あんさいくろぺでぃあマビノギWIKI

コメント(総合)

最終更新:

uncyclopediamabiwiki

- view
だれでも歓迎! 編集

投稿・編集ガイドライン

  • 練習やテスト用に新規ページを作成する時などは、練習用ページかSandBoxの下層のページに枝をつけるとよいかと思いました。
    SandBoxのページ下部に #ls2 で表示してみたんですが1階層しか表示されずorz --
    • 追記:ところで、ハロウィンのページがトップレベルにありますが、イベントページなどを創設して移動したりハロウィン関連のリンクを集めてみて要点をまとめた方がよいでしょうか? --
  • ページ分割について
    情報量が肥大化してしまったページについては、その情報内容を吟味の上、ページ分割を行う事は
    必要なことであり賛成です(というか分割しないと編集に支障をきたす)
    その一方で、関連する同系統のページでそういった分割を行ったページがあるからといって
    本来情報量も少なくその意味では分割する必要性が全く感じられないページまでを
    「分割を行ったページとの共通形式化を図る」といって分割してしまう事には反対です
    (例)[Quest]探検(コンヌース)の昇級クエおよび特殊クエ(注:現在は分割前の状態に戻ってる)
    徒に階層とページが増えるだけであり、利便性は損なわれてしまう --
    • 例示ページで先走ってしまった者ですが、ご趣旨には賛成。分割を提案するのであれば該当ページでの提案を惜しんではいけないですね(BB誘導でもよし、それでは大袈裟だと思う時もコメント欄に一言書くだけでも違うはず)。そして、見本ページはともかく本ページの分割は多少なりとも時間をおいて、他の方のコメントを待って再検討した方がトラブルを減らせるかと。 --
    • 分割には反対、多少簡略化してでも分割はすべきではないと思う。利便性が損なわれると情報源としての価値も損なわれる、現にエンチャントページの英字/数字分割は非常に不便 --
    • 物理的に容量オーバーな場合は分割せざるを得ないし、容量・参照数ともに高いページについても検討すべき
      利便性は大事だが利便性のみに固執するとWiki自体が重くなったり、最悪鯖落ちの可能性も考えられる
      簡略化というか情報のスリム化には賛成だが(以降は「略称について」を参照の事)--
  • 流石にコンヌースの特殊クエはやりすぎだけど、基本的には細かい分割には賛成。一覧や一般対処法さえあれば事足りるのも多いのに、見ない詳細まで同ページに載せるのは無駄な負荷と転送がかかりますから。っていうか転送量と鯖容量、ぶっちゃけ今どっちが危機なのかで違ってくると思うんですけど。 --
  • どこで分割するのか、どの単位で分割するのか、これはもうセンスと好みの問題。1頁につき何Byte以上は分割するとかの指針があれば別だが現状は好みと好みがぶつかっているだけなのでどこまでいっても平行線のまま --
  • 探検クエストページの分割是非はフォーラムへ移転しましたページ分割について
  • 略称について
    情報のスリム化や記入時の手間を省くために略称を使用する場合が多々あるが
    無理のある略称は一部の常連のみが理解できる意味不明なものとなりがちな事に留意願いたい
    また略称を使用する場合は、略称の説明を必ずページ内に入れるよう心がけたい(ページ容量との兼合いもあるが・・・)
    特にページ分割や新設の際は、元ページにはあった略称の説明が漏れてしまう事があるので注意が必要
  • ページ名とリンクについて 新規ページ作成の際はなるべく短めの名前で作成するようにする(但し無理な略称は控える)。 また、他ページへのリンクを貼る場合、階層を意識し「./対象ページ」「../対象ページ」にするように心がける 例えばAのページの下の階層にB、Cのページがあった場合 AのページからBのページへのリンクをするならば[Bページ>A/B]とするのではなく[Bページ>./B] BのページからCのページへのリンクをするならば[Cページ>A/C]とするのではなく[Cページ>../C] BのページからAのページへのリンクをするならば[Aページ>A]とするのではなく[Aページ>../]
  • その他 細かいことで、悪い例、このようにアンカーまでもコピペして作っていた場合はコンテンツからクリックしたときに最初に同一のアンカーがある場所にリンクされます。レギオンの実験をするのにプレビュー状態で押してみるのがよいというようなふうに、ローカルながらチェックする手段もあるのでどこかに Tips かpukiwikiの参考になるプラグインの説明のリンクなど欲しいですな。こちらのヘルプにあるのは基本のプラグインの説明のみしかないので;; --
    • あんまり突っ込むことでもないがregionはリージョンな、恥かかんように。ちょうど、某鞭ゲーしてたのでふいた。
      wikiwiki.jpの追加プラグインはここを参照のこと
      ついでにpukiwiki plus! --
      • 突っ込みありがとう>< ここのWIKIって基本以外のプラグインってどんなのを扱っているのだろうか。どっかに書いてあるんかな? --
      • いや、だからちゃんと張ったじゃん、よく見て。 --
  • 編集が滞っている以下のページはどうすべきでしょうか?
    用語集(*‘ω‘ *) リンクのみならリンク集へ移動でよいかと。
    戦術/アイスカウンター(*‘ω‘ *) 戦闘指南に移動するかしたほうがよいかと。
    生活(*‘ω‘ *) あるとちらばりすぎずに見つけやすくなる気がします。(一覧だと不便)
    既知のバグリスト 現在はいろんなところに書かれているようですし、まずは運営に報告すべきなのになあ。
    暗黒の鎧を着たもの、ダークナイト 本なのかな。 --
  • インクルードだったかな? あれ使って装備のスペックのみのページ作って個別の改造のページのスペックと同期を取ってみたらどうかなと思うんだが。 --
    • ↑かなり放置されているが、スペックが書かれている大きなページと個別のページを同時に更新さえすれば不要だとは思われるが、動機が取れていないページがどんどん増えているように思えれるし、↑の方法なら安易に変更(エンピツマークから)が不可能になるから嵐対策にも向くと思った。 --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー