一見このカード使えなくね?って思われるカードの処理の仕方を紹介する予定のページ

大抵のカードは右クリックでどうにかなる→困ったらとりあえず手札やデッキを右クリック

使用できないカード

古代の遠眼鏡
「自分だけが相手のデッキの上から5枚をみる」という行為ができない。
わざわざこのカードを使おうというプレイヤーが現れない限りDO本体が対応することはないと思われる。

天変地異
「デッキをひっくり返す」という行為が出来ない。
ただし、常にデッキの一番上のカードをめくりお互いに確認する事で擬似天変地異として使用を認めてくれる相手もいる。

運用で使えるカード

アマゾネスの鎖使い
1.相手に「手札を右クリック→すべて相手にみせる」で手札を公開してもらう。
2.奪いたいカードをこちらが選択する。
3.相手にカードをフィールドのどっかに出してもらう
4.出してもらったカードを自分のデッキにドラッグアンドドロップで置く。
5.デッキに置いたカードはシャッフルしない限りデッキの一番上にあるので、ドローして手札に加える。
奪う処理はこれで完了。奪ったカードが墓地へ行く場合は、同様の方法で相手のデッキに置いて、墓地に送ってもらう。

エクスチェンジ
1.お互いに手札を交換して1枚を選択する。
あとは↑の鎖使いと同様

X-セイバー ウルベルム
1.相手に手札をシャッフルしてもらう
2.相手の手札から1枚をシフト押しながらフィールドの外にドラッグアンドドロップ
3.出したカードをデッキに置いてもらう
※問題無ければ「相手の次のドローフェイズをスキップ」でも代用できます

王家の財宝
デッキに表側でカードをまぜることは出来ない。
そのためこのカードのデータは「王家の財宝(1)」(2)(3)と3種類ある
カード名が別の王家の財宝を1枚ずついれることでデッキの中の3枚を区別できるのでドローしたら自己申告すればおk

寄生虫パラサイド
鎖使いの応用で相手のデッキに加えてシャッフルする。あとは相手に自己申告してもらう

ジャンク・アーチャー(裏で除外する場合)
フィールド魔法ゾーンや、フィールドの隅っこのなにもないところに置いておく。
裏守備モンスターは隅っこに置くと強制的に裏攻撃表示にされてしまうので戻すとき注意。

成功確率0%
エクストラデッキのモンスターをすべて墓地に送ることでエクストラを公開する。 
そのあとシンクロモンスターはすべてエクストラに戻す。融合モンスターを1体ずつ指定しながらサイコロをふり、
一番大きい目を出した融合モンスターを効果対象とする。(同じ目が出た場合は再度サイコロを振る。)

大王目玉
効果を発動した大王目玉を手札に戻し、相手に公開する。
仕様上あとから手札に加えたカードほど手札の一番下にくるため不正はできない。
あとはデッキから確認する枚数(5枚)カードをドローし、確認した後デッキに戻す。
あとは目玉をフィールドに戻すだけ

D-HERO ダッシュガイ
↑で説明したとおり、ドローしたカードは手札の一番下にくるのでそれをみせればおk

D-HERO デビルガイ(裏で除外する場合)
フィールド魔法ゾーンや、フィールドの隅っこのなにもないところに置いておく。
裏守備モンスターは隅っこに置くと強制的に裏攻撃表示にされてしまうので戻すとき注意。

D・モバホン(守備表示の場合)
効果発動したD・モバホンをいったん手札に戻し、右クリックで相手に見せサイコロを振る 
カードをドローして、ドローしたカードを場のどっかに伏せる。この作業をサイコロの出た目の数だけ繰り返す。 
そのあと、場から逆順に(カードの順番をかえてはならない。)デッキに戻す。 
あとはモバホンをフィールドに戻すだけ 

光の封殺剣
1.相手に手札をシャッフルしてもらう
2.相手の手札から1枚をシフト押しながらフィールドの外にドラッグアンドドロップ
光の封殺剣の効果が終わり次第、フィールドに出していたカードを手札に戻す。

フュージョン・ガード
成功確率0%と同様

磨破羅魏
磨破羅魏はエンドフェイズに手札に戻る。特別な処理がなければ手札の一番下にあるので、ドローフェイズに磨破羅魏を相手に公開する。
仕様上あとから手札に加えたカードほど手札の一番下にくるため不正はできない。
あとはデッキから1枚カードをドローし、確認した後デッキの1番下に戻すかを決める。
1番下に戻す場合は、ドローしたカードを自分のデッキにドラッグアンドドロップで戻し
デッキを右クリック→一番上のカードを一番下へ
※ダーク・リペアラーもこれと同じような処理で使えます

その他、わかりにくいカード


終焉のカウントダウン
表示→ターンカウンター作成

タイムカプセル
自分のデッキを右クリック→デッキ表示
カードを1枚選択してフィールドの何もない隅っこにシフトを押しながらセットする。
その後、デッキを閉じる。2ターン後のスタンバイフェイズにタイムカプセルを破壊し、セットしていたカードを手札に加える。

D-HERO ダイヤモンドガイ
自分のデッキを右クリック→1枚めくる
魔法カードなら墓地へ、それ以外ならめくったカードを自分のデッキにドラッグアンドドロップで戻し
再びデッキを右クリック→一番上のカードを一番下へ

ネクロフェイス
デッキを右クリック→5枚墓地へ送るor5枚めくる
墓地へ送った(または、めくった)カードをゲームから除外する。

ブリザード・ウォリアー
相手に「自分のデッキを右クリック→一番上を見せる」をしてもらう。

魔王ディアボロス
ドロー前に相手に「自分のデッキを右クリック→一番上を見せる」をしてもらう。

友情 YU-JYO
握手する場合は、握手したことにしてもらう

その他


プレイヤーへ直接攻撃
直接攻撃するモンスターを右クリック→プレイヤーを攻撃

モンスターへ攻撃
攻撃宣言するモンスターで、攻撃対象のモンスターへドラッグアンドドロップ

融合・シンクロ
エクストラデッキを右クリック→デッキ表示→フィールド上にドラッグアンドドロップ

装備
装備カードを装備させたいモンスターにドラッグアンドドロップ

手札で効果発動
効果を発動するカードを右クリック→相手に見せる

裏のまま除外
フィールドの何もない場所に置く。

破壊された場合(破壊され墓地へ送られた場合)、デッキから~する
デッキを右クリック→デッキ表示

(このカードが存在する限り)~の攻撃力・守備力は○○ポイントアップ・ダウンする
フィールド→フィールド効果の設定

○○トークンを特殊召喚する
表示→トークンリストの表示→フィールド上にドラッグアンドドロップ。守備表示で出す場合はシフトを押しながら出す

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年09月10日 11:04