「エリア情報/イリアフィールド/メトス峡谷」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エリア情報/イリアフィールド/メトス峡谷」(2008/08/03 (日) 08:31:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#shadowheader(1,【エリア情報/イリアフィールド】メトス峡谷); このページは暫定的に一部[[韓国公式攻略ページ>http://www.mabinogi.com/C2/post.asp?id=A0X94698999X94699X25X1]]を元に作成されています。 #contents ---- *地図 [#k99ef672] &color(Red){地図製作中。ご協力お願いします。}; ※遺跡地・モンスター出没地点・採集(鶏/羊/牛/リンゴの木)・基本情報など 以下のマップは暫定的に作成したものです。 //以下のマップは韓国公式ページから暫定的に作成したものです。 &attachref(./metosu.jpg,nolink,button){添付}; *メトス峡谷について [#k3f6f18f] |&ref(http://file.mabinogi.com/data/20/10/me_02.jpg,nolink);|ルペス砂漠西部から行ける峡谷を超えた場所にある。&br;メトス峡谷は隠されていた地域の一つであり、昼間には何もない荒れて寂しい風貌の場所しか見えないが、夜になればメトスを守る恐ろしいモンスターたちが登場する。モンスターはイウェカが登っている夜だけ姿を現し、パララが登ると全て消えてしまう。| ** 最寄のマナトンネル [#sdb2ae79] -ルペス砂漠のマナトンネル ** 最寄の紋様 [#d1391726] -サソリの模様 ** エリア内の重要な遺跡地 [#b9c20d83] * 出現敵 [#fb81fa24] メトスは現実の曜日によって、登場するモンスターの種類や出現する位置、消える時間など 多様な要素が変わる。 &attachref(http://file.mabinogi.com/data/20/10/me_04.jpg,nolink,button){添付}; -[[プリズンゾンビ(白/黒/灰色)>モンスター/データベース/ゾンビ/プリズンゾンビ]] --ディフェンス、スマッシュ、カウンター、ウィンドミル所持。 --ヘビースタンダーLv2、ナチュラルシールドLv3、マナリフレクターLv3。 --石化攻撃とサモンモンスター(プリズンフライングソード)所持。 --HPは15000程度。(要検証) --通常のゾンビと違い、移動速度が速い。 --スケッチ探検経験値:150 -[[プリズンフライングソード>モンスター/データベース/フライングソード#mniy987g]] --ディフェンス、スマッシュ、カウンター、ライトニングボルト、チェーンキャスティング、テレポート所持。 --プリズンゾンビによって召還される。 --HPは2300程度。(要検証) --行動パターンは通常のフライングソードと同一。 --スケッチ不可 -[[ブラウンプリズンゴースト>モンスター/データベース/ゴースト/プリズンゴースト#lm098ih7]] --ディフェンス、スマッシュ、カウンター、ライトニングボルト、サンダー、石化攻撃所持。 --弓以外の攻撃を無効化。 --ゴースト3種はHP8700と15000程度?(要検証) --スケッチ探検経験値:100 -[[レッドプリズンゴースト>モンスター/データベース/ゴースト/プリズンゴースト#mnij867g]] --ディフェンス、スマッシュ、カウンター、アイスボルト、ライトニングボルト、ファイアボルト所持。 --近接以外の攻撃を無効化。 -[[ブループリズンゴースト>モンスター/データベース/ゴースト/プリズンゴースト#mnjih981]] --スキルはレッドと同じ。(アイススピア所持) --魔法以外の攻撃を無効化。 * BOSS [#eba939d4] &ref(http://file.mabinogi.com/data/20/10/me_06.jpg,nolink); -[[アークリッチ>モンスター/データベース/ゴースト/リッチ#f4d96243]] -[[ボムスティード>モンスター/データベース/未分類アンデッド#brua89gu]](アークリッチが召還) ---- *アークリッチの出現条件 [#p77e3e7c] &color(Teal){(韓国情報から機械翻訳引用していますので、確認できた場合はコメントをお願いします)}; -月曜日(アルバンエイレル) 18時: ゴーストが4時〜8時方向に1体ずつ出現していく。20時まで、全16匹。 21時: 残っているモンスターが全消滅。     同時にゾンビが中央石版上に1体ずつ出現していく。23時まで、全6匹。 0時: 残っているモンスターが全消滅。アークリッチが1時方向に出現。    同時にゾンビが10時〜2時方向に1体ずつ出現していく。4時まで、全12匹。 6時: 残っているモンスターが全消滅。 --プリズンゴースト: 18時〜21時 --プリズンゾンビ: 21時〜翌0時、0時〜6時 --アークリッチ: 0時〜6時 //エリン時間 18時プリズンゴースト各種が1匹ずつ沸き、最大18匹(各種6匹ずつ)で打ち止め、21時で消滅 //エリン時間 21時プリズンゾンビ各種が1匹ずつ沸き、最大6匹(各種2匹ずつ)で打ち止め、0時で消滅 //エリン時間 0時アークリッチとプリズンゾンビが沸き、ゾンビが次々と沸く、6時にて全消滅。 -火曜日(ベルテン) 18:00 同時に召還されたブラウンプリズンゴースト 8匹 + 灰色プリズンゾンビ 4匹全滅 レッドプリズンゴースト 8匹 + 黒いプリズンゾンビ 4匹全滅 ブループリズンゴースト 8匹 + 白いプリズンゾンビ 4匹全滅の後.. アークリッチ登場.. -水曜日(アルバンヘルイン:Alban Heruin) 18時: ゾンビが中央石版上に1体ずつ出現していく。21時まで、全13匹。 21時: ゴーストが1,4,7,10時方向に1体ずつ出現していく。0時まで、全28匹。 0時: アークリッチが中央石版上に出現。    同時にゴーストが中央石版上に1体ずつ出現していく。2時まで、全8匹。 6時: 残っているモンスターが全消滅。 --プリズンゾンビ: 18時〜翌6時 --プリズンゴースト: 21時〜翌6時 --アークリッチ: 0時〜6時 //18:00 灰色プリズンゾンビ中央召還エリン時間 10分間隔で一匹ずつ全13匹 //サイドで 4方向でブラウンプリズンゴースト 7匹ずつ 28匹召還の後.. //滞留..0:00 アークリーチ中央登場 //ブラウンプリズンゴースト 8匹中央に追加召還の後サイド側ボムスティード召還 -木曜日(ルーナサ:Lughnasadh) ブラウンプリズンゴースト,レッドプリズンゴースト,ブループリズンゴーストの順番に出没し、 これが二回召還されて全部全滅させるとアークリッチ登場 ブラウンプリズンゴースト2体が7時の方向↓  レッドプリズンゴースト2体が9時の方向↓  ブループリズンゴースト4体が0時の方向↓ ブラウンプリズンゴースト2体が1時の方向↓  レッドプリズンゴースト2体が3時の方向↓  ブループリズンゴースト4体が5時の方向↓  アークリッチ中央 -金曜日(アルバンエルベド:Alban Elved) 18時: ゾンビが中央石版上に1体ずつ出現していく。20時まで、全6体。 21時: 残っているモンスターが全消滅。     同時にゴーストが中央石版上に1体ずつ出現していく。23時まで、全16体。 0時: 残っているモンスターが全消滅。アークリッチが中央石版上に出現。    同時にフラソが中央石版上に1体ずつ出現していく。2時まで、全20体。 6時: 残っているモンスターが全消滅。 --プリズンゾンビ: 18時〜21時 --プリズンゴースト: 21時〜翌0時 --プリズンフライングソード: 0時〜6時 --アークリッチ: 0時〜6時 -土曜日(サーオィン) <暫定情報>&color(Red){色固定?ランダム?}; 灰色ゾンビ×2→撃破後ゴースト×4→撃破後黒ゾンビ×2→ 撃破後ゴースト×4→撃破後白ゾンビ×2→撃破後アークリッチ+ゾンビ各色 (0時までに白プリズンゾンビを撃破することでアークリッチ出現?) -日曜日(インボリック) <ほぼ確定?> エリン時間18時に外周部に計5体のゾンビが沸く。 エリン時間20時にアークリッチ出現。 同時に中央部にゴーストが1匹ずつ出現。全18体。 6時に残っているモンスターが全消滅。 ----- //- 金曜。まず18時にゾンビが一体湧く。以後20時まで一体ずつゾンビが沸く(計6体)。ゾンビ一体が戦闘態勢になると、フラソ3体が湧く。つまりフラソが最大18体湧きうる。そして21時に全消滅、ゴーストが一体湧く。以後23時まで一体ずつゴーストが沸く(計16体)。そして0時に全消滅、アークリッチとフラソが一体湧く。以後2時まで一体ずつフラソが湧く(計20体)。そして6時に全消滅。ゾンビは中央の石版の縁、ゴーストと0時以降のフラソは石版上に湧く。アークリッチが戦闘態勢になると、馬が中央の石版の周りに8体湧く。ゾンビとゴーストの色はランダムと思われる。参考までに以下に記載する。1回目:灰2黒4白0、茶4赤3青9。2回目:灰1黒5白0、茶4赤4青8。3回目:灰1黒3白2、茶5赤8青3。4回目:灰1黒3白2、茶6赤5青5。 -- &new{2007-01-26 (金) 05:47:59}; //- 金曜日はchによって沸き方が異なるようです。詳細は後ほど… -- &new{2007-01-26 (金) 12:23:28}; //- ↑x2はキホール1chです念のため。 -- &new{2007-01-26 (金) 18:25:47}; - 金曜日、ルエリでは当初1・2・3・4・5・6chのみ↑×3のように出現し、後に1chも何も出現しなくなりました。 -- &new{2007-01-27 (土) 09:29:30}; - 土曜 4chで黒と灰色ゾンビが18時に沸き0時に消えるという事実 -- &new{2007-01-27 (土) 21:06:31}; //- 土曜:順に4箇所に現れる敵を0:00までに全滅させるとアークリッチが出るようです -- &new{2007-01-27 (土) 21:09:58}; //- ゾンビx2(色ランダム)→ゴーストx4(色ランダム)を2セットやるそうです。 -- &new{2007-01-27 (土) 22:55:42}; - 2セットやってもアークリッチは出ず、さらに白ゾンビが沸きました inルエリ4ch -- &new{2007-01-27 (土) 23:30:09}; - ルエリ4ch、灰色ゾンビ×2→ゴースト×4→黒ゾンビ×2→ゴースト×4→白ゾンビ×2→アークリッチ+ゾンビ各色でした。(土曜日) アークリッチとともに沸いたゾンビを倒すとゴーストが沸きました。 -- &new{2007-01-28 (日) 00:27:20}; //- 日曜:外周にゾンビが沸く模様、18時の時点で中心確認はしてませんが、20時過ぎにアークリッチが中央に出現していたことを確認、及び中央にプリズンゴーストが続々と沸く事態。最終的にゴーストの総数が18体になり打ち止めの模様。 -- &new{2007-01-28 (日) 00:43:16}; //- ↑3土曜日ですが、アークリッチも0時消滅です -- &new{2007-01-28 (日) 09:15:40}; //- 月曜ですが人が少ないと出ないんですかね…?2〜3人しかいないのですがずっと出ません。 -- &new{2007-01-29 (月) 20:20:28}; //-- 月21:00頃から入ってエリン2晩くらい居座ってみたけど、湧かなかったね・・・ -- &new{2007-01-30 (火) 09:09:39}; - 月曜にがぎったことではないですが、沸かないchがあるようです。 //↑の方たちがその限りかはわかりませんが。 -- &new{2007-01-30 (火) 14:42:52}; - これって出現場所も固定な気がする、木曜などは倒したら次のが沸くから順番も決まってるし倒せそうになったら次の場所に移動した方が時間の短縮になる -- &new{2007-02-01 (木) 01:39:28}; - アークリッチが6時回っても消えないバグがおきました。そのchは雑魚のゴーストたちもきえず、ずっと放置されてました。次の夜6時でもきえず、新たに沸くこともありませんでした。その後の夜も消えず、おかしくなったみたいです。ちなみに鞠5chです。なんらかのタイミングで攻撃したりするとそういう現象があるみたいです。ちなみに朝6時時点のアークリッチのHPはあと一発で死ぬ所でした。 -- &new{2007-02-01 (木) 08:55:57}; //- 土曜、白プリズンゾンビを23時頃に両方倒してもアークリッチ現れず -- &new{2007-02-03 (土) 03:38:48}; - 土曜日のゴーストは種類ランダムだと思われます -- &new{2007-09-22 (土) 00:01:57}; - 尚、0時までに白ゾンビを倒していないと、残っているモンスターが全消滅します -- &new{2007-09-22 (土) 00:03:22}; - 土曜日はアークリッチも0時で消えてしまうみたいです… -- &new{2008-02-09 (土) 22:14:00}; #comment(nomame) *アークリッチ攻略 [#h2e8c219] (この項目はモンスターページができるまで暫定的に配置予定です) ---- アークリッチは登場するとボムスティードという馬モンスターを召還します。ボムスティードは両方に爆発物を持っている自爆モンスターで、これを利用すればアークリッチを退治することができます。 すなわち、アークリッチは自分の相手を認識した後、相手の周りにいるボムスティードに一定確率である攻撃魔法を準備するよう命令します。 この魔法にかかったボムスティードは普段とは違い赤くちらつくようになるので簡単に違いがわかります。 ボムスティードが赤く変わったら、ダークナイトの「コントロールオブダークネス」スキルや吟遊詩人の「テイミング音楽」を利用してボムスティードをテイミングしてみましょう。 &attachref(http://file.mabinogi.com/data/20/10/me_11.jpg,nolink,button){添付}; なおテイミングに成功したボムスティードは、手懐けたキャラクターだけでなく他のキャラクターも乗ることができます。 ボムスティードに乗ると「爆弾に火が付いている」というメッセージを見ることができます。アークリッチがボムスティードにかけた魔法は自爆魔法だったのです。 &attachref(http://file.mabinogi.com/data/20/10/me_09.jpg,nolink,button){添付}; 赤くちらつくボムスティードは約30秒後に自爆するので、この時ボムスティードをアークリッチのすぐそばに移動させてアークリッチを認識するようにした後巻き込まれないように逃げれば、しばらくした後爆発を起こしてアークリッチにダメージを与えることができます。 &attachref(http://file.mabinogi.com/data/20/10/me_10.jpg,nolink,button){添付}; ただし爆発範囲がそれなりに広いので、爆発に巻き込まれないようにボムスティードから降りる時間をうまく調整しなければなりません。 ---- ・現在有効な攻略法 アークリッチにボムスティードを接近させるとアークリッチはボムスティードに自爆魔法をかけます。 1、ダークナイトの人員が少ない場合の手段として「死んだフリ」を石版部中央にて発動し、アークリッチ及びボムスティードのターゲットを受けつつ起爆準備を開始させることができます。 当然爆発の巻き込みがありますので、キャラのダメージは免れませんが、自爆覚悟の手段として用いると良いと思われます。 2、メトス入り口付近にテントを設置し、一人がそこにアークリッチを引っ掛け続け 残りの人間はそこまでボムスティードを牽引する。 ボムスティードをアークリッチに重ねるように引っ掛ければあとは待つだけ。 *コメントフォーム [#l7eb9f37] アークリッチ情報は[[リッチ系統のページ>モンスター/データベース/ゴースト/リッチ]]にデータを追加したのでそちらで その他''&color(Red){各Mobの特性などの報告はMobページで};'' - 画像差し替えました。Pなしがいいなら任せます・・・。 -- &new{2006-11-22 (水) 17:12:38}; ----- - イリアの他所と違い、キャンプテントを建てられる模様。 -- &new{2007-01-24 (水) 23:04:38}; - テントはメトス入り口近くのみはれるようです。 -- [[パナッシュ]] &new{2007-01-26 (金) 00:01:52}; ----- - ドラゴンやサンドワームとは違い、夜になるごとにアークリッチが出現する可能性がある。条件は順番に出てくるプリズンゴーストを全滅させること。ちなみに木曜ならばブラウン→レッド→ブルー→ブラウン→レッド→ブルー。朝6:00には消えるので、少人数ではアークリッチが出る前に消えてしまう。 -- &new{2007-01-25 (木) 19:15:02}; - 木曜のプリズンゴーストはマップ左下から時計回りにPOPします -- &new{2007-01-25 (木) 20:48:59}; - 金曜に一人きりで見学に行ったのですが、最初にプリズンゾンビ+フラソが大量に沸いて消滅し、その後ゴースト(全種)も同じように沸いて消滅。その後に石版に大量のフラソとアークリッチが出現しました。 -- &new{2007-01-26 (金) 05:50:22}; ----- - プリズンゴーストはともかく、アークリッチは各自がバラバラに戦ってもまず夜明け前に倒せません。全員に戦術を浸透させ、誰が雑魚の足止めをして誰が馬をコントロールして誰がアークリッチをおびき寄せて誰が馬に乗って突っ込むかの役割を決め、参加者全員で連携しないとアークリッチを倒すどころか阿鼻叫喚の地獄絵図にしかならないので頑張ろう。 -- &new{2007-01-25 (木) 19:17:53}; - 馬に乗っている人はダメージくらいません -- [[ペリカン]] &new{2007-01-25 (木) 23:58:39}; - みんなで中央に集まって死ねばいいんだよ。一切攻撃なんかせずにね。タゲ範囲結構あるから馬もリッチも自然に死んでく。そこを中央でミルする奴や一生懸命馬を刻む奴がいるから倒すことなど到底無理。 -- &new{2007-01-26 (金) 02:58:43}; - 馬はタゲが変わりやすいのか、外の連中が攻撃してるのか混戦が多いので分からないが、すぐに石版から出て行く。みんなが石版内にいて死ねば生き返り、死ねば生き返り石版内でやればすぐに終わるだろうという話。体感、馬のテロ攻撃が15回ぐらいないとアークリッチは倒せないと思われる。 -- &new{2007-01-26 (金) 03:01:36}; - 馬はアイススピアで硬直可。体感、石版上で硬直が有効な感じがしたが、気のせいかもしれない。検証よろしく。 -- &new{2007-01-26 (金) 03:06:24}; - アークリッチを叩いて馬を出現させ、馬とリッチをタゲらせて死んだフリをしてみましたところ、馬の爆弾は作動しました(石版の近くではなく)。これを利用すれば テイム無しかつ、ソロでアークリッチを倒せるようです、物理的には。何回死ぬか分かりませんが。 -- &new{2007-01-26 (金) 05:57:52}; - 馬の爆弾が起動する距離は、ランク9ウィンドミルの直径程度と推測します。また起動にはこの範囲内に一定時間(自分が馬の索敵範囲に入ってから、馬がタゲる時間程度)かかります。つまり馬にはアークリッチのみをタゲる爆弾が載っているともいえます。 -- &new{2007-01-26 (金) 06:34:47}; - 上の「現在有効な攻略法 2」が現在最も有効な方法に感じた。少人数になればなるほど各々の仕事が明確になり失敗も少ないが、一桁人員では時間切れとなる。逆に多い場合は引っ掛けた馬を無駄(リッチに近づける為以外)に攻撃し、爆破範囲外で爆破となり無駄と死亡者が多くなる。2の方法をメインに馬を釣り引っ掛け、外れた馬はDKがテイム、引っ掛けにくい馬はとっとと倒し、次の召還を早める方が良いかもしれない。「石版付近で」の方法は他のMobにタゲたれる事が多く、全くお勧めできない。 -- &new{2007-01-29 (月) 14:01:23}; - 蘇生をPT羽に任せて、一人がリッチと馬のタゲをとることで、あと1発のところまで減らせた。DKやテイミングがない場合は一人がタゲとりをして他の面子は蘇生に回る方がよいと思った。 -- &new{2007-01-29 (月) 14:04:48}; - 水曜日にてソロで撃破。その場復活→死んだふりを繰り返しで。経験値減るの気にしないならソロでやった方がいい。 -- &new{2007-01-31 (水) 02:16:05}; ----- - ブラウンプリズンゴースト、黒プリズンゾンビ ダメージ64〜64でクリ1アタック84 スマ9 105 スマ9クリ1 306 -- &new{2007-01-26 (金) 00:50:07}; - 8体当てた時点でアークリッチのライフが半分程度だったので、16体当てれば倒せるようです。一体の爆発で3000弱食らってました。アークリッチのライフ48000程度、馬のライフ5000程度と推測します。 -- &new{2007-01-26 (金) 06:17:57}; - さっき食らったらアークリッチに2051ダメージでした。ダメージに随分ムラがあるみたいです。↑x2の16体ではすまないかもしれません。 -- &new{2007-01-26 (金) 07:06:12}; - 馬の爆発でアークリッチに2.2k -- &new{2007-01-26 (金) 18:48:34}; ----- - マップ中央の石版部分に・・・ってのはちゃんと確認したんですか?起爆方法はアークリッチの命令だとすでに書いてあるような気がするんですが。 -- &new{2007-01-26 (金) 02:19:32}; - 石版関係なくね? -- &new{2007-01-26 (金) 03:14:55}; - アークリッチが遠くにいても石版の上にいたボムスティードが自爆してPC攻撃してるんだから無関係ってことはないんじゃ?。ってか石版の上にこないと赤く点滅しないじゃん。 -- &new{2007-01-26 (金) 03:29:34}; - 馬はリッチに接近すると赤くなります。先程キャンプを入り口近くに立てて石版から遠くに居る馬を操って、石版に一回も乗せずにリッチに近づけた所、赤くなり爆発しました。 -- &new{2007-01-26 (金) 03:52:25}; - ↑書き忘れたけど、リッチをキャンプを挟んで嵌めて馬もそんな感じで嵌めました。 -- &new{2007-01-26 (金) 03:57:58}; ----- - テイミングしたボムスティードを爆発させて与えたダメージが自然爆発で与えたダメージより多くないとフィニッシュが出ないと思われます。自然爆破のみでライフを0にしましたが誰一人フィニッシュすることはできませんでした。。。 -- &new{2007-01-26 (金) 21:45:57}; - テイム無しで倒したところ、FA(1ダメ)入れた人がリッチのフィニ取ってましたけど? -- &new{2007-01-27 (土) 09:44:19}; - ↑2は自然爆破のみって言ってるからだれも殴らなかったんじゃない?殴ったら自然爆破のみでもフィニはちゃんと取れるみたいです -- &new{2007-01-27 (土) 16:40:07}; - メトスのモンスターはFAが重要。FA=フィニ権になる率高い -- &new{2007-01-28 (日) 22:33:28}; - それだけに、野良PTでは周囲との連携も周囲への迷惑も顧みずフィニッシュ目当てに手を出すプレイヤーが多かろうことは去年のハロウィンイベントを見れば予想がつくこと。参加する以上は自分さえよければという考えは捨てましょう。 -- &new{2007-01-29 (月) 00:34:27}; ----- - プリズンゴースト各種、プリズンゾンビ各種、アークリッチはタゲる際に「!!」のマークを出さないんですが、これは一体何なんでしょうか?これのおかげで感知されても気付くのが一瞬遅れてしまう。 -- &new{2007-02-01 (木) 03:18:03}; - ↑フィールドボスは!!出しません -- &new{2007-02-01 (木) 10:24:22}; ----- - メトス「地域」とメトス「峡谷」どちらかにしたほうがいいのでは? -- &new{2007-02-01 (木) 08:40:54}; - 峡谷がいいかと。理由はメトスに入ったときに表示される名前が峡谷だからです。 -- &new{2007-02-01 (木) 08:57:14}; ----- - 実装1週間も経たないうちに人気が無くなりましたね…ソロでやるには都合良いんだけど。 -- &new{2007-02-02 (金) 20:50:01}; - ↑統率のない集団でいった所で返り討ち、また統率あっても時間が厳しい。ソロで挑むとEXPマイナス突入必須かつドロップは運絡みと非常においしくないのもあるんだろうな -- &new{2007-02-12 (月) 14:04:36}; - アークリッチ狙いじゃなくて、周りのmobが落とすES狙ってるひとは結構いる。 -- &new{2007-02-18 (日) 23:07:25}; ----- - ソロで倒すならザコ敵の撃破に関係なく出現する月水金日が狙い目。 -- &new{2007-01-31 (水) 08:49:18}; - やりやすさは水曜がダントツ。取り巻きがフラソなので、馬の爆発でどんどん死んでいく。日曜は取り巻きがきついが、8時出現ということで時間的には一番いい。 -- &new{2007-02-18 (日) 23:09:08}; - 入り口付近で引っ掛け爆破なら水曜、ソロなら日曜が良いと。 -- &new{2007-02-19 (月) 19:40:22}; - ↑2 取り巻きがフラソなのは金曜日ですね。よって一番やりやすいのは金曜日。 -- &new{2007-03-16 (金) 02:50:40}; ----- - アークリッチの経験減ってる気がする 二倍イベントがらみの不具合? -- &new{2007-03-18 (日) 10:43:08}; - コメントが読みやすいように話題ごとに入れ替えました。そのうちコメントのまとめを作るべきだと思います。 -- &new{2007-03-23 (金) 03:07:24}; - 自爆ソロ中…3回目ですが、3回ともボムスティードがやたら外側に出るので中心で倒れてもどうにもならない…。かといって外側に行くと次のボムスティードのところまでアークリッチをおびき寄せるのが難しい。うまい倒れ方があるのか、調整が入ったのか…。 -- &new{2007-07-29 (日) 06:06:08}; - 調教スキルてボススティードを調教することはできるのだろうか・・・? -- &new{2007-09-30 (日) 18:59:29}; - HP減ってない状態ではボススティード調教無理でした -- &new{2007-10-08 (月) 20:40:00}; - アレですか?ここは万年雨でしょうか?ハーブ抜くのに影響あるとかないとか有るんでしょうか? -- &new{2008-02-04 (月) 22:02:05}; - ↑ないです -- &new{2008-05-05 (月) 15:05:22}; - ↑ついでにハンクラとかつかってみたけど成功率上昇は見られませんでした -- &new{2008-05-05 (月) 15:26:51}; - サモン馬(ボムスティード)が8→6に減少を確認。再召喚させるのには楽になりました。 -- &new{2008-06-08 (日) 08:43:05}; - 召還数が減少したせいか、運頼みで大量に当てるという事が難しくなった。方法を煮詰めないで適当にやっているだけだと、勝率はガクッと下がったと思われる。 -- &new{2008-06-15 (日) 14:02:43}; - ↑召喚位置と壁などの障害物が重なると失敗する。あまり端まで寄せたり狭いところまで釣らないようにするのがコツ。 -- &new{2008-06-28 (土) 06:41:05}; #comment(nomame)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー