奥義(おうぎ)

概要

奥義とは、二つの技の組み合わせの上に成り立つ技のこと。
あるいは秘技を極めることで習得する技。
特技・秘技に連携して発動することが可能。(一部の技を除く)
一部の作品では「特技」「奥義」の区別がないためこの呼称が存在しない。

登場作品

+ 目次

ファンタジア


クレスにのみ存在。
奥義書を手に入れて二つの特技をマスターすることで使えるようになる。
ただし、魔神飛燕脚はイベントでトリスタンに教わるので奥義書は必要ない。
SFC版に限り、独自のシステムによりコンボコマンドを使わない限り遠距離からしか発動できない。


デスティニー(PS)


スタンとディムロスのレベルがともに必要レベルを超えている状態で奥義の石碑を読み、
ふたつの設問に正解すると奥義書が手に入る。
こちらも元技を二つ習得していることが条件。一部の石碑は期間限定なので要注意。


PS2版デスティニー

「特技」「奥義」という分類は存在せず、「剣技」「術剣技」となっている。

エターニア

元となる二つの技の使用回数カウントが一定数を超えると習得する。
さらに一部の奥義は使い込むことで秘奥義を出すことが出来る。

デスティニー2

A=アタック(通常攻撃を行うと上昇)、S=スキル(特技・奥義を行うと上昇) M=マジック(晶術を使用すると上昇)、C=チェイン(連携を行うと上昇)のカウントが一定数を超えると習得する。
SB中に奥義発動後○ボタンを押しっぱなしにすると秘奥義を発動可能。


シンフォニア

元となる秘技の使用回数カウントが一定数を超え、一定レベルに達していると使用時に習得。
あるいは元となる二つの技の使用回数カウントが一定数を超えると、通常攻撃の際に習得する。
PS2版では、一部キャラで条件を満たして使用することで秘奥義が発動する。

リバース

物語を迷いの森を抜けるところ(グランバスク撃破)まで進め、
術・技画面で覚えたい技を習得して戦闘中にRGを75%以上(ティトレイは65%以上)にし、
普通の特技を使用した後、使用できる奥義のFGが点滅するので
さらにその点滅した方向に十字キーと×ボタンを押すと使用できる。
(×ボタンだけでも、使用できることはできるが、自分の使用したい奥義が出るとは限らない。)
バトルブックにはさらに詳しく書いてある。

レジェンディア

二つの特技をマスターすることで使えるようになる。
さらに「主極意1」「主極意2」「副極意」の3種類を組み合わせて我流奥義が作成できる。

アビス

レベルが一定以上で習得する他、イベントで習得するものもある。
組み合わせ系のものは元となる二つの技の使用回数カウントが一定数を超えると習得する。
ティア、ジェイド以外はOVL中に奥義発動後○ボタン(3DS版ではAボタン)を押しっぱなしにすると秘奥義を発動可能。

イノセンス

ある程度のレベルがある状態で一つの技、あるいは二つの技の熟練度を上げることで習得できる。

イノセンスR

普通にレベルを上げることで習得する。

ヴェスペリア

レベルが一定以上で習得する他、イベントで習得するものもある。
組み合わせ系のものは元となる二つの技の使用回数カウントが一定数を超えると習得する。
OVL中に奥義発動後までBボタン(PS3版では○ボタン)を押しっぱなしにすると秘奥義を発動可能。

ハーツ

「特技」「思念技」の分類となっている。

ハーツR

原作と同様。

エクシリア

リリアルオーブを成長させていくと習得できる。
OVL中に奥義発動後まで○ボタンを押しっぱなしにすると秘奥義を発動可能。
基本的に各キャラ一つしか習得できないが、ジュードとミラのみクリア後に手に入る絶技の書でもう一つ習得できる。

エクシリア2

アローサルオーブを成長させていくと習得する。どのキャラも最低二つは奥義を習得できるようになった。
ただし、双剣技の奥義「双針乱舞」はクリア後に手に入る絶技の書で習得。

ゼスティリア

人間の×ボタンで発動する技及び神依時の○ボタンで発動する技が奥義となっている。
技の威力は使用者の攻撃力および術攻撃と、敵の防御力と術防御に影響される。
奥義中は特技を受けてものけぞらないため、ザコ敵に立ち向かうなら大体使うことになる。
天響術の詠唱中に奥義で攻撃すると残り詠唱時間が半分になるという弱点があるが、
味方側のAIは非常におバカであり詠唱中の敵に対して奥義を使って敵の詠唱時間を縮めて地獄絵図と化す。
複数で出現して天響術を詠唱する敵に対しては奥義や神依を封印するか、いっそ逃げてしまうのも手。

ベルセリア

ベルベット、ロクロウ、ライフィセット、マギルゥが習得する技。
技の威力は使用者の攻撃力と術攻撃のうち低い方、敵の防御力と術防御のうち低い方に影響される。
消費SGが特技より高いが攻撃範囲が広く、連携に用いると後に出す術技の確率効果の発生率が上昇する。
本作では三竦みが廃止されたため、相手の術の詠唱等を懸念することなく自由に使うことができるだろう。
ライフィセット、マギルゥの初期習得の奥義のうち、初段のものは△×ボタンで正面、□ボタンで左、○ボタンで右と、押すボタンに応じて攻撃方向が変化する。

テンペスト

レベルを上げることで習得する。
今作では特技→必殺技からの連携でのみ出すことになる(奥義だけを単独で出すことができない)。

TOSラタトスクの騎士

普通にレベルを上げることで習得する。
ユニゾン・アタックゲージが満タンの状態で奥義(または上級術)発動後までBボタン(PS3版では×ボタン)を押しっぱなしにすると秘奥義が発動。

TOWレディアントマイソロジーシリーズ

主人公は元となる二つの技をマスターすることで習得する。
歴代キャラクターは普通にレベルを上げることで習得する。
OVL中では奥義発動後まで○ボタンを押しっぱなしにすると秘奥義を発動可能。

バーサス

GPを貯めていくと習得できる。
OVL中に奥義発動後まで○ボタンを押しっぱなしにすると秘奥義を発動可能。


関連リンク

関連項目

類似項目


最終更新:2024年02月29日 16:44