ネタページ:攻撃術系統(TOD)


「ビッグバン」

  • 使用者:アーチェ(PS/PSP版)、ダオス(PS/PSP版)、フィリア(リメD)、ウィル、アリエッタ、レプリカネビリム、アンジュ(DS版)、デューク、メル、ドルアーガ
    • PS版TODではディスク「ちょうばくはつ」で習得できる、宇宙創造の大爆発の名を冠する最高クラスの術。入手場所はドルアーガの塔(元ネタ)。
      • TOPにおいては「禁呪文」とされている。PS版TODから逆輸入されたもので、オリジナルのP(SFC版)には存在しない術。なので厳密に言えばPS版TODが初登場。
      • SFC版Pでは登場しないため、ダメージを与えられる攻撃呪文ではメテオスォームが最強だった(当時のブラックホールは確率で即死)。PS版へリメイクされた際にPS版Dのエフェクトそのままに実装されたわけだが、ファイナルフォームのダオスも使うようになった。
      • アビス以降、秘奥義に格上げされ、通常術からリストラされるという輝かしい(?)活躍をしている
        • 上級術から秘奥義に格上げされたことで容易に連発できなくなったという点では弱体化している
      • その威力は絶大で大概の敵使用の場合オーバーキル前提である
        • でも、HPが1だけ残る救済措置付きご安心を
          • そのおかげで、ノーダメ撃破の場合痛くもかゆくもない秘奥義。ビッグバン(笑)
    • デュークのビックバンのバーゲンセールに泣かされたプレイヤーも多いだろう
      • 直後に回復すりゃ無問題とたかをくくると、PS3版では更に泣くことになる
        • なんと、HPが一定以下でこの技を食らうと救済措置が出ない鬼畜仕様
    • 秘奥義「てぇい」
      • メルの公式動画で技名を言ってもらえず、がっかりした人もいるとか
    • 威力が高い分エフェクトが激しく、発動すると画面が見づらくなったりする

「プレス」

  • 使用者:シャルティエ
    • PS版Dにおける地属性最強晶術。金ダライ的に巨石が降ってくる。
    • リメイク版ではグランドダッシャーが地属性最強晶術になってしまったのでなんとプレスは習得しなくなってしまい、
      ディバインパウアのプレスの部分のエフェクトも変更されてしまった(ストーンウォールの演出がプレスを踏襲していることもあるだろう)。
    • リメイク版ではその座をエアプレッシャーに取って変わられた説もある。
    • そのため、この術はPS版デスティニー・デスティニー2(イベントでシャルティエが使用)・なりダンシリーズにしか登場しない。
      • マイソロシリーズではリメイク版以降の設定が反映されるため、当然プレスは未登場。不遇な術である。
        • TOLではローリングストーン、TOHでマッシブロックという親戚ができたためそちらに取って代わられており今後の再登場の機会すらなくなってしまった。と思われたが…。
        • スターオーシャンシリーズに同名の術がある。レイズのSOAコラボにてレナが使うが、SO2の再現のため、金ダライ的に錘を落とす術となっている。テイルズとSOAの夢のコラボに合わせて十数年ぶりのプレスの復活である。

「ビッグ」

  • 使用者:きょじんたつ
    • ディスク専用術。おっきくなる
      • スタンの厨二全開な石碑のなかで唯一ふざけた文章となっている。
    • 昔の作品であるオリDに登場してからずっと他作に採用されない、数少ないオリD専用の術
    • 元ネタは「ワルキューレの伝説」で主人公達が使用する魔法「BIGの術」と思われる。

「ブルードラゴン」

  • 使用者:あおきりゅう
    • ディスク専用術。ランダムでドラゴンを呼び出す
      • ブルードラゴン(アムル)が一番強い。ランダムで出てくるので博打要素が強い
        • 「蒼き竜よ!」と叫んで出てくるのがグリーンドラゴンだったりホワイトドラゴンだったりもする。
    • 昔の作品であるオリDに登場してからずっと他作に採用されない、数少ないオリD専用の術
      • リメDだとポケットドラゴンとしてドラゴン自体は登場するのだが召喚はできない。無念…。
    • 元ネタは1987年から稼働していたアーケード用縦シューティングゲーム「ドラゴンスピリット」。
      • ブレスの種類によってドラゴンの色が違うのは、ショット変更アイテムを取ると自機の色も変わるという原作要素の再現。


最終更新:2021年10月15日 13:14