「装備/武器/刀剣類/トゥハンドソード」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

装備/武器/刀剣類/トゥハンドソード」(2008/08/03 (日) 09:59:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #contents ---- *通常スペック [#ubbd9018] |CENTER:75|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c |BGCOLOR(#333333):COLOR(white):&ref(../Two_Handed_Sword.gif,nolink){ };&br;縦5×横1|~攻速|とても遅い|~Hit数|2打|~攻撃|25〜50|~耐久|12| |~|~負傷率|0〜0%|~クリティカル|0%|~バランス|50%|~UG|5| |~|~販売先|>|>|>|>|>|>|エイレン,ニッカ(2万9,000G)| |~|~入手先|>|>|>|>|>|>|ジャイアントオーガ,ワイト,巨大ワニ,ライオン,プレインドラゴン&br;イリア発掘宝箱, 蟻地獄宝箱| |~|~修理|>|>|>|>|>|>|90% 1P:353G / 95% 1P:2,598G / 98% 1P:6,163G| *改造 [#x6dceb1a] ※○○式の○○は総熟練度数です。 傾向 -NPC特殊改造を入れないとクリティカルは上げ難い。 -最小と最大、バランスは上がり易いので、Dexが低くてもダメージはそこそこ安定する。 -よほど酷い改造をするか相性が悪くない限りは、高水準の安定性を実現できる。 トゥハンドソードを活かす改造 -最小/最大ダメージ幅によるダメージ安定化。 -最大ダメージとダメージバランスによるダメージ安定化。 -最小ダメージとクリティカル率の両立による最小ダメージ保証。 **改造一覧表 [#x7183cf9] ※熟練度は改造を行うと消費されます。 |85|CENTER:30|350|CENTER:35|RIGHT:70|CENTER:70|c |CENTER:~改造|~熟練|CENTER:~内容|~UG数|CENTER:~金額|~改造NPC|h |刃先研ぎ1|10|&color(Blue){最小攻撃力+2};|0~4|1,000G|アイデルン| |刃先研ぎ2|20|&color(Blue){最小攻撃力+3};|0~3|4,000G|~| |刃先研ぎ3|30|&color(Blue){最小攻撃力+4};|0~2|7,000G|~| |刃先研ぎ4|40|&color(Blue){最小攻撃力+5};|0~1|10,000G|~| |重さ調整1|5|&color(Blue){最大攻撃力+2}; &color(Red){クリティカル-2}; &color(Blue){バランス+2};|0~4|5,000G|~| |重さ調整2|10|&color(Blue){最大攻撃力+2}; &color(Red){クリティカル-4}; &color(Blue){バランス+3};|1~4|8,000G|~| |重さ調整3|20|&color(Blue){最大攻撃力+3}; &color(Red){クリティカル-6}; &color(Blue){バランス+4};|2~4|11,000G|~| |重さ調整4|35|&color(Blue){最大攻撃力+3}; &color(Red){クリティカル-8}; &color(Blue){バランス+5};|3~4|14,000G|~| |重さ調整5|55|&color(Blue){最大攻撃力+4}; &color(Red){クリティカル-10}; &color(Blue){バランス+6};|4~4|17,000G|~| |軽量化|20|&color(Blue){バランス+5};|0~3|2,000G|~| |刀磨き|20|&color(Blue){クリティカル+3};|1~2|2,000G|~| |柄の交換|30|&color(Blue){最小攻撃力+7}; &color(Red){最大攻撃力-7};|0~0|6,000G|~| |レイナルド式|90|&color(Blue){最小攻撃力+10 最大攻撃力+10}; &color(Blue){クリティカル+10};&br;&color(Red){バランス-10 最大耐久-5};|0~0|41,100G|レイナルド| |アイデルン式|70|&color(Blue){最小攻撃力+5}; &color(Red){最大攻撃力-5}; &color(Blue){クリティカル+5 バランス+5};|3~4|26,800G|アイデルン| |トゥハンドソード特殊改造1|30|&color(Blue){スプラッシュ打撃距離増加 +70};|3~4|10,200G|ファーガス| |トゥハンドソード特殊改造2|40|&color(Blue){スプラッシュ打撃ダメージ増加 +25%};|4~4|13,800G|~| ※5回まで改造された武器に対して、宝石を用いることでさらに1段階[[宝石改造>装備/改造/宝石改造]]を施すことが出来ます |85|CENTER:30|315|CENTER:70|RIGHT:70|CENTER:70|c |CENTER:~宝石改造|~熟練|CENTER:~内容|~宝石UG数|CENTER:~金額|~改造NPC|h |トゥハンドソード宝石改造1|100|&color(Blue){スプラッシュ打撃距離増加+60};|0~0|8,000G|アイデルン| |~|>|>|>|CENTER:トパーズ 1.0cm~, アクアマリン 2.0cm~, スターサファイア 4.0cm~|~| |宝石共通改造&br;(両手剣)|100|&color(Blue){最大耐久度+2};|0~0|26,000G|ファーガス&br;アイデルン| |~|>|>|>|CENTER:ダイアモンド 1.0cm~, ルビー 1.0cm~, ジャスパー 1.0cm~|~| #comment(noname) -特殊改造の比較は[[装備/改造>http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%C1%F5%C8%F7%2F%B2%FE%C2%A4#ha8b296e]]を参照してください。 **オススメ [#v51d68f4] ※○○式の○○は総熟練度数です。 ※DEXの値=店売り品装備時に、バランス80に必要な最低値(ES効果含まず) |CENTER:20|CENTER:70|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:80|LEFT:150|c |~ |CENTER:~改造式|CENTER:~最小|CENTER:~最大|CENTER:~クリ|CENTER:~バラ|CENTER:~耐久|CENTER:~Dex|CENTER:~費用|CENTER:~備考| ||||||||||| |~[[耐&br;久&br;維&br;持>#maintain]]|[[125式>#type46m]]|25|64|0|70|12|50|55,000G|バランス特化型| |~|[[140式>#h9eed8d1]]|44|50|0|50|12|130|32,000G|最小特化| |~|[[190式>#qd318f0d]]|35|60|0|65|12|58|62,000G|最小・バランス重視| |~|[[220式>#z7f5e436]]|40|40|16|60|12|90|67,600G|クリティカル特化型| |~|[[250式>#ne5fbcd4]]|49|40|10|60|12|90|80,600G|最小特化| ||||||||||| |~[[耐&br;久&br;減&br;少>#limited]]|[[160式>#t2e4a47e]]|37|60|10|55|7|110|48,000G|汎用型| |~|[[210式>#p46208d2]]|35|72|0|58|7|98|91,100G|最大特化| |~|[[250式>#ff02b798]]|52|55|15|45|7|150|88,900G|最小特化| |~|[[270式>#z3c66e60]]|45|50|26|50|7|130|98,700G|クリティカル特化| |~|[[300式>#s16dvssx]]|54|50|20|50|7|130|111,700G|最小・クリティカル重視| 特殊改造 |CENTER:40|CENTER:100|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:50|RIGHT:130|LEFT:150|c |~ |CENTER:~改造式|CENTER:~最小|CENTER:~最大|CENTER:~クリ|CENTER:~バラ|CENTER:~耐久|CENTER:~Dex|CENTER:~費用|CENTER:~備考| ||||||||||| |~[[耐久&br;維持>#limited]]|[[75/85式>#a9b2af70]]|25|56|0|56|12|106|35,400/39,000G|最大重視| |~|[[170/180式>#p4bb20d6]]|39|50|0|50|12|130|47,400/51,000G|最小重視| ||||||||||| |~[[耐久&br;減少>#limited]]|[[190/200式>#p95cf1ad]]|35|60|10/16|50/40|7|130/170|65,500/69,100G|バランス・クリティカル型| |~|[[220/230式>#p3876fee]]|44|60|10|40|7|170|68,400/72,000G|最小特化| **耐久維持 [#u7321b12] ***125式:バランス特化 [#h9eed8d1] >重さ調整1>重さ調整2>重さ調整3>重さ調整4>重さ調整5 --【通常】攻撃25~64,クリティカル0%(-30%),バランス70%,耐久12 --バランス80%に必要なDex:50 --費用:55,000G -必要熟練が低く、汎用性が高い。 -DEXが低い人でも安定したダメージが出せる。 ''派生'' :25式| >重さ調整1>重さ調整1>重さ調整1>重さ調整1>重さ調整1 --【通常】ダメージ25~60, クリティカル0%, バランス60%, 耐久12 --バランス80%に必要なDex:90 --費用:25,000G -驚異的な低熟練で完成する割に、125式にもそれほど見劣りしない。 -短期間でとりあえず一本用意したい場合や削れ品の使いつぶし、雑魚処理用のセカンド武器にオススメ。 :105式| >重さ調整1>重さ調整1>重さ調整3>重さ調整3>重さ調整5 --【通常】ダメージ25~64, クリティカル0%, バランス68%, 耐久12 --バランス80%に必要なDex:58 --費用:49,000G -ダメージ幅は125式と同じでバランスが2%低い。改造コストも安くかなりお手ごろ。 ***140式:最小ダメージ特化 [#p862357a] >刃先研ぎ4>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>刃先研ぎ2>刃先研ぎ1 --【通常】攻撃44~50,クリティカル0%,バランス50%,耐久12 --バランス80%に必要なDex:130 --費用:32,000G -DEXが低い人でも安定したダメージを出せる。 ''派生'' :50式| >刃先研ぎ1>刃先研ぎ1>刃先研ぎ1>刃先研ぎ1>刃先研ぎ1 --【通常】攻撃35~50,クリティカル0%,バランス50%,耐久12 --バランス80%に必要なDex:130 --費用:5,000G -これだけでも未改造時より遙かにダメージは安定し、改造コストも非常に安い。 -エンチャント失敗などで耐久が削れた物をファーガス修理で使い潰すといった場合に特に有効。 :185式| >刃先研ぎ4>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>刃先研ぎ2>重さ調整5 --【通常】攻撃42~54,クリティカル0%(-10%),バランス56%,耐久12 --バランス80%に必要なDex:106 --費用:48,000G ***190式:最小・バランス重視 [#qd318f0d] >刃先研ぎ4>刃先研ぎ4>重さ調整3>重さ調整4>重さ調整5 --【通常】攻撃35~60,クリティカル0%(-24%),バランス65%,耐久12 --バランス80%に必要なDex:58 --費用:62,000G -105式よりダメージ幅が狭い分、こちらの方がダメージは安定するかもしれない。 -重さ調整4を3にすることでバランス1%の差のみで熟練を175、費用を56,000Gに抑えることが可能。 ***220式:クリティカル特化[#z7f5e436] >刃先研ぎ4>刀磨き>刀磨き>アイデルン式>アイデルン式 --【通常】ダメージ40~40, クリティカル16%, バランス60%, 耐久12 --バランス80%に必要なDex:90 --費用:67,600G -300式の劣化版か。 ***250式:最小ダメージ特化 [#ne5fbcd4] >刃先研ぎ4>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>アイデルン式>アイデルン式 --【通常】ダメージ49~40,クリティカル10%,バランス60%,耐久12 --バランス80%に必要なDex:90 --費用:80,600G -耐久を維持しつつ最小ダメージに特化させたもの。 最大は元値より低いが、クリティカルとバランスも強化され安定感が増している。 -ただし必要な熟練はかなり多めなので、ここまでやれるのなら素直に耐久減少改造を選んだ方が良いかもしれない。 ''派生'' :215式| >刃先研ぎ4>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>重さ調整4>アイデルン式 --【通常】ダメージ44~48, クリティカル5%, バランス60%, 耐久12 --バランス80%に必要なDex:90 --費用:67,800G -DEXが低い人でも安定したダメージが出せる。 :240式| >柄の交換>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>アイデルン式>アイデルン式 --【通常】ダメージ51~33,クリティカル10%,バランス60%,耐久12 --バランス80%に必要なDex:90 --費用:76,600G -レイナルド式を抜いた改造では最大の最小ダメージ。 -あまりにも極端な例なので、普通の人にお勧めできるかは疑問。 ---- - 300式にするつもりでデッドリーに成功したけど荒いで削れた(または逆)場合などに、中途半端にエンチャントがついて中途半端に削れた2HSの妥協的改造として良いかもしれない。 -- &new{2006-08-31 (木) 11:59:49}; - (↑)書いた自分がまさにその状態になったため、荒いデッドリー240式2HS作成。・・・防具のエンチャントにもよるけど、STR170くらいでやっと最小を最大が追い越した。STR172の現在ステ上の最大・最小差が2。妙な特性の武器に仕上がってしまった。 -- &new{2006-09-10 (日) 16:43:55}; - いつの間にか、仕様変更とかされたのでしょうか・・・。最小の方がダメージ値高いと優先されると思っていたのですが、STR0・アタックFのキャラクターで上記の240式トゥハン持つと最大も最小ダメージも33に固定化されてしまうので、まったく意味がなかったのですが・・・。 -- &new{2007-12-16 (日) 22:17:22}; - ↑最小ダメ>最大ダメ だと、数値が低いほうに固定される仕様は昔からだよ。全身ハムハン付けて熟練貯めしてたから分かる -- &new{2007-12-16 (日) 23:50:35}; #comment(noname) **耐久減少 [#y57a6b99] ***160式:汎用 [#t2e4a47e] >レイナルド式>軽量化>軽量化>軽量化>刃先砥ぎ1 --【通常】ダメージ37~60, クリティカル10%, バランス55%, 耐久7 --バランス80%に必要なDex:110 --費用:48,000G -レイナルド式を活かしつつバランスを補完した万能型。 耐久以外の全てが元値を上回っており、必要熟練が少なめ。 -バランスに余裕があるなら、軽量化の代わりに刃先研ぎや刀磨きを組み込んだほうが無駄がない。 ''派生'' :160式亜種| >レイナルド式>刀磨き>刀磨き>刃先研ぎ2>刃先砥ぎ1 --【通常】ダメージ40〜60,クリティカル16%,バランス40%,耐久7 --バランス80%に必要なDex:170 --費用:50,000G :180式| >レイナルド式>刃先研ぎ4>軽量化>軽量化>刃先研ぎ1 --【通常】ダメージ42〜60,クリティカル10%,バランス50%,耐久7 --バランス80%に必要なDEX:130 --費用:56,000G ***210式:最大ダメージ特化 [#p46208d2] >レイナルド式>重さ調整2>重さ調整3>重さ調整4>重さ調整5 --【通常】ダメージ35~72, クリティカル0%, バランス58%, 耐久7 --バランス80%に必要なDex:98 --費用:91,100G -最小ダメージとバランスも高いのが売り。 -238式メイスと同じ感じだが、こちらはデッドリーESでクリティカルを確保できる。 ''派生'' :240式| >レイナルド式>刃先研ぎ4>重さ調整3>重さ調整4>重さ調整5 --【通常】ダメージ40~70,クリティカル0%,バランス55%,耐久7 --バランス80%に必要なDex:110 --費用:93,100G -ダメージ幅を狭めつつ最大も高い水準を保つ。 ***250式:最小ダメージ特化 [#ff02b798] >レイナルド式>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>刃先研ぎ2>アイデルン式 --【通常】ダメージ52~55, クリティカル15%, バランス45%, 耐久7 --バランス80%に必要なDex:150 --費用:88,900G -DEXが低い人でも安定したダメージが出せる。 ''派生'' :190式| >レイナルド式>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>刃先研ぎ2>刃先研ぎ1 --【通常】ダメージ49〜60,クリティカル10%,バランス40%,耐久7 --バランス80%に必要なDEX:170 --費用:63,100G ***270式:クリティカル特化 [#z3c66e60] >レイナルド式>刀磨き>刀磨き>アイデルン式>アイデルン式 --【通常】ダメージ45~50, クリティカル26%, バランス50%, 耐久7 --バランス80%に必要なDex:130 --費用:98,700G -クリティカルと最小ダメージが売り。 -バランスを伸ばし最大ダメージで攻撃力を生み出す改造が多い中で、クリティカルによる瞬間ダメージ向上を狙った改造。 一発のダメージでは劣るものの、使い手の実力とエンチャント次第では空前の攻撃力を発揮。 ***300式:最小・クリティカル重視 [#s16dvssx] >レイナルド式>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>アイデルン式>アイデルン式 --【通常】ダメージ54~50, クリティカル20%, バランス50%, 耐久7 --バランス80%に必要なDex:130 --費用:111,700G -ダメージ幅が狭く、バランスは飾りなため、アタックスキルを上げていてもデッドリーESが実用可能。 その場合、接頭に荒いESを付ければ更にクリティカル率を確保できる。 -ただし高Strの場合、Foxレイブンなどでダメージ確保した方が強いかもしれない。 ---- #comment(noname) **特殊改造(耐久維持) [#pbfae821] ***75/85式:最大ダメージ重視 [#a9b2af70] >重さ調整1>重さ調整1>重さ調整1>トゥハンドソード特殊改造1>トゥハンドソード特殊改造1/2 --【通常】ダメージ25〜56,クリティカル0%,バランス56%,耐久12 --バランス80%に必要なDEX:106 --費用:35,400G/39,000G -範囲改造お試し用、または雑魚散らし用のサブ武器にでも。 -こんな改造でも、馴れてくれば範囲の強みを活かして戦える。 ***170/180式:最小ダメージ重視 [#p4bb20d6] >刃先研ぎ4>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>トゥハンドソード特殊改造1>トゥハンドソード特殊改造1/2 --【通常】ダメージ39〜50,クリティカル0%,バランス50%,耐久12 --バランス80%に必要なDEX:130 --費用:47,400G/51,000G -220/230式の耐久維持タイプ。 ---- #comment(noname) **特殊改造(耐久減少) [#ge82bc01] ***190式/200式:バランス/クリティカル強化 [#p95cf1ad] >レイナルド式>軽量化/刀磨き>軽量化/刀磨き>トゥハンドソード特殊改造1>トゥハンドソード特殊改造1/2 --【通常】攻撃35〜60,クリティカル10%〜16%,バランス40%〜50%,耐久7 --バランス80%に必要なDEX:130〜170 --費用:65,500G/69,100G ***220式/230式:最小ダメージ重視 [#p3876fee] >レイナルド式>刃先研ぎ4>刃先研ぎ3>トゥハンドソード特殊改造1>トゥハンドソード特殊改造1/2 --【通常】ダメージ44〜60,クリティカル10%,バランス40%,耐久7 --バランス80%に必要なDEX:170 --費用:68,400G/72,000G ---- - 宝石改造1の出現で、特殊改造1*2が見逃せない改造式。またスマッシュの威力&クリ補正により、ランク1スマでの広範囲巻き込みも戦略として視野に入る。 -- &new{2008-07-19 (土) 17:33:45}; #comment(noname) **改造に関するコメント [#z4d70f62] - 特殊改造の試食のために、重1>重1>重3 をベースに特殊1*2、特殊1+2、と2本作ってみました。足止めや警戒態勢の敵へのスプラッシュによる凍結目的なら使えはするものの、最大が伸びない、クリ皆無、の2つの意味で2HSには向いていないように思えた。特殊改造2を混ぜた場合、スプラッシュのダメージは体感で爆心地の80〜90%くらいか? 特殊改造を入れる場合はどうしてもアタックを使うことになるので最低ダメージ×スキルの2HSの特性を活かし難いし、最大が伸びずクリも期待しにくい2HSにはあまりむいてないかも。 -- &new{2006-08-06 (日) 03:13:01}; - ↑巻き込み=アタックを狙っていくべき敵の強さを考えれば、そこまでクリは要らないと思うけどね。レイナルド式+リザードESで20あるし、ちょっと頑張れば簡単に30超える。レイナルド式を抜くとほとんど素と変わらない攻撃力になるから、本気で使っていくならレイナルド式は確定だろう。2・3回目は刃先研ぎか刀磨きか軽量化をお好みで。重さ調節は2回では大して伸びないから、クリ下げるよりはエンチャか何かで攻撃力補ったほうがいいだろう。最大が伸びないというが、範囲モアはかなりDEX高いキャラじゃないとダメのばらつきが大きそうで怖い。 -- &new{2006-08-06 (日) 20:47:43}; - 範囲2回入れてみたけど、打撃2回+ミルがかなり心強い。クリに期待するならモアでミルするほうがいいが、範囲内の敵に打撃が2回入ることによって確殺率(って変な表現だけど)が上がる。 -- &new{2006-09-30 (土) 00:53:50}; - 特殊改造1を一度組み込むんだところ、通路のちょうど真ん中にいる敵を殴ると、両端にいるミミックが巻き込めました。特殊改造2はスプラッシュ分にも殴るのと遜色ない(というか、それ以上の値が出たこともあった気がする)程度のダメージが発生しました。やはり両方を組み込むのが最も使い勝手が良さそうです。どちらにしろ、使いどころは限定されますが…(ルンダ下などでは巻き込み2打+ミルがなかなか使えます)。 -- &new{2006-10-05 (木) 02:00:25}; - 暴力的な2HSを特殊200式で改造したら ダメージ51〜82 クリ16% にドロップ品の+修正付き。範囲が広くて超安定したモアを振り回してる感じです。範囲はミル5より一歩先。入手難易度から殆ど都市伝説化してますが、改造2HSの持ち味が最大に出てると思います。230式と200式の最小ダメ+9とクリ+6%のどっちが良いかが悩みどころ。 -- &new{2006-11-27 (月) 11:22:08}; - 1級品特殊230式リザード暴力的な2HS(長い…) ダメージ63(47+16)〜85(63+22) クリ23(13+10)% バランス28% 耐久11。確かに未改造よりは格段に強くなったが、低バランスかつダメ幅が広いのでバラツキが大きい。範囲改造をとるか、270式や300式で安定をとるか悩みどころ。 -- &new{2006-12-22 (金) 11:09:09}; - 特殊改造1(距離増加)を2回やってみました。初撃でありえないところまで巻き込み、そのあとミルをしたら、一番遠くで巻き込んだ敵に届きませんでした(そのときミルrank5)。一体どこまで届くのだろうか・・・? ミル1になったらまた検証してみます -- &new{2007-02-07 (水) 23:53:36}; - 使い潰し改造&精霊熟練用ってケースだと意外と特殊改造1つだけ入れるのってありだね。例:125式の4回(3-3)に特1差し込んで[スプラッシュ+.熟練-5,最大-3]とか。さらにここから最大-1でもいいなら125式の最後を特1に置き換え→熟練100丁度で完成する。 -- &new{2007-02-22 (木) 20:25:34}; #comment(noname) *特殊カラー [#g0977c26] 特殊カラー一覧表です。 2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」イベント賞品は受取時に『一般』と表示されなかった物が特殊カラーになります |CENTER:|280|CENTER:|280|c |~名称|~入手方法|~名称|~入手方法| |&attachref(../Two_Handed_Sword.gif,button){up};&br;色|サンプル&br;インベに入れた状態で撮影して下さい&br;ファイル名は半角英数字を使用して下さい&br;※サンプルです※||| |&attachref(./2hs_collect2008_1.png,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]|&attachref(./2hs_collect2008_2.png,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]| |&attachref(./mabinogi_2008_04_26_001.jpg,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]|&attachref(./2hs_collect2008_4.png,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]| |&attachref(./two_5.gif,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]|&attachref(,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]| |&attachref(,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]|&attachref(,button){up};&br;**|イベント:&br;[[2008年「Let's Collect M.A.B.I.N.O.G.I」>アイテム/イベントアイテム/Collect08]]| *Gallery [#b9535e7d] 添付可能画像は以下の通りになります。 &color(Red){''サイズ 100K まで''}; 形式 jpg、gif、png ※画像にキャラクター名が入ってしまっている場合はお手数ですが名前を伏せる(隠す)などの加工をしてからuploadくださるようお願いします。 ※上記にあてはまらない画像は加工又は削除させてもらいますのでご注意下さいませ。 |100|100|100|100|100|100|c |&attachref(./黒通販.jpg,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./two_handed_sword_01.jpg,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./Two-Han_c.jpg,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./DK1.JPG,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./DK2_0.JPG,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./mabinogi_2006_08_10_003 (2).jpg,zoom,100x150,button){upload};| |&attachref(./dapple.png,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./mabinogi_2007_01_20_011.jpg,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./mabi2.JPG,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./aoi2hs.jpg,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./2hs_ss_collect2008_1.png,zoom,100x150,button){upload};|&attachref(./mabinogi_2008_04_27_006.jpg,zoom,100x150,button){upload};| #include(include/装備.gallery,notitle) - 背負っていると、必ず柄が頭に刺さるのが欠点・・・ -- &new{2006-05-09 (火) 09:08:05}; - &color(White){手に持って「自慢」を使うと、なんちゃってミルの出来上がり}; -- &new{2008-06-10 (火) 23:29:56}; #comment(noname) ---- *コメントフォーム [#o1e15d96] -両手剣とロンソ等の3打武器の最大の違いは敵ののけぞり時間にあります。魔法アタック主体で、改造して使い込みたいっていう人にはお勧めの一本。 -- &new{2005-06-16 09:44:49 (木)}; -魔法とカウンターのランク高くなると、盾持ってディフェンスするより、剣と魔法で攻めまくるほうが強くなる。魔法士よりな人にお勧め。 -- &new{2005-06-16 10:49:35 (木)}; //-新改造ではクリティカルを捨てることになるが、高バランスと最大最小を得られる。デッドリーES推奨。 -- &new{2005-07-26 00:31:46 (火)}; -クレイモアよりも刀身が長いので大剣好きにはこちらがオススメ。 -- &new{2005-07-31 14:51:58 (日)}; //->ミルの攻撃判定が大きく   なりません。武器ごとに画像を用いての比較を行いましたが、どの武器でやっても同じ距離からしかミルが発動しませんでした。G1の頃は他の武器より範囲が大きくなった気はしてましたがG3の段階ではそれは無いようです。 -- &new{2005-12-28 15:42:29 (水)}; //- G2改造式になってから2HS=精霊用 クレイモア=改造して使い込む…という立場逆転の感じに。2HSも決して弱くはないがどうしても似たような性能のクレイモア、片手のバッソやグラディウスと比較してしまう。 -- &new{2006-02-15 (水) 07:50:05}; //- クリ重視ではクレイモアに敵わない。改造ではエンチャで上げにくい最低ダメやバランスを高めに保ち、エンチャも含めた総合的な安定感で勝負したいところ。 -- &new{2006-02-17 (金) 22:26:28}; //- 魔法カウンターに使うなら、(1打武器を別にすれば)ダメージを高水準で安定させられる2HSがベストかもしれない。盾は使わないし、クリはエンチャで補える。敵陣に突っ込んで殴りまくるなら片手武器やクレイモアのほうがいいだろうが。 -- &new{2006-02-22 (水) 14:55:42}; - 鍛冶両手剣は武器として非常に高価。泣きを見ないためにも、ご使用は計画的に -- &new{2006-03-07 (火) 09:17:42}; - 低Dexやスキルも未完成な時期など2HSの高バランスはとても頼りになる。Dexを強化するまで2HSで進み、それからクレイモアに乗り換えても遅くはない。 -- &new{2006-03-16 (木) 00:03:35}; - クリ及び最高がモアと比べると南無だが、エンチャでは上げにくい最低ダメやバランスを活かした改造で「安定感」を感じることができる武器。高アタックの脳筋が使ってもいいし、戦い始めの人が両手剣入門用に振り回すのもいいだろう。 -- &new{2006-04-08 (土) 07:38:42}; //- 一応鞘の色は柄の色ではあるけれども、暗い斑模様になる。黒系なら問題ないが、明るい色が好きな人は注意。 -- [[画像アップ何度やっても失敗する]] &new{2006-04-11 (火) 15:20:15}; - グラディウス、ビペンニスといった片手武器ではイマイチな巻き込み攻撃を攻めに使える武器。安定感のある範囲攻撃やクリティカル範囲攻撃など特殊改造によって用途の広がる武器。 -- &new{2006-04-22 (土) 14:30:17}; //- 安定感のグラディウスとクリティカルのビペンニスとそれぞれ特化した場合、どちらにも劣る性能になってしまう。使いどころを分けると良いだろう。 -- &new{2006-04-22 (土) 17:27:10}; - 2HSにしろモアにしろ、本気で改造しようとするとかなりの資金力を必要とする。その点、2HSは使い捨ての武器としても優秀。初期状態で実践投入できるレベルの威力があり、耐久維持改造式なら90%修理でも手が届く。運良く耐久が残ったまま完成すれば手軽なESを貼り付けてさらに強化できるし、耐久が心もとなくなれば精霊2HSの修理に当てればいい。モアと比べて使い手を選ばないのも魅力。資金不足時や、低年齢のキャラにお勧めする。 //- よくよく考えたら改造内容はレイナルド式とアイデルン式のクリアップ以外はバッソと似たような感じになってるんだね。 -- &new{2006-07-27 (木) 16:56:53}; - 巻き込み範囲拡大2回入れてみたが、かなり巻き込みが広がった。ラゴスイッチ全部開けてやると、敵の位置にもよるが3歩先くらいまで巻き込める。問題は特殊改造の場合の最大ダメが低いことか・・・ -- &new{2006-08-06 (日) 15:14:20}; //- ドラゴンドロップ品なら強さを発揮できそうだけど・・・ -- &new{2006-08-07 (月) 21:37:43}; //- 巻き込み改造を2回入れるとクリが確保しづらい。クリ捨での安定感なら同モアより勝るが通常攻撃メインと考えると使いどころは限定される。 -- &new{2006-09-06 (水) 01:27:01}; //- 文面中に「ステータス上で最小>最大になると、最大のほうに揃えられてしまう様なので注意。」と有りましたが、不明確かつ「〜様なので」と想像の域と判断し、勝手ながら削除いたしました。当方も以前からこれは気になっていたので、知人からの借り物ですが、耐久維持220式と250式を用意し同一キャラで検証した結果、250式の方が明らかに平均ダメが高い為「最大ダメで頭打ち」ではなく「ダメの大きい方が優先される」の可能性が高いと思います。(クリ率が異なるので、勿論クリの際のダメは平均値に加算していません)「最も大きい数値に揃えられる」「最大に揃えられる」どこかで取り違えられて伝わったのかもしれないですね。 尚、検証といっても、たかが1プレイヤーが各100ノックずつぐらいしか行っておりませんので、ソースや、新たな検証の結果の上また事実が異なりましたらお手数ですが、その際はまた編集の方いただければと思います。 -- &new{2006-10-04 (水) 13:08:14}; //- ↑実験お疲れ様です。最大<最小時のダメージについては、元はバスタードソードのページで議論されていたものです。 -- &new{2006-10-05 (木) 01:55:07}; - 範囲改造もなかなか便利。沸きの多いダンジョンを回る際、所要時間を短縮できる。両手剣の使いやすさもあって、慣れると他の武器よりも断然頼りになる。 -- &new{2006-10-25 (水) 09:59:29}; - もともとスプラッシュのダメージなど大したことはない、と踏みこんで巻き込み範囲を最大強化し、範囲内の敵の硬直に重点を置く考え方はどうか。アルビ中級4など多数の敵に同時襲撃を受ける際、高ランクの1〜2撃WINDMILLと組み合わせると心強そうな。スプラッシュで大ダメージを狙えるというなら話は変わってくるが悩みどころ。 -- &new{2006-11-20 (月) 03:20:29}; - ↑アルビ中はそんなに敵が多くない上に狼がよく動くので、硬直目的のスプラッシュはあまりアテにできないと思う。ルンダ下くらい行けば巻き込みからのミルはかなり役に立つが、特殊2のダメージ増加とどちらがいいかは微妙かな。筋肉溢れるスマッシャーがスマのスプラッシュ範囲拡大目的で使うなら、特殊1*2でもいいと思う(実用的かは知りません)。 -- &new{2006-11-23 (木) 03:41:26}; //- ↑5 興味深いコメントなので、遅いかもですがその時の状態を詳しく知りたいとおもいます。 文章中の「平均ダメ」とは?なんの事でしょうか? それとその時の武器を装備した状態での、キャラクター詳細窓でのダメージの表示はいくつになってたのでしょうか? もし、このコメントに気が付かれましたらよろしくお願いいたします。 -- &new{2006-12-21 (木) 09:42:53}; //- 全身ハムハンでダメージ1になるから最大に揃えられるで合ってると思う。ハムハンで下がるのは最大ダメージだけだからね。 -- &new{2006-12-21 (木) 10:39:03}; //- わずかLV18(但しお婆さん)の私の倉庫キャラが素手でダメ14~27ですので、250式程度では63~67となり、「最小>最大」にはなりません。220式にいたっては問題外です。 削除された方は、おそらく何かを勘違いされてたのではないでしょうか? -- &new{2006-12-21 (木) 20:50:21}; //- ↑失礼; 14~19でした(0~0装備時) 250式なら最小>最大になりますね。そうなるとダメは固定のはずなんだけど・・・ -- &new{2006-12-21 (木) 21:22:46}; //- ↑「ステータス上で最小>最大になると、〜」のステータスを”キャラクターのステータス”じゃなくて”武器のステータス”と勘違いしているんじゃないか? -- &new{2006-12-21 (木) 22:16:47}; //- 一応再検証のせとくぞ。 -- &new{2006-12-26 (火) 03:50:23}; //- 敵=灰オオカミ・粉(0~0)装備・表示15~15・実ダメ14固定   敵=灰オオカミ・バッソ(53~51)装備・表示66~66・実ダメ65固定   再検証の結果=まだ仕様の変更はされていません。「最小>最大の場合、最大で固定される」   -- &new{2006-12-26 (火) 03:58:30}; - 最近は使う人がめっきり減ったけど、暴力的付を入手できれば全部武器中最大の最小攻撃力を誇る。その安定性は二刀流にも負けません。 -- &new{2006-12-29 (金) 17:34:07}; - 愛用者だけど、二刀流がどうとか以前に2HSは修理費がキツいね。アイデルン修理だと余裕で破産できる。かといって暴力的な2HSを他の奴に頼むのは怖いし…。使い捨てるぶんには良い武器だけど。 -- &new{2006-12-29 (金) 19:39:58}; - せめて修理費が安ければ・・・同じアイデルンでグラ×2より高いのは痛い -- &new{2007-01-01 (月) 11:59:43}; //- 薄紫色の2HS手に入れたのですが、画像で出ている黒い剣色等入手先はランダムボックスでしょうか。。。? -- &new{2007-01-17 (水) 06:54:41}; //- 黒刀身は通常品の色待ち、赤いのは鍛冶銅仕上げ。今のところレア色は無いよ -- &new{2007-01-17 (水) 08:36:42}; //- 返答ありがとうございます。私の持っている薄紫の剣の画像上げておきました。露店購入品につき詳細は不明です。 -- &new{2007-01-21 (日) 05:38:00}; - 暴力的な2HS入手してリザ付けてみたけど、成程破産するわ…orz 無改造でも親父修理はキツイ。おかげでbossやここぞって時にしか使わないミル専用3rd武器になってしまった。 -- &new{2007-01-23 (火) 14:46:39}; //- 耐久維持140式の最小ダメージが誤っていたのを修正しました。 -- &new{2007-01-24 (水) 11:28:29}; //- 緑2HS売ってたので購入し、画像貼り付けときました -- &new{2007-02-25 (日) 15:59:23}; - 範囲改造を2回行った2HSを使用してアリーナで検証した結果。 11歳のキャラがアタック、スマッシュ5以上で使用した場合の巻き込みは17歳のミル5の距離と約180度の巻き込み範囲がある模様。 -- &new{2007-03-01 (木) 10:20:31}; - インベントリ仮面でもプレビュー画面でも武器の色が確認し辛い。色待ち中に早まって涙を飲んだこと数知れず… -- &new{2007-03-15 (木) 10:53:13}; - 範囲2回を試しましたが想像していたより範囲は狭いです。密集した敵に2打ミルなども試しましたが、アタックは自キャラ方向片面しか攻撃範囲がないので敵のHPにムラができ、結果として手数は大して減りません。赤玉Dの白クモ・コウモリ殺しにも使おうと思ったのですがよっぽど密集してない限り届きません。悲しいです。 -- &new{2007-03-28 (水) 06:07:47}; - ↑既出ですが巻き込みミルは足止めと敵の数を減らすと割り切るほうが建設的かと。 -- &new{2007-04-12 (木) 23:05:07}; //- いまさらですが青鞘入手しましたので上げておきます。 -- &new{2007-04-30 (月) 08:45:40}; - そういえばモアのページには2HSの75/85式みたいな特殊お試し改造がありませんね -- &new{2007-12-09 (日) 19:26:28}; - モアでは範囲改造を二回入れられず、全体的に見てわざわざモアでお試しをする意義が薄いからではないだろうか。範囲改造を二回入れる事ができる両手剣で簡単に入手できるのは2HSだけなので、両手改造の範囲を体感したいという意味でお試しオススメ改造式が2HSの項のみにあるのは正解だと思う。 -- &new{2008-02-14 (木) 18:05:39}; //- 蟻地獄宝箱から耐久12/18、のトゥハンドソード出ました -- &new{2008-03-13 (木) 01:21:16}; - 派手で不安定なモアと対照的に、地味だが安定的なまさに玄人好みの武器。ミル主体で戦うのに、クリティカルをちょうど30パーセントに調整する。高い最低ダメージで、不安定なスマッシュやミルを確実な戦力にする。巻き込みとミルで味方を強力に護衛する。コンセプトをきっちりと定めた戦闘設計をしたとき、この武器の真価が発揮される -- &new{2008-04-22 (火) 02:53:19}; - 修理費はグラ*2以上でお察しですが、手数が少なくすむので75/85式は場所を選べばかなり使えるなと実感してます -- &new{2008-04-22 (火) 20:18:37}; - モアと違ってESがあって強い武器になるのかな?イリア産の接尾ESが付いてれば最高!でも産出量が・・・両手剣愛がある方ならダイジョウブです!きっと・・・(´ω`)b -- &new{2008-04-23 (水) 03:44:26}; //- イベントで特殊色を入手したので、画像UP。実際に装備すると薄紫っぽい。 -- &new{2008-04-26 (土) 01:53:56}; - 点滅するのをクーポンで入手しました。刀身だけじゃなく、柄も鞘も点滅してます -- &new{2008-04-26 (土) 02:07:37}; //- 可能ならレザロンみたくgifであげてもらえればわかりやすいかもしれないね。刀身よりも鞘の色が気になるが・・・ -- &new{2008-05-01 (木) 22:19:05}; //- 今更ですがピンク2HS背負うと鞘は思い切り紫になります・・・orz -- &new{2008-05-12 (月) 00:18:55}; - 1点集中で改造しても最大やクリは思ったほど上がらない。代わりにバランス、最小が高くなりやすいというモアと対極の性格をしている。つまり、バランスをDEXで補う弓師より脳筋が扱ってこその武器と言えるかもしれない。 -- &new{2008-06-26 (木) 07:27:37}; - これから作る人の参考用に範囲改造2+宝石改造済みの範囲SSうpしようと思うのですが既にうpしてあったりしますか? -- &new{2008-06-26 (木) 10:24:25}; - 宝石改造までしたSSはないですが、枠が埋まってるので一先ず簡易画像投稿所の方にという事に -- &new{2008-06-26 (木) 13:14:40}; - 遅れましたがSS撮れたのでうpしました。参考程度に・・・ ttp://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?plugin=attach&refer=%B4%CA%B0%D7%B2%E8%C1%FC%C5%EA%B9%C6%BD%EA&openfile=%C8%CF%B0%CF%B2%FE%C2%A4.jpg -- &new{2008-07-03 (木) 22:37:54}; - 以前はドラブレの範囲改造を2回施したものを愛用していましたが、2HSの宝石改造が実装されたということで、私も特殊改造1を2回と宝石改造1を施した2HSを作成してみました。アルベイ銀をソロで回ってみましたが、ドラブレの頃に比べ明らかに戦闘での自由度が増します。ここまで来ると、巻き込みというより前方への衝撃波貫通という表現の方がしっくりする位、直線距離での最大巻き込みが長いです。もちろんスマッシュ1も同等の範囲で敵を巻き込みます。([[&color(blue){参考画像1};:http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=mabinogi_2008_07_21_034.jpg&refer=%C1%F5%C8%F7%2F%C9%F0%B4%EF%2F%C5%E1%B7%F5%CE%E0%2F%A5%C8%A5%A5%A5%CF%A5%F3%A5%C9%A5%BD%A1%BC%A5%C9]] )&br; 通路での宝箱と敵配置がある場所でも、敵次第では1〜2振りで一掃できます。その為ミルを使う機会が極端に減りました(というか最後まで1度も使わなかった)。([[&color(blue){参考画像2};:http://mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=mabinogi_2008_07_21_060.JPG&refer=%C1%F5%C8%F7%2F%C9%F0%B4%EF%2F%C5%E1%B7%F5%CE%E0%2F%A5%C8%A5%A5%A5%CF%A5%F3%A5%C9%A5%BD%A1%BC%A5%C9]] )&br; あと、グレムリンがキャラの周囲を回っている状態で自分の目の前の敵を切ると、グレムリンまで攻撃が届きます。&br; これらの事からHSを持たない敵の群れには非常に有効です。反面、長期戦になると全く想定していない場所の敵からのカウンターやディフェンスを受けることがありますが、そこはプレイヤーの腕の見せ所となります。-- &new{2008-07-21 (月) 23:12:10}; #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー