コンパイル解説

コンパイル支援ツール「Q3map2Build」
http://tremmapping.pbworks.com/q3map2build
オススメです。radiant上から行うよりも便利。


BSP

BSPの作成を行う。大体のエンティティやシェーダー情報もここで適用される。
これをしないと後のvisコンパイルやlightコンパイルができない。
なお、ここでLeakエラーを起こすとvisコンパイルが実行できない

-meta

 マップ内オブジェクトの当たり判定の処理?とりあえず必要

vis

空間分割の処理。これをしないと壁の向こうが外見上見えないのに内部では描画されるためクソ重いマップになる。

-fast

 visコンパイルの高速化。だけど雑になる。あくまでテスト用。

light

光と影の処理。これが一番時間かかる。

-fast

 lightコンパイルの高速化。これ使わないと途方もない時間がかかるかも。

-patchshadows

 パッチからも影ができるように。


コンパイルの各項目の解説とか
http://en.wikibooks.org/wiki/Q3Map2

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年02月27日 11:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。