃属性
EXP ガルド
落すアイテム ビーフアップルグミ
盗めるアイテム -
出現場所 -

防御属性
耐性率 - - - - - - - -

行動内容
  • /

総評
狼型のモンスター。


デスティニー(PS)


HP 240 TP 0
攻撃力 60 防御力 7
命中 145 回避 45
EXP 6 ガルド 12
レンズ 1 重量 2
属性防御 -
状態異常 -
落とすアイテム ビーストミート
盗めるアイテム ビーストミート
出現場所 セインガルド地方
ストレイライズの森
行動内容
  • 噛みついて前方の相手を攻撃する。
  • 前方の相手に飛び掛かって攻撃する。

総評
セインガルド地方のフィールドとストレイライズの森に出現する狼型のモンスター。
噛みついたり飛びかかったりして攻撃してくる。
周りに比べてHPが高めなくらいの敵。
報酬はいまいちだが、それなりに高価なビーストミートを落とす。


デスティニー(PS2)

作中説明

Lv 6 HP 240
攻撃 130 防御 90
術攻 0 術防 80
命中 回避
集中 種族
経験値 12 ガルド 0
弱点 -
耐性 -
状態異常耐性
レンズ ラフ:2
落とすアイテム アップルグミ(16%)
盗めるアイテム -
出現場所 飛行竜ルミナ・ドラコニス
D・ストライク

(※基準はNormal 落とす(盗める)アイテムの数値は落とす(盗める)確率)
行動内容
  • /

総評
飛行竜ルミナ・ドラコニスに出現する狼型のモンスター。
バーバリアンを蹴っ飛ばして最初の敵に大抜擢された。


シンフォニア

一般的なモンスターね
シルヴァラントに広く生息しているわ

No. 018 系統 獣系
Lv 4 攻撃属性 -
HP 410 TP 0
攻撃 130 防御 8
EXP 8 ガルド 13
弱点属性 -
耐性属性 -
落とすアイテム すじにく
盗めるアイテム 魔獣の牙
出現場所 イセリア周辺 (平原)
トリエット周辺 (平原)
イズールド周辺 (平原)
(※基準はNormal 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率)
行動内容
  • 前方の相手に飛びかかって攻撃する。

総評
イセリア周辺等の平原に出現する狼型のモンスター。


アビス

作中説明

レベル 5 備考 -
HP 520 TP 10
物理攻撃力 53 物理防御力 37
譜術攻撃力 39 譜術防御力 68
経験値 4 ガルド 17
耐性 -
落とすアイテム ブウサギの肉(15%)
盗めるアイテム -
出現場所 チーグルの森
南ルグニカ平野
(※基準は戦闘ランク:ノーマル。アイテムの数値は入手確率。)
行動内容
  • 噛みつきで前方の相手を攻撃する。
  • 後ろ足蹴りで前方の相手を攻撃する。

総評
チーグルの森に出現するオオカミ型のモンスター。
また、カイツール周辺で他の敵のお供限定で出現する。
噛みつきと後ろ足による蹴りで攻撃してくる。
同所のアックスビークライニネールに比べて高めの能力を持つが、攻撃パターンはシンプルなのでそれほど強くはない。

テイルズ オブ ドラゴンバスター

通常敵として出現。HP1、攻撃力4、スコア10。
最初に出現する最も基本的な敵として登場している。


イノセンス


No. 022 HP 220
攻撃 19 物防 15
知性 6 術防 10
敏捷 21 幸運 8
弱点 - 得意 -
EXP 32 ガルド 1×6
落とすアイテム 高級食材
アップルグミ
盗めるアイテム エリクシール
オレンジグミ
出現場所 レグヌム周辺
ギルド管轄区域Rank1
(※基準はノーマル ドロップ、ローバーは上段がレア)
行動内容
  • 噛みつきで前方の相手を攻撃する。
  • 前方の相手に飛びかかって攻撃する。
  • 後ろ足蹴りで前方の相手を攻撃する。2HIT。

総評
レグヌム周辺とギルド管轄区域のRank1に出現する狼型のモンスター。
噛みつきや飛びかかり、後ろ足蹴りで攻撃してくる。強さは中堅どころといったところ。
何気にアビスの流用ではないため、飛びかかりが追加されたり、後ろ足蹴りが2HITだったりと微妙に異なっている。


ヴェスペリア

作中説明

No.(XBOX) 141 No.(PS3) 181
Lv 7 種族 獣型
HP 880 TP 30
物攻 99 物防 145
魔攻 64 魔防 62
敏捷 99 状態異常 -
弱点 耐性 -
EXP 21 G 38
LP 3 備考 -
落とすアイテム 狼の牙
牙獣の毛皮
ビーフ
アップルグミ
盗めるアイテム 狼の牙
出現場所 マイオキア平原 北
マイオキア平原 北東
クオイの森
ペイオキア平原 南西
ペイオキア平原 中央部
ペイオキア平原 北街道
ペイオキア平原 南街道
ペイオキア平原 東
ペイオキア平原 北
ペイオキア平原 西街道
イリキア大陸 北東
アステフィルス環状連峰
(※基準はNormal 落とすものは最大値)

行動内容
  • 突き上げで前方の相手を攻撃する。
  • 後ろ足蹴りで前方の相手を攻撃する。
  • 前方の相手に飛びかかって攻撃する。

総評
狼型の魔物。クオイの森の他、デイドン砦ハルル周辺のフィールドに幅広く出現する。
また、クオイの森エッグベア戦でもアックスビーク1体と共に2体出現する。
能力値はそこそこどまりな割に単発攻撃しかないので危険度は低い。

ウルフ(エアル暴走)
作中説明

No.(XBOX) 142 No.(PS3) 182
Lv 47 種族 獣型
HP 17100 TP 112
物攻 498 物防 421
魔攻 112 魔防 233
敏捷 241 状態異常 -
弱点 耐性 -
EXP 227 G 596
LP 4 備考 期間限定
落とすアイテム 狼の牙
牙獣の毛皮
パイングミ
盗めるアイテム 牙獣の毛皮
出現場所 マイオキア平原
マイオキア平原 北
マイオキア平原 西
帝都ザーフィアス
(※基準はNormal 落とすものは最大値)

行動内容
  • 突き上げで前方の相手を攻撃する。
  • 後ろ足蹴りで前方の相手を攻撃する。
  • 前方の相手に飛びかかって攻撃する。

総評
見た目そのままに大幅に強化されたバージョン。マイオキア平原帝都ザーフィアスに出現する。
ただ、相変わらず単発攻撃しかないので同所の敵の中では弱い部類。


ハーツ

群れなす森の狩人。鋭い牙だけでなく、
後ろ足の脚力にも要注意。

No. 002 種族
Lv 3 HP 300
攻撃力 100 術攻撃力 100
防御力 130 術防御力 130
命中力 130 回避力 130
集中力 130 弱点属性
経験値 8 ガルド 10
出現場所 西大陸ペンデローク
コハクのスピルメイズ
ラゴス鍾乳洞
近所のおじさんのスピルメイズ
砂浜の少女のスピルメイズ
お喋りオバさんのスピルメイズ
ウランのスピルメイズ
ノライヌのスピルメイズ
落とすアイテム 猛獣の皮×2・鉄鉱石×2
盗めるアイテム -
(※基準はNormal 落とすものは最大値)

行動内容
  • 飛びかかりながらの噛みつきで前方の相手を攻撃する。2HIT。
  • 後ろ足による蹴り上げで前方の相手を攻撃する。

総評
1番最初に戦闘することになるモンスター。その後もラゴス鍾乳洞までかなり長い期間出現する。
序盤だけあり弱いので難易度が高くない限り通常攻撃だけでも余裕だろう。
なお、最初の戦闘では術技が全く使えないので高難易度にしてしまうとかなり苦戦する。


グレイセス

ウィンドル地方に生息する獣のモンスター。

No.(wii) 027 No.f 031
Lv 10 種族
HP 1100 SP 14
攻撃 132 防御 90
94(f)
術攻 57 術防 57
61(f)
命中 127 回避 82
EXP 19 ガルド 21
弱点特性 打撃火傷
AB技耐性 バースト技に弱い
落とすアイテム 毛皮(24%)・チキン(12%)
盗めるアイテム -
出現場所 オーレンの森
ラントの裏山(青年期)
グレル旧街道
ライオットピーク(20階)
(※追記が無いデータは無印・fで共通。基準は戦闘ランク:ノーマル。アイテムの数値は入手確率。)

行動内容
  • 突き上げで目の前の相手を攻撃する。
  • 前方の相手に飛びかかって攻撃する。

総評
タイニーウルフの成体である狼型のモンスター。
オーレンの森を初め様々な場所に出現する。
また、青年期の最初の戦闘の相手でもある。
初登場時点ではHPが高めで、相手をすり抜ける飛びかかり攻撃を行う。
それ以降ではこちらも強くなっていることもあり、特に苦戦することはない。


エクシリア


レベル 4 タイプ スピード
HP 1328 TP 147
物攻 139 物防 147
魔攻 122 魔防 97
腕力 74 体力 83
知性 67 精神 36
敏捷 82 器用 80
経験値 11 ガルド 17
落とすアイテム 野草の種(50%)・ライフボトル(15%)
盗めるアイテム 野草の種(50%)
出現場所 イラート間道
属性タイプ 弱点:(200%)
状態異常耐性
(※基準はNormal 落とすものは最大値)

行動内容
  • 行動名/簡易的行動内容
対策、注意点、行動条件

総評
イラート間道に出現する狼型のモンスター。

精霊界

レベル 47 タイプ スピード
HP 4400 TP 1064
物攻 1570 物防 1350
魔攻 864 魔防 775
腕力 862 体力 588
知性 543 精神 432
敏捷 984 器用 392
経験値 255 ガルド 181
落とすアイテム パイングミ(%)・パナシーアボトル(%)
盗めるアイテム -
出現場所 イラート間道
属性タイプ 弱点:(%)
状態異常耐性
(※基準はNormal 落とすものは最大値)

行動内容
  • 行動名/簡易的行動内容
対策、注意点、行動条件

総評
精霊界のイラート間道に出現する狼型のモンスター。


ゼスティリア


種族 システム: 備考 -
Lv. HP
物攻 物防
術攻 術防
重量 集中
のけぞり値 % 確率効果 ×
技回避 術回避
経験値 ガルド
落とすアイテム アイテム:
出現場所 地名・地形:
属性タイプ
特殊能力 -
強化リンク
(※基準はNormal 落とすものは最大値)

行動内容

総評


テンペスト



TOSラタトスクの騎士

群れをなして行動する習性を持つ。
いつもお腹を空かせている

No. 022 種族 魔獣族
Lv. 4 属性
HP 661 TP 26
物攻 127 物防 116
術攻 44 術防 33
器用 106 幸運 80
EXP 32 ガルド 0
属性耐性 弱点:(-50%)
耐性:(25%)・(50%)
落とすもの 小さな牙(49%)・毛羽立った毛皮(26%)
盗めるもの -
残すもの アップルグミ
出現場所 湖底の洞窟(Lv.4)
ハイマ(Lv.4)
グラズヘイム(Lv.60~70)
行動内容
  • 目の前の相手に噛みつき攻撃。グラズヘイムでは5発程度連発されることも。
  • 前方の相手に飛び掛かりつつ、頭突きで攻撃。
  • 前方にジャンプしつつ、頭を振り上げるようにして噛み付き攻撃。

術技
術技名 習得Lv. 消費TP 属性 詳細
バックラッシュ 8 9 - 目の前の相手を後ろ足で蹴って攻撃する技。1ヒット。
咆哮 13 15 火1 90秒間、自身の物理攻撃を1.3倍に上昇させる技。

スキル
スキル名 習得Lv. 消費SP 分類 詳細
対鳥族 1 6 キラー 鳥族モンスターに与えるダメージが1.1倍に増える。
同系統のスキルを複数装備している場合は、最も強力なもののみ有効となる。
エスケープ 15 4 アトリビュート 装備者が行動可能な場合、逃走に掛かる時間が半減する。
水抵抗 25 3 エレメント 水属性攻撃に対する耐性を+20%。

変化
変化前 中心 変化後
パッドフット Lv.38 ウルフ Lv.10 ブラックウルフ
フェンリル Lv.55 Lv.22 ヘルハウンド
ケルベロス Lv.55 Lv.24 パッドフット
オライアン Lv.38

総評
ウルフ系のランク1モンスター。モデルはアビスのものそのまま。
湖底の洞窟で必ず契約できる魔物。その後も通常シンボルで登場する。
序盤から127という高い物理攻撃を持つ。HPが少ないうちは気を付けよう。
グラズヘイムではレベル70(アンノウンでは140)で登場。やたらと操作キャラを集中攻撃する上、咆哮で攻撃力を上げてくる。
アンノウンで咆哮を使われると物理防御9999でも普通にダメージを受ける。早めに倒そう。


TOWレディアントマイソロジー2


No. 017 備考 -
Lv HP
物理攻撃力 物理防御力
術攻撃力 術防御力
敏捷 移動速度
のけぞり 重さ
EXP - ガルド
状態異常 -
属性耐性 -
落とすアイテム アイテム:
盗めるアイテム アイテム:
出現場所 地名・地形:
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)

行動内容
  • /

総評


TOWレディアントマイソロジー3


No. 033 備考 -
Lv HP
物理攻撃力 物理防御力
術攻撃力 術防御力
敏捷 移動速度
のけぞり 重さ
EXP - ガルド
状態異常 -
属性耐性 -
落とすアイテム アイテム:
盗めるアイテム アイテム:
出現場所 地名・地形:
(※基準はノーマル 落とす(盗める)アイテムの数値は入手確率 属性耐性の数値はダメージ補正値)

行動内容
  • /

総評


関連リンク

関連種

ファンタジア(SFC・GBA)
デスティニー(PS)
デスティニー(PS2)
シンフォニア
アビス
イノセンス
ヴェスペリア
ハーツ
グレイセス
エクシリア
TOSラタトスクの騎士
ゼスティリア

アライズ

ネタ

ウルフ(英:wolf)とは、英語で「狼」のこと。テイルズオブシリーズでは、序盤の敵として登場することが多い。
最終更新:2024年03月27日 20:44