「・終ノ蝕」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

・終ノ蝕」(2023/08/10 (木) 23:27:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*終ノ蝕 零域(れいいき) **プレイヤーキャラ:水無月 流歌 行けない場所: 朧月胎道一 胎道 結の潜る場所から先 月黄泉堂全域 ■首現堂 祭壇ノ間 あらすじとムービー後終ノ蝕スタート ⇒『首現堂 面打ノ間』 ■首現堂 面打ノ間 奥へ進むと周囲の確認と過去を思い出すイベント Y字型の間仕切りの間に【鬼灯人形】 左壁仮面口の中に【青い霊力の欠片×10】 机上ノコギリの脇に【ファイル】月蝕の面について 隣の机面の前に【ファイル】宗也の走り書き 部屋角棚の上端っこに【鏡石】 面打ち作業台の脇に【赤い霊力の欠片×20】 祭壇面の前に【ファイル】宗也の手記 三 手記を拾った直後ムービー ムービー後祭壇を動かす 祭壇を動かすと短いムービー ⇒『首現堂 瞑想ノ道』(扉を調べる) ※調べるだけで勝手に行ってしまいます、一度調べてしまうともうこちら側には戻ることができなくなってしまいます。 セーブポイントがかなり遠いので注意。 ■首現堂 瞑想ノ道 ※浮遊霊の朔夜が出現するたび 一個目階段下りきると【浮遊霊145 島中を巡る朔夜 一】 二個目階段下りる途中で【浮遊霊146 島中を巡る朔夜 二】 ※階段の上からなので若干被写体が下、若干下に下げて撮影。 三個目階段下りきると【浮遊霊147 島中を巡る朔夜 三】 ⇒『瞑想ノ洞 瞑道』(霊を追う) ■瞑想ノ洞 瞑道 三個目階段手前石の上に【青い霊力の欠片×20】 鍾乳洞に出ると【戦闘】怨霊196『上月 隆久』 ※弟子至上最大に広い場所での戦闘、これまで弟子を退けてきたのなら問題ないでしょう。 ・奥の隙間を潜って先に進む 分岐左に進み灯りの前に【ファイル4】宗也の手記 四 土砂の中に【鬼灯人形2】 元の道に戻って進み次の分岐に【浮遊霊148 誰かに会いに行く朔夜】 霊を追うと【浮遊霊149 破滅を待つ宗也】 ⇒『瞑想ノ洞 首現ノ祠』(お父さんに近づく) ■瞑想ノ洞 首現ノ祠 ・お父さんに近づくと過去の光景が見えるイベント お父さん居た前に【ファイル5】宗也の手記 五 手記拾った直後に【浮遊霊150 出口に向かう朔夜】 脇の地面の上に【赤い霊力の欠片×15】 ⇒『瞑想ノ洞 岩屋』(分岐に戻って奥の扉) ■瞑想ノ洞 岩屋 進み広い場所に【浮遊霊151 月読浜に向かう朔夜】 岩屋右壁際の地面に【ファイル6】無苦ノ日訪レリ 真逆側の壁上の方【青い霊力の欠片×10】 ⇒『月読浜』(奥へ進む) ■月読浜 少し進むと【浮遊霊152 浜辺に倒れている人々】 ※なぜか撮影すると全然違う写真になる('-';) 流木の辺りに【青い霊力の欠片×10】 中腹まで進むと【浮遊霊153 鳥居に群がる人々】 ※これもなぜか全然違う写真に('-';) 壁際流木と流木の間に【青い霊力の欠片×5】 ・奥の洞窟に近づくとイベント 洞窟近く積まれた石の横に【鬼灯人形3】 ⇒『瞑想ノ洞 切り通し』(奥の洞窟) ■瞑想ノ洞 切り通し 奥へ進むと【浮遊霊154 扉に向かう月蝕の朔夜】 扉前まで進むと【戦闘】怨霊210『遠野 椿』 ※攻撃はワンパターンだが場所が狭すぎる('-';) さらに移動の際に左右に動きまくりながら近づいてくるので壁にめり込み易く戦い難い。 パターンは飛び掛って攻撃してくるパターンと、くるっと回って消えるパターンの2パターン。海岸に戻って戦っても良いが遠いわ、ホーミングでほぼダメージ受けるわでめんどくさい('-';) ⇒『月読崎灯台 基底部』(奥の扉) ■月読崎灯台 基底部 ※ここまできてやっとのことセーブができる、最後の辺りで撮影逃したりすると悲惨(´・ω・`) この後お父さんと連戦が続きます、ラスボス前にセーブポイントも無いのでアイテムの補充は済ませておきましょう。 ⇒『月読崎灯台 地下』(階段を上る) ■月読崎灯台 地下 階段から地下に出るとムービー ムービー直後に【戦闘】怨霊212『四方月 宗也』 撃破後自動で【ファイル7】四方月宗悦ノ記 壁際ドラム缶足元に【青い霊力の欠片×5】 ⇒『月読崎灯台 螺旋階段』(階段を上る) ■月読崎灯台 螺旋階段 ・上っていくと一個目の分岐で内回りの階段が壊れているので外回りへ移る 二個目分岐に【戦闘】怨霊212『四方月 宗也』 ※場所が狭くめり込んだ位置に出現し易い。 分岐部分の階段を陣取って戦闘すると比較的戦い易い。 内回り階段に移り下踊り場に【青い霊力の欠片×15】 ・外回りの階段が壊れているので内回りの階段に移る ※途中地縛霊の反応が在りますがその場からは撮影できないので先に進みましょう。 三個目分岐に【戦闘】怨霊212『四方月 宗也』 撃破後自動で【ファイル8】宗也の手記 六、同時に【キーアイテム1】黒い面の欠片(額) ・今まで拾ってきた黒い面の欠片を合わせて『月蝕の仮面』になる 三個目分岐の窓枠に【青い霊力の欠片×10】 内回り階段一番上に【鬼灯人形4】 外回り階段を壊れてる場所まで下り内回り側に【地縛霊226 月守の巫女たち】 ※内回りの階段を歩いている人を撮影する感じの位置を撮影。 ・内回りの階段が壊れているので外回りの階段に移る ⇒『月読崎灯台 灯光部』(外回り階段上りきった先の扉) ■月読崎灯台 灯光部 階段部分を上りきると【浮遊霊155 灯台に立つ月蝕の朔夜】 少し進むと【浮遊霊156 見守る小夜歌】 ※近づくまで消えないのである程度近くで撮影可能、近づきすぎると消えるので注意。 お母さんの反応が出た辺り手すりが抜けている場所穴の中に【青い霊力の欠片×15】 ・お母さんに近づくとイベント イベント後自動で【ファイル9】月守歌 伝 お母さんが居た付近手すり外に【鬼灯人形5】 ⇒『月守ノ宮 月奏ノ柱』(奥の梯子) ■月守ノ宮 月奏ノ柱 ・梯子を上ると月蝕の朔夜と対峙するイベント イベント直後に【戦闘】怨霊214『月蝕の朔夜』 ※シリーズ至上最弱のラスボス。飛んできて掴みかかる攻撃、中央付近に強制移動させられる攻撃、その場で踊って消える、後ろに少し下がって消えるの四パターン。 最初のパターンの攻撃時に頭を下げた瞬間がフェイタルフレーム。中央付近に強制移動させれる攻撃は、そのまま待っているとAボタンでかぶるが使えるようになるタイミングがあるのでAボタンを押して月蝕の仮面をかぶることで回避することができる。 かぶれるようになるまでじわじわ体力が削れるので注意。 撃破後祭殿の右床下に【鬼灯人形6】 ・ピアノを調べると月蝕歌のイベント ・ピアノを調べて月守歌を弾く ※ピアノを三回失敗するか、弾くのを止めると月蝕の朔夜が背後に復活する。復活してしまった場合まず後ろを向き構え一撃目を回避。 ピアノをわざと失敗することでポイント稼ぎができるので、回復アイテムと残りフィルムと相談しながらポイントを稼ぐのも良いです('-'*) フェイタルコンボを狙って3HIT目にMAX撃を入れるだけで300,000ポイントオーバーしますΣ('□'*) ■エンディング ・ピアノを成功するとエンディング ※恒例の天野 月子さんが歌うエンディング曲に感動('-'*) 終ノ蝕 月蝕 -終- **終ノ蝕クリア
*終ノ蝕 零域(れいいき) **プレイヤーキャラ:水無月 流歌 行けない場所: 朧月胎道一 胎道 結の潜る場所から先 月黄泉堂全域 ■首現堂 祭壇ノ間 あらすじとムービー後終ノ蝕スタート ⇒『首現堂 面打ノ間』 ■首現堂 面打ノ間 奥へ進むと周囲の確認と過去を思い出すイベント Y字型の間仕切りの間に【鬼灯人形】 左壁仮面口の中に【青い霊力の欠片×10】 机上ノコギリの脇に【ファイル】月蝕の面について 隣の机面の前に【ファイル】宗也の走り書き 部屋角棚の上端っこに【鏡石】 面打ち作業台の脇に【赤い霊力の欠片×20】 祭壇面の前に【ファイル】宗也の手記 三 手記を拾った直後ムービー ムービー後祭壇を動かす 祭壇を動かすと短いムービー ⇒『首現堂 瞑想ノ道』(扉を調べる) ※調べるだけで勝手に行ってしまいます、一度調べてしまうともうこちら側には戻ることができなくなってしまいます。 セーブポイントがかなり遠いので注意。 ■首現堂 瞑想ノ道 ※浮遊霊の朔夜が出現するたび 一個目階段下りきると【浮遊霊145 島中を巡る朔夜 一】 二個目階段下りる途中で【浮遊霊146 島中を巡る朔夜 二】 ※階段の上からなので若干被写体が下、若干下に下げて撮影。 三個目階段下りきると【浮遊霊147 島中を巡る朔夜 三】 ⇒『瞑想ノ洞 瞑道』(霊を追う) ■瞑想ノ洞 瞑道 三個目階段手前石の上に【青い霊力の欠片×20】 鍾乳洞に出ると【戦闘】怨霊196『上月 隆久』 ※弟子至上最大に広い場所での戦闘、これまで弟子を退けてきたのなら問題ないでしょう。 ・奥の隙間を潜って先に進む 分岐左に進み灯りの前に【ファイル4】宗也の手記 四 土砂の中に【鬼灯人形2】 元の道に戻って進み次の分岐に【浮遊霊148 誰かに会いに行く朔夜】 霊を追うと【浮遊霊149 破滅を待つ宗也】 ⇒『瞑想ノ洞 首現ノ祠』(お父さんに近づく) ■瞑想ノ洞 首現ノ祠 ・お父さんに近づくと過去の光景が見えるイベント お父さん居た前に【ファイル5】宗也の手記 五 手記拾った直後に【浮遊霊150 出口に向かう朔夜】 脇の地面の上に【赤い霊力の欠片×15】 ⇒『瞑想ノ洞 岩屋』(分岐に戻って奥の扉) ■瞑想ノ洞 岩屋 進み広い場所に【浮遊霊151 月読浜に向かう朔夜】 岩屋右壁際の地面に【ファイル6】無苦ノ日訪レリ 真逆側の壁上の方【青い霊力の欠片×10】 ⇒『月読浜』(奥へ進む) ■月読浜 少し進むと【浮遊霊152 浜辺に倒れている人々】 ※なぜか撮影すると全然違う写真になる('-';) 流木の辺りに【青い霊力の欠片×10】 中腹まで進むと【浮遊霊153 鳥居に群がる人々】 ※これもなぜか全然違う写真に('-';) 壁際流木と流木の間に【青い霊力の欠片×5】 ・奥の洞窟に近づくとイベント 洞窟近く積まれた石の横に【鬼灯人形3】 ⇒『瞑想ノ洞 切り通し』(奥の洞窟) ■瞑想ノ洞 切り通し 奥へ進むと【浮遊霊154 扉に向かう月蝕の朔夜】 扉前まで進むと【戦闘】怨霊210『遠野 椿』 ※攻撃はワンパターンだが場所が狭すぎる('-';) さらに移動の際に左右に動きまくりながら近づいてくるので壁にめり込み易く戦い難い。 パターンは飛び掛って攻撃してくるパターンと、くるっと回って消えるパターンの2パターン。海岸に戻って戦っても良いが遠いわ、ホーミングでほぼダメージ受けるわでめんどくさい('-';) ⇒『月読崎灯台 基底部』(奥の扉) ■月読崎灯台 基底部 ※ここが最後のセーブポイント。この後お父さんと連戦が続きます、ラスボス前にセーブポイントも無いのでアイテムの補充は済ませておきましょう。 お父さん倒しきったらラスボスに向けてここまで戻るのも良し。 ⇒『月読崎灯台 地下』(階段を上る) ■月読崎灯台 地下 階段から地下に出るとムービー ムービー直後に【戦闘】怨霊212『四方月 宗也』 撃破後自動で【ファイル7】四方月宗悦ノ記 壁際ドラム缶足元に【青い霊力の欠片×5】 ⇒『月読崎灯台 螺旋階段』(階段を上る) ■月読崎灯台 螺旋階段 ・上っていくと一個目の分岐で内回りの階段が壊れているので外回りへ移る 二個目分岐に【戦闘】怨霊212『四方月 宗也』 ※場所が狭くめり込んだ位置に出現し易い。 分岐部分の階段を陣取って戦闘すると比較的戦い易い。 内回り階段に移り下踊り場に【青い霊力の欠片×15】 ・外回りの階段が壊れているので内回りの階段に移る ※途中地縛霊の反応が在りますがその場からは撮影できないので先に進みましょう。 三個目分岐に【戦闘】怨霊212『四方月 宗也』 撃破後自動で【ファイル8】宗也の手記 六、同時に【キーアイテム1】黒い面の欠片(額) ・今まで拾ってきた黒い面の欠片を合わせて『月蝕の仮面』になる 三個目分岐の窓枠に【青い霊力の欠片×10】 内回り階段一番上に【鬼灯人形4】 外回り階段を壊れてる場所まで下り内回り側に【地縛霊226 月守の巫女たち】 ※内回りの階段を歩いている人を撮影する感じの位置を撮影。 ・内回りの階段が壊れているので外回りの階段に移る ⇒『月読崎灯台 灯光部』(外回り階段上りきった先の扉) ■月読崎灯台 灯光部 階段部分を上りきると【浮遊霊155 灯台に立つ月蝕の朔夜】 少し進むと【浮遊霊156 見守る小夜歌】 ※近づくまで消えないのである程度近くで撮影可能、近づきすぎると消えるので注意。 お母さんの反応が出た辺り手すりが抜けている場所穴の中に【青い霊力の欠片×15】 ・お母さんに近づくとイベント イベント後自動で【ファイル9】月守歌 伝 お母さんが居た付近手すり外に【鬼灯人形5】 ⇒『月守ノ宮 月奏ノ柱』(奥の梯子) ■月守ノ宮 月奏ノ柱 ・梯子を上ると月蝕の朔夜と対峙するイベント イベント直後に【戦闘】怨霊214『月蝕の朔夜』 ※シリーズ至上最弱のラスボス。飛んできて掴みかかる攻撃、中央付近に強制移動させられる攻撃、その場で踊って消える、後ろに少し下がって消えるの四パターン。 最初のパターンの攻撃時に頭を下げた瞬間がフェイタルフレーム。中央付近に強制移動させれる攻撃は、そのまま待っているとAボタンでかぶるが使えるようになるタイミングがあるのでAボタンを押して月蝕の仮面をかぶることで回避することができる。 かぶれるようになるまでじわじわ体力が削れるので注意。 撃破後祭殿の右床下に【鬼灯人形6】 ・ピアノを調べると月蝕歌のイベント ・ピアノを調べて月守歌を弾く ※ピアノを三回失敗するか、弾くのを止めると月蝕の朔夜が背後に復活する。復活してしまった場合まず後ろを向き構え一撃目を回避。 ピアノをわざと失敗することでポイント稼ぎができるので、回復アイテムと残りフィルムと相談しながらポイントを稼ぐのも良いです('-'*) フェイタルコンボを狙って3HIT目にMAX撃を入れるだけで300,000ポイントオーバーしますΣ('□'*) ■エンディング ・ピアノを成功するとエンディング ※恒例の天野 月子さんが歌うエンディング曲に感動('-'*) 終ノ蝕 月蝕 -終- **終ノ蝕クリア

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: