「製錬・鍛冶」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

製錬・鍛冶」(2008/08/03 (日) 09:22:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#shadowheader(1,製錬・鍛冶Info); #contents *参考ページ [#k567f6ef] #ls2_1(製錬・鍛冶/,relative,depth=1) --[[仕上げ>製錬・鍛冶/素材/仕上げ]] -[[スキル/生活/鍛冶]] -[[スキル/生活/製錬]] *鍛冶 [#cf9a1137] **鍛冶の特徴 [#o24f5c2e] +初期投資費用が高い。図面代、鍛冶屋の金鎚とツルハシの修理費、製錬時の炉の使用料 +インゴット供給のため、露店で購入するかバリDに採掘しに行くか鉱物採集で採集するかしなければならない バリDに潜った場合、1回で確保できるインゴットの数が少ない +1回の修練にインゴット5個消費が基本、途中減ることもあるがその後10個以上必要になったりする +ランクが上がるにつれてインゴットの確保より革素材の確保、特定図面に手間を取られる +革紐や組紐、セイレーンの仮面(各種)も必要になるので、それらの入手ルートも確保する必要がある 身近に高ランク紡織スキル修得者がいない場合、紡織スキルも上げる必要がでてくることも +モンスターがドロップする武器は鍛冶製よりも性能が上だったり、イリア巨大ボスから重鎧が出たりする +ランダムボックスから鍛冶では作れないレアカラーが出たり、高性能エンチャントつき重鎧が出たりする +裁縫と違い、修練になるアイテムの種類がランクごとに限定されている しかも修練必須の製品の殆どは作っても中々売れなかったり相場自体が低かったりすることがほとんど。 +原価程度の値段で捌ける物はごく一部であり、基本は修練するほど赤字になる などドMな仕様ではあるが、しかしそこには自分の手で物を作る楽しみ、高ランクで自分の名を冠した銘入りができる。 そんな人には鍛冶スキルをお勧めする。 **必要な道具 [#jce9612f] -左手に鍛冶屋の金鎚を、右手に対応した図面を装備する -バンホール、フィリア、バレスにある鍛冶台をクリックするか、鍛冶台のそばで鍛冶スキルを使用する。 **鍛冶の修練について [#yb51055f] ''大成功''は、''自分の鍛冶ランクよりも&color(#ff0000){2ランク以上高い図面};を使用する''ことで出せる。 例えば鍛冶ランクCの場合は、プレートガントレット(図面ランク:A)を製作することで大成功が出ることがある。 ウルナプロテクターグローブ(図面ランク:B)では大成功は絶対に出ない。 また、図面ランクが''自分のランクより2ランク以上低い''と、''成功しても&color(Red){トレーニング内容的には強制的に失敗扱い};''となる。 例えば鍛冶ランク9の場合は、ハンマー(図面ランク:B)を製作しても道具/武器の成功を埋めることはできない。 ブロードソード(図面ランク:A)以上であれば成功を埋めることが出来る。 ちなみに大成功と成功のトレーニングは別物扱いなので注意。 鍛冶ランク9でグラディウス(図面ランク:6)を製作して大成功が出ても、成功のトレーニングにはカウントされない。 図面ランクについては、ページ先頭にある図面のページを参照すべし **仕上げについて [#baccbc14] &ref(001.jpg,nolink){ }; ×の中心に◇がくるように配置してクリックする。 クリックするタイミングは緑のバーの時ならどこでも良いが、MAXまで溜まった時の方が品質の良いものが出来やすい (オフィシャルガイドにはMAX付近を狙うと良いと記載されている) 配置された標識のとまった順番に叩いて行くとより安定した等級が出来やすい(要検証) 月曜日は生産品質向上ボーナスがある為、ランク8以上であれば C級1割 C+級2割 B級5.5割 B+級以上1.5割 位の割合で製品が完成しやすい(完成等級分布は個人差あり) |&ref(bar002.gif,nolink){ };|&ref(bar001.gif,nolink){ };| |NG|OK| &br; |center|center|center|center|c |~1打目|~2打目|~3打目|~4打目|h |&ref(da01.gif,nolink){ };|&ref(da02.gif,nolink){ };|&ref(da03.gif,nolink){ };|&ref(da04.gif,nolink){ };| |>|>|>|同一点を5回打った場合の打点の推移&br;点と点同士が近いものから打って行った方がいいのか?| また、突如できる青い点はズレ(設定<解像度800x640で確認できる) ズレを解消するには鍛冶スキルのハンマ補正に頼るしかない ランク8以上は補正が同じなので出来る等級も差が生まれない。 仕上げはキャンセル可(右上の×印orESCキー)、ただし仕上げに使った材料は消える 臨時インベントリの時間制限切れで落ちたり、仕上げ中にペットに入れてペットログアウトさせたり すると仕上げを完成させても反映されていないので注意。 図面の残り使用回数は減らない また、5打目をゲージオーバーしてしまった場合も 完成するまでにログアウトすることでキャンセル可能 (ただし、図面回数、仕上げ材料は消費する) &br; 仕上げの際に混ぜるインゴットについて(要検証) 色をつける為だけに使用。 得に有力な差(ゲージの速さや打点落ちの違い等)は確認されていない。 &br; 鍛冶ランクによるハンマー補正 |center|center|center|c |~F〜D|~C〜9|~8〜|h |&ref(f-d.gif,nolink){ };|&ref(c-9.gif,nolink){ };|&ref(8-.gif,nolink){ };| 実際に標識をクリックした場合、◇の下半分に実打点が落ちる。 X標識の中央に実打点が近いほど良い製品が出来やすいが、中央に落ちる確率は約1/100ときわめて低い。 落ちやすい分布を取り、中央に落ちる様に◇をずらして叩いたとしても中央に落ちる確率は変わらず 極力避けて実打点が落ちる為、結局はどれだけうまく合わせても中央付近に落ちる場所はほぼ変わらない。 ずらして打つと3ドットズレも出てきてしまい、品質が落ちる可能性があるので基本は中央に合わせて叩こう。 実打点の確認は、標識が止まった後にSSを1枚撮影し、実際5箇所叩いた後にマビノギを窓モードにして 非アクティブにすると実打点が表示されるのでPrintScreenでSSを撮影し、画像ソフトで保存 標識が止まったSSと実打点のSSをレイヤーで重ねると実際どこに落ちたか正確に判断可能。 この打点落ちの位置関係により8割程度決められた等級が完成する。(残り2割はそれ未満の等級) 実打点は中央>下1ドット>左右1ドット>斜め1ドット>左右又は下2ドット(ランク8以上基準&Xの中心に合わせた場合) の順で中央に近いほど高い等級が出来るチャンス (各落ち方に得点配分があり、その総合得点により等級の判断8割程度可能となる) 得点配分は現在正確な数値ではない可能性がある為混乱をさける為に非公開 ↓実際SSを撮影した時の画像(左から中央・下1ズレ・左1ズレ・右1ズレ・左斜め1ズレ・右斜め1ズレ &ref(d-image.jpg,nolink){ }; 鍛冶ランクFでもこの位置関係が正確であればB+級以上の作品が完成する可能性は0ではない。 が、実打点の落ち幅が広いので非現実的である。 銘入れはランク8より現実的に狙って作る事が可能になる。 (それ未満のランクでは可能性はあるが仕上げのやり直し回数が恐ろしく必要となる) 各等級が出来る可能性がある最低基準の実打点の落ち方は以下の通り。(ランク8以上基準MAX付近ゲージ叩きの場合) 等級が低ければ低いほど打点落ちだけの確認では8割を下回り、等級が高くなればなるほど成功率が上がる。 -C+級  左右又は下1ドット、又は斜め1ドットが1箇所以上 -B級  左右又は下1ドットが2箇所、又は斜め1ドットが3箇所以上 -B+級  左右又は下に1ドット3箇所、斜めズレ1箇所、2ドット左右又は下ズレが1箇所 -A級  中央1箇所、左右又は下に1ドットが4箇所 その他、ゲージの狙いや叩く順番でさらに正確な等級が作れる可能性があるが どちらも毎回違うので検証は難しく現状で確定されているのは打点落ちで8割程度予想できる点だけである **完成品の色について [#nb801708] 鍛冶品を仕上げる際、各インゴットを入れる仕上げを選択すれば完成品の一部または全体の色を指定することが出来る。 一部のみ色指定できる場合は、それ以外の部分はランダムで色が付く。(「レミニア星月の鎧」の甲冑部分は常に黒固定というような例外もあり) -ランダム仕上げ インゴットは追加せずに仕上げの材料のみで完成させる。 完成品には全箇所ランダムで色が付く。 -指定仕上げ 仕上げ時にインゴットを混ぜることにより色を固定できるようになる。 ただし固定出来る箇所は1カ所で武器によって代わり、それ以外はランダム仕上げ同様に色が変わる。 固定箇所は刀剣の場合は刃、鈍器の場合は殴打部分が多いが例外も一部ある模様。 以前は刀関係の仕上げは鞘部分に影響されていたが、2007/04/26のパッチにて刃の部分に変更された模様。 --&color(#CC0000){銅仕上げ}; 仕上げの材料にブロンズインゴットを1個追加する。 完成品の色は赤ではなく黒みがかった赤。赤黒。 赤錆びみたい、と人によって好き嫌いが分かれるかもしれない。 --&color(#999999){銀仕上げ}; 仕上げの材料にシルバーインゴットを1個追加する。 完成品の色は白ではなく灰色。 ランダム仕上げで変な色になるくらいなら、と選ぶ人も。 --&color(#dddd00){金仕上げ}; 仕上げの材料にゴールドインゴットを1個追加する。 完成品の色は純色の黄に近い。 武器ならともかく防具だと金ピカ一色になったりするのでこれまた好みが分かれる。 銅・銀・金以外(緑、青、黒、…)の色付き品にしたいのならランダム仕上げを選ぶしかない。 勿論どんな色になるかはリアルラックなので、鍛冶の依頼で「黒色に仕上げて下さい」と言われても無理な注文である。 ちなみに武器をランダム仕上げした場合は高確率で銀色(NPCが売っている最も一般的な色)になる。 **性能について[#as3657bc] 性能は店売り品が基準。 制作には対応した鍛冶スキルレベルが必要。 鍛冶ランク9以上の場合、B+級より裁縫の様に製作者の銘が入る。 |CENTER:|CENTER:|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:40|c |種類|性能|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ランク|h |~|~|~D級|~D+級|~C級|~C+級|~B級|~B+級|~A級|~A+級|~S級|~S+級|~X級| |~武器&br;採集道具|~最小|>|--|>|>|>|+1|>|>|>|>|+2| |~|~最大|>|>|>|+1|>|>|>|>|>|>|+2| |~|~クリティカル|--|>|+1|>|+2|>|+3|>|+4|>|+5| |~|~バランス|+1|+2|+3|>|+4|+5|+6|+7|+8|+9|+10| |~|~耐久|+2|+3|>|>|+4|>|>|>|>|>|+5| |~|~備考||||||||||制限?|| |>||~D級|~D+級|~C級|~C+級|~B級|~B+級|~A級|~A+級|~S級|~S+級|~X級| |~鎧|~防御|>|>|>|>|>|>|--|>|>|>|+1| |~|~保護|--|>|>|+1|>|>|>|>|+2|>|+3| |~|~耐久|>|+2|+3|>|+4|>|>|>|>|>|+5| |~|~備考|||||||?|?|?|?|?| |>||~D級|~D+級|~C級|~C+級|~B級|~B+級|~A級|~A+級|~S級|~S+級|~X級| |~盾|~防御|>|>|>|>|>|>|--|>|>|+1|?| |~|~耐久|>|--|>|>|+1|+2|+3|>|+4|+5|?| |~|~備考|||||||?|?|?|?|?| |>||~D級|~D+級|~C級|~C+級|~B級|~B+級|~A級|~A+級|~S級|~S+級|~X級| |~ガントレット|~保護|>|>|>|>|--|>|>|+1|?|?|?| |~|~備考|||||||||||| |>||~D級|~D+級|~C級|~C+級|~B級|~B+級|~A級|~A+級|~S級|~S+級|~X級| |~金属ブーツ|~耐久|+1|+2|>|>|>|+3|+4|>|?|?|?| |~|~備考|||||||||||| |>||~D級|~D+級|~C級|~C+級|~B級|~B+級|~A級|~A+級|~S級|~S+級|~X級| |~兜|~耐久|>|>|>|>|--|+1|?|?|?|?|?| |~|~備考|||||||||||| -武器/採集道具完成時の性能表示 |RIGHT:|RIGHT:||c |CENTER:~ランク|CENTER:~性能|~備考|h |X 級|バランス +10, クリティカル + 5, 最大 + 2, 最小 + 2, 最大耐久 + 5|| |S+級|バランス + 9, クリティカル + 5, 最大 + 2, 最小 + 2, 最大耐久 + 5|制限?| |S 級|バランス + 8, クリティカル + 4, 最大 + 2, 最小 + 2, 最大耐久 + 5|| |A+級|バランス + 7, クリティカル + 4, 最大 + 2, 最小 + 2, 最大耐久 + 5|| |A 級|バランス + 6, クリティカル + 3, 最大 + 2, 最小 + 2, 最大耐久 + 5|| |B+級|バランス + 5, クリティカル + 3, 最大 + 2, 最小 + 1, 最大耐久 + 5|| |B 級|バランス + 4, クリティカル + 2, 最大 + 2, 最小 + 1, 最大耐久 + 4|| |C+級|バランス + 4, クリティカル + 2, 最大 + 1, 最小 + 1, 最大耐久 + 4|| |C 級|バランス + 3, クリティカル + 1, 最大 + 1, 最小 + 1, 最大耐久 + 4|| |D+級|バランス + 2, クリティカル + 1, 最大 + 1, 最小 + 0, 最大耐久 + 3|| |D 級|バランス + 1, クリティカル + 0, 最大 + 1, 最小 + 0, 最大耐久 + 2|| -鍛冶ランクによる作成確認済みランクとランクボーナス |CENTER:|CENTER:||c |~ランク|~確認済みランク|~備考|h |1|S+級|道具/武器にバランス+3,耐久+2 兜,ガントレット,金属ブーツ,盾,鎧に耐久+1 のボーナス| |2|S級|道具/武器にバランス+3,耐久+1 兜,ガントレット,金属ブーツ,盾に耐久+1 のボーナス| |3|~|道具/武器にバランス+2,耐久+1 兜,ガントレット,金属ブーツに耐久+1 のボーナス| |4|~|道具/武器にバランス+2 兜に耐久+1 のボーナス| |5|~|道具/武器にバランス+1 のボーナス| |6|~|B+級以上で銘入り| |7|~|~| |8|~|~| |9|A+級|~| |A|~|B+級以上でも銘は入らない| |B|B+級|~| |C|~|~| |D|C+級|| |E|~|| **進行率・成功率について [#qe071fe0] -工程進行度 --図面固有、雨天時、パーティボーナスで上昇。 ---PTボーナスは鍛冶F以上のランクを所有で1人あたり図面進行度5%UP。フルPTで35%UPする。 ---ソロで99.9%の進行度のもの又は作成中で99.9%のものは表示では99.9だが内部的には100%を超えるので鉄棒等の場合もPTボーナスがあったほうがインゴ1本当たりの仕上げ前期待度が上昇する。 --1工程の作成進行度 ---図面固有進行度+天候+PTボーナスの合計進行度が基準となり端数切り上げ&br; |CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~結果|~最大進行度|~進行度例(現在50%で図面進行度が10%と仮定する)|h |大成功|100~150%|60~65%| |成功|50~100%|55~60%| |失敗|0~50%|50~55%| |大失敗|-50~0%|45~50%| --天候効果&br; ---進行度倍率はPTボーナス適用前の数値に適用、端数切り捨て&br; ---進行度MAXボーナス10%、8人PT+7%、雨最大+3%? |CENTER:100|CENTER:100||CENTER:100|CENTER:100|c |~天候|~進行度倍率|~ |~天候|~進行度倍率|h |雨20(雷雨)|110%||雨10|105%| |雨19|109%|~|雨9|104%| |雨18|~|~|雨8|~| |雨17|108%|~|雨7|103%| |雨16|~|~|雨6|~| |雨15|107%|~|雨5|102%| |雨14|~|~|雨4|~| |雨13|106%|~|雨3|101%| |雨12|~|~|雨2|~| |雨11|105%|~|雨1|~| &br;&br; -成功率 --月曜日効果、メイキングマスタリで上昇 ---赤色、いかなる図面であれトレーニングにならない ---黄色、トレーニング対象図面の場合、成功のみカウントされる(大成功しても成功でカウント) ---緑色、トレーニング対象図面の場合、大成功・成功がカウントされる --メイキングマスタリによる大成功率の増加補正・大失敗率の減少補正 ---2005年12月以前 ---平日(MM6)に同じランクの図面を叩いた場合、大成功率50%(40+10)・成功率30%(40−10)・失敗率20%(10+10)・大失敗率0%(10−10) ---2005年12月以降 ---月曜日(MM1)に同じランクの図面を叩いた場合、大成功率44%・成功率44%・失敗率6%・大失敗率6% |CENTER:150|CENTER:120|CENTER:120|c |~図面ランク|~通常日 (MM1)|~月曜日 (MM1)|h |BGCOLOR(#ffeeee):スキルランクより8つ下|BGCOLOR(#ffeeee):84% (99%)|BGCOLOR(#ffeeee):86% (99%)| |BGCOLOR(#ffeeee):スキルランクより7つ下|BGCOLOR(#ffeeee):83% (98%)|BGCOLOR(#ffeeee):85% (99%)| |BGCOLOR(#ffeeee):スキルランクより6つ下|BGCOLOR(#ffeeee):81% (96%)|BGCOLOR(#ffeeee):83% (98%)| |BGCOLOR(#ffeeee):スキルランクより5つ下|BGCOLOR(#ffeeee):79% (94%)|BGCOLOR(#ffeeee):81% (96%)| |BGCOLOR(#ffeeee):スキルランクより4つ下|BGCOLOR(#ffeeee):77% (92%)|BGCOLOR(#ffeeee):79% (94%)| |BGCOLOR(#ffeeee):スキルランクより3つ下|BGCOLOR(#ffeeee):74% (89%)|BGCOLOR(#ffeeee):77% (92%)| |BGCOLOR(#ffeeee):スキルランクより2つ下|BGCOLOR(#ffeeee):72% (87%)|BGCOLOR(#ffeeee):75% (90%)| |BGCOLOR(#ffffee):スキルランクより1つ下|BGCOLOR(#ffffee):71% (86%)|BGCOLOR(#ffffee):74% (89%)| |BGCOLOR(#ffffee):スキルランクと同じ|BGCOLOR(#ffffee):70% (85%)|BGCOLOR(#ffffee):73% (88%)| |BGCOLOR(#ffffee):スキルランクより1つ上|BGCOLOR(#ffffee):54% (69%)|BGCOLOR(#ffffee):58% (73%)| |BGCOLOR(#eeffff):スキルランクより2つ上|BGCOLOR(#eeffff):39% (54%)|BGCOLOR(#eeffff):42% (57%)| |BGCOLOR(#eeffff):スキルランクより3つ上|BGCOLOR(#eeffff):27% (42%)|BGCOLOR(#eeffff):29% (44%)| |BGCOLOR(#eeffff):スキルランクより4つ上|BGCOLOR(#eeffff):19% (34%)|BGCOLOR(#eeffff):21% (36%)| |BGCOLOR(#eeffff):スキルランクより5つ上|BGCOLOR(#eeffff):12% (27%)|BGCOLOR(#eeffff):13% (28%)| |BGCOLOR(#eeffff):スキルランクより6つ上|BGCOLOR(#eeffff):7% (22%)|BGCOLOR(#eeffff):7% (22%)| |BGCOLOR(#eeffff):スキルランクより7つ上|BGCOLOR(#eeffff):3% (18%)|BGCOLOR(#eeffff):3% (18%)| |BGCOLOR(#eeffff):スキルランクより8つ上|BGCOLOR(#eeffff):1% (16%)|BGCOLOR(#eeffff):1% (16%)| &br; -DEX,INTは鍛冶に影響を与えるのでしょうか?(過去ログ) >【男なら】製錬・鍛冶スレ 3【掘りまくれ】 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1127920047.html 【男なら】製錬・鍛冶スレ 2【掘りまくれ】 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html &br; &br; 流れとしては以下 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#217 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#219 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#221 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#222 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#226 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#228 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#232 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#236 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#242 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#243 &br;&br; 現状のまとめ ttp://jbbs.livedoor.jp/game/10417/storage/1121929434.html#356 *製錬 [#c1b36b0d] **製錬について [#p77498e9] >土が混ざった鉱石では使い物にならない。鉱石から純粋な金属だけを取り出す作業が必要になる。このスキルを使うと武器や道具の材料となるインゴットを作ることができる。このスキルを使うには近くに鉱石を溶かす炉が必要となる。 &br; バリダンジョンで掘ってきた鉱石や、鉱物採取で得た鉱石の欠片を溶かしてインゴットを作ることができる 作製したインゴットは主に鍛冶スキル、ハンディクラフト用素材として使用される また製錬ランク5以上の板作製修練にも用いられる 将来的にはハウジングまたは、それに付随するハンディクラフト用アイテムにも応用されることを期待してやまない &br; さらに加工素材としてはいまや糸・革紐につぐものとして不動の地位を築いている 鍛冶スキルと併用しない場合の製錬スキルは純利益が大きいなど DEXとお金を稼ぎたい人には至れり尽くせりなスキルである **製錬の修練について [#fbe15f7c] 鍛冶スキルで作成する、あらゆる武具や道具の材料となる''インゴット''や''金属板''を作るのに必要なスキル 作るための手順は以下の通り +炉を管理しているNPCに炉を動かしてもらう ++ウルラ NPCのショーンに話しかけてお金を払い(1分→100G/5分→450G)、炉を動かしてもらう ++イリア フィリアのメレスもしくはバレスのタウネスに薪(1分→1個/5分→5個)を渡して古い炉(バンホールの炉と比較して成功率-5%)を動かしてもらう +右手に何も持っていない状態で、炉をクリックする +素材を現れたウィンドウにドロップする ++インゴット作成 鉱石もしくは欠片(鉄鉱/銅鉱/銀鉱/金鉱/ミスリル鉱)を5つ、現れたウィンドウにドロップする ++金属板作成 インゴット(アイアン/ブロンズ/シルバー/ゴールド/ミスリル)を1つ、現れたウィンドウにドロップする +完成 一回に作製可能インゴット・金属板はそれぞれ1本・1枚のみ。 スキル使用中のモヤモヤをクリックしてもキャンセルできないので突っ込む鉱石の数、種類はよく確認すること (5個以上なら製錬可能なので7個など中途半端な数でも製錬施工される) スキルを使用ごとに英字ランクはスタミナ5、数字ランクはスタミナ10を消費する(ランク1はスタミナ5消費) //2006/07/12のパッチにて精錬1回ごとにスタミナ10消費が必須になり、9以下では精錬ができなくなった。 大量の鉱石を製錬する場合はスタミナ不足も生じるので スタミナにもよるが炉の稼働時間の金銭効率を考えると1分がいいかもしれない。 練習、鉄鉱の製錬が可能 ランクCから銅鉱の製錬が可能 ランクAから銀鉱の製錬が可能 ランク8から金鉱の製錬が可能 ランク6からミスリル鉱の製錬が可能 ランク5から鉄板の製錬が可能 ランク4から銅板の製錬が可能 ランク3から銀板の製錬が可能 ランク2から金板の製錬が可能 ランク1でミスリル板の製錬が可能 &br;&br; 基本的には採掘or採取をしては溶かすの繰り返し作業 ほとんどのランクは成功だけでランクアップ可能だが 一部失敗が必須のランクもある 左手に盾装備状態でも製錬可能 ------- *コメントフォーム [#l557fc4f] -打点を4つ完璧にうちこみ、5つめがうてなかったが、店で売られている物と大差ないデキだった。ちなみにロングソードです -- &new{2005-04-18 01:59:22 (月)}; - 雨の進行度ボーナスは、雨÷2=進行ボーナスだと思う。 -- &new{2006-03-09 (木) 06:00:36}; - 月曜の効果「よりきれいな色の服ができます」って鍛冶鎧は含まれないのかな。個人的には月曜雷雨時に仕上げた方が良い仕上がりになるんで。ブロソも月曜に作った方が色が付いたりとか・・・夢見すぎか。 -- &new{2006-07-20 (木) 12:47:06}; - 鍛冶の成功率にメイキングの表があるんだが、MMはもう影響しないハズじゃ・・? -- &new{2006-08-30 (水) 09:12:58}; - MMの仕様変更によって変化したのは大成功と大失敗の確率のみ。基本的な成功率の上乗せに関してはなくなってない。 -- &new{2006-08-30 (水) 10:39:57}; - 露店で自作の鍛冶品が売れたと思ったら、数日後エンチャが貼られて2倍近くの値段で転売されてたりするんだけど、これは仕方が無いのかね…。 -- &new{2006-09-06 (水) 10:28:37}; - それは鍛冶云々とは関係ないような…買ったものをどうしようがその人の自由でしょう -- &new{2006-09-06 (水) 19:41:42}; - まあ買った鍛冶品をそのまま転売する輩もいるしね。耐久も熟練も全く同じでウヴァー。こっちは苦労して作ってるってのにな・・・。 -- &new{2006-09-07 (木) 11:35:51}; - ↑*3 それがいやなら、1、作ったものを売らない 2、物自体を作らない 3、自分でエンチャを貼る のどれかしかないな ↑*2の言う通り勝った人の自由:鍛冶の仕上げについてなんだが下のゲージが打てる所なのにミスした音が出て打たれてないのは、昔からかな?(日本語おkだったらすまん) -- &new{2006-09-07 (木) 12:28:26}; - 仕上げの際、外枠近くのポイントを叩こうとするとカーソル変わって叩けないんだね…。叩く順番が出来に関係ないのなら、外側のポイントから叩くようにした方がよさげ? -- &new{2006-09-07 (木) 12:32:42}; - どうやっても叩けないポイントになったりすることもあるクソ仕様。その場合にはあきらめて仕上げしなおししかないっぽい。 -- &new{2006-09-07 (木) 17:48:38}; - ↑*3 点が止まった順番に叩いたら結構減った気がします。以前は順番考えず適当に叩いていたので -- &new{2006-09-07 (木) 18:02:00}; - 最初、外枠近くのポイントに合わせてもカーソル変わらないんで安心して他のポイント叩いてた。で、最後にそのポイント叩こうとしたらカーソル変わって('A`)ヴァーってな事はよくあるなあ。 -- &new{2006-09-07 (木) 18:18:31}; - なんか、緑色とかのブロードソードが10本に1回は出るんだが・・・確率変わった? -- &new{2006-09-10 (日) 07:26:45}; - ↑どのくらい緑?よく見ないとわからんような薄い水色や灰色ならそのぐらいの頻度で出来るけど・・・。 -- &new{2006-09-11 (月) 12:43:56}; - 鍛冶ランクDですが、耐久+5(B+級?)のツルハシができました。"鍛冶ランクによる作成上限"はあってるのでしょうか… -- &new{2006-09-18 (月) 01:25:01}; - ↑【仕上げ】の所にFランクでもB+級〜ってあるし確かに上限怪しいね。そもそも最初に各ランクの作成上限(鍛冶1になってもS級までしか出来ないとか)を書いた人はどこでそれ知ったんだろ。 -- &new{2006-09-18 (月) 12:51:46}; - ↑×3 露店で色付きバッソ見たけど、かなり濃い緑や青・赤(銅とは違う)が陳列されていた。 -- &new{2006-09-20 (水) 09:44:47}; - 点の止まった順に打たないとゲージ速度上昇 -- &new{2006-10-06 (金) 00:17:05}; - 仕上げ確認方法返答がないので我流をば:MSペイントに貼り付けたあとある程度の大きさを切り取り、また新しいMSペイントへ。表示倍率を上げて、左上を2枚とも同じ位置になるように調整。 -- &new{2006-10-10 (火) 12:44:42}; - ↑続き:それを適当なフリーのレイヤーソフトへペタペタ。あとは透過率50%あたりにして表示倍率300%ぐらいで確認する。(メンドクサ -- &new{2006-10-10 (火) 12:46:40}; - 仕上がり具合は1発勝負やドウデモいい物で、事前にxxが何ヶ所、xxが何ヶ所の時がxxランクになる等の情報収集をするか、xxに打点が落ちたらxx点で合計xx点だとxxランクになるという総合得点方式をマスターするのもよし。ここの部分は鍛冶屋丸秘部分なのであしからず。ちなみに同じ状態でも、仕上り等級が違う悪魔のブレが確認されている。 -- &new{2006-10-10 (火) 12:55:29}; - "画像合成マシーン"ってフリーのToolが結構おすすめ -- &new{2006-10-13 (金) 22:57:22}; - "鍛冶ランクによる作成上限とランクボーナス"ですが、D以下がC+上限という事は無い -- &new{2006-10-14 (土) 08:07:09}; - 成功でも進行度100以上進むことがありますよね?これってランクが低くて大成功とはならないが、進行率は大成功が適用なんでしょうか? -- &new{2006-10-23 (月) 04:13:59}; - YES -- &new{2006-10-24 (火) 02:31:56}; - 鍛冶の成功率は8ランク↑以上ならば1%固定。 11ランク↑でもMM6で11%確認しました。 描いてなかったので一応 -- &new{2006-11-07 (火) 21:19:21}; - 現在Sランク上限となっているけど、それを実際に作った人いるのですか? -- &new{2006-12-04 (月) 21:46:49}; - いる。 -- &new{2006-12-15 (金) 21:33:10}; - 取引掲示板に出したら運営に見つかって削除されたと聞いたが -- &new{2006-12-15 (金) 21:47:49}; - Sできたことあるよ。S+以上は天文学的数字ででるんだろうけどまずむりなんじゃない?まぁSも天文学に近いけど確率的にこれだけの期間の鍛冶師が作って1本以上はできるって程度だろう -- &new{2006-12-16 (土) 00:11:31}; - ↑×2 それは、不正ツール使って量産した人 -- &new{2006-12-16 (土) 20:13:46}; - 防御7保護4で銘ナシ、おそらくA+級と思われるLメルカを露店で確認しました -- &new{2006-12-22 (金) 18:44:52}; - したらばにもバレンシア実装当時SSがあった。(防御7)しかし銘なしは…ランクA以下…天文学数値の確率 -- &new{2006-12-24 (日) 05:11:36}; - その出来で銘なしは作り手が不正で製作。現物は流通してしまったので処分できなかったらしい。 -- &new{2006-12-27 (水) 20:35:20}; - 不明確な書き方を修正し、新たにパーティボーナス時の説明を追加しました。 -- &new{2006-12-28 (木) 06:30:31}; - 武器の仕上がり、D以下ので最大1バランス1のみのもできた。 -- &new{2007-02-02 (金) 19:12:55}; - 最近、鍛冶仕上げのポインタが、周辺部に持っていくと通常マウスカーソルに戻り、しかもエリア外になってまともに仕上げできないんだけど、私だけ? -- &new{2007-03-10 (土) 11:39:30}; - ↑前からだった気がする、やり直しするしか・・・。それよか画像合成マシーン使っても真ん中きてるのかがわからない。解像度低いとダメなんだろうか -- &new{2007-03-10 (土) 18:18:43}; - 16日、本家韓国マビでは、仕上げ時の打点が打てない場所に出る問題が修正されました。近々日本のも修正されると思われます。 -- &new{2007-03-16 (金) 14:54:58}; - 鍛冶ランクFでの仕上げで、バランス+1/バランス・最大+1(どちらも最大耐久上昇なし)の性能が出ました。仕上げたときの文章は「丁寧に仕上げただけあって店売りのものより長持ちしそうだ」という感じの文章でした。参考までに、製作した物は鎌でした -- &new{2007-03-16 (金) 16:51:18}; - 精錬スキルのほうにもコメントしましたが、炉を1分間動かす間に精錬を試行出来る回数は7回程度です。 -- &new{2007-03-20 (火) 01:27:54}; - 鍛冶製鎧で防御+1のものって本当に作れるのでしょうか? -- &new{2007-04-12 (木) 10:10:19}; - 結論からいうと作れる。ただ高ランクでもかなりの低確率なのでめったにお目にかかれない。 -- &new{2007-04-13 (金) 15:33:10}; - 刀系(脇差、打ち刀、長刀)の鞘で黒系が全くできない。鞘以外の部分でも長刀だと多少黒っぽいところがあるけど、微妙。他のとパレット違うのかなぁ。他の品では、黒っぽい物(濃い灰色〜黒〜漆黒)がそれなりにできるけど、刀じゃぜんぜんできない。できた人いますか?真っ白は結構できるんですがねぇ -- &new{2007-05-06 (日) 17:12:59}; - 柄は黒いのできますが 鞘は無理ぽいです -- &new{2007-06-03 (日) 04:43:27}; - ジャイアントの製作進行率が人間のそれより優れている点は既出? -- &new{2007-06-06 (水) 06:00:00}; - 鍛冶→仕上げについて→ハンマー補正の冒頭の文章分かりにくくないですか?「実際に落ちる確率が悪い」等微妙な表現のせいで理解するのに数分かかった… -- &new{2007-06-22 (金) 09:51:29}; - 鍛冶8以上なら2割程がB+級になるようだ。仕上げを何度かやり直せば10割も狙える。もはやレアではない。 -- &new{2007-08-25 (土) 16:42:50}; - 鍛冶ランクB月曜日仕上げで、A級の短剣ができました。 -- &new{2007-10-03 (水) 00:09:23}; - 前から思ってたんだけどさ、仕上げのSランクとか制限?となっているのにどうやって確認したわけ?禁止しているチート・クライアント情報掲載になってない? -- &new{2007-10-20 (土) 16:37:51}; - ↑「作成確認済み」って書いてあるな。それを升と決め付けるのは飛躍しすぎだと思う。あと、それより上のランクが出ないことが証明できないから「?」がつくんじゃないか?ちなみに俺が露天で見たことあるのはA+(鎧)まで。 -- &new{2007-10-20 (土) 18:27:17}; - もともとは韓国情報でそれをそのまま転記したものだったはず。で、向こうにはハウジングでのボーナスも有りえるから実際には確認取れていない等級もある。でも1年以上も放置されているし、今更修正しても荒れるだけだからこのままでいいんじゃない? -- &new{2007-10-20 (土) 20:58:13}; - 製錬は、冶金で取れた欠片でも修練できます -- &new{2007-12-14 (金) 04:58:05}; - 鍛冶仕上げの色と精錬修練の一部を修正 -- &new{2008-04-13 (日) 14:27:39}; #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー