RANK(称号)
【DIVAAC】ランク検証・考察スレ Revision1【称号】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51010/1284708568/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51010/1284708568/
- ランク評価は曲毎に"「全難易度の評価の中で」最も高いポイント"を選んで合算します。
- 例として、EXTREMEパフェを取った曲でHARDパフェ取っても上積み効果はありません。
- EXグレよりHARDパフェの方がポイントが高く、EXグレを取ったあとにHARDパフェを取ると差分の2ポイントが加算される。
- その後更にEXエクセを取るとHARDパフェとの差分2ポイントが加算される。
- よって、クリア実績のランク(称号)は技量を示す指標になります。
- 過去の検証データ> http://www31.atwiki.jp/projectdiva_ac/pages/278.html(旧RANKデータ)
- 初期設定では、条件を満たした時のリザルトでメイン称号は更新(強制上書き)されます。ランク称号のポイント達成後のレベルアップはVer.Aから不要に。
- DIVA.NETの利用権がある場合、DIVA.NETで変更できます。
- Ver.A REV1以降、称号上書きを行わない設定にも変更可能に。
- 同一の称号を表示し続けたい場合はDIVA.NETにアクセスできるようにしておきましょう。
- 「ProjectDIVA Arcade ランク計算表Ver3.6(129曲版)」→http://www1.axfc.net/uploader/so/2730355.zip
- 「ProjectDiva Arcade ランク計算表 133曲対応化パッチ(ver3.6以降)」→ http://www1.axfc.net/uploader/so/2786342.zip
- 「DIVAACランク計算表用データ取得ツール diva.get 121111(Ver.B rev.2対応)」→http://www1.axfc.net/uploader/so/2672383 pass:divaac
- 「Project DIVA Arcadeランク計算表ver3.6 for OpenOffice(133曲版)」→http://www1.axfc.net/uploader/so/2784891.zipp
- 「DIVA Arcade Data 2.61(ver.B/133曲版)」(02/11更新)→http://www1.axfc.net/uploader/so/2787674/DIVA
- 上のツールに関しては【DIVA】ツール開発スレ Revision1【.NET】へ > http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51010/1307711001/
- ランクアップ早見表
難度 | EASY | NORMAL | HARD | EXTREME | ||
評価 | 係数 | 1 | 2 | 5 | 7 | |
PERFECT | 6 | 6 | 12 | 30 | 42 | |
EXCELLENT | 4.5 | 5 | 9 | 23 | 32 | |
GREAT | 4 | 4 | 8 | 20 | 28 | |
STANDARD | 1 | 1 | 2 | 5 | 7 | |
MISS×TAKE | 0 |
クリアした評価のうち、難易度に関係なく1曲ごとに一番高い数値がランクポイントとして蓄積され、全曲の合計ランクポイントに応じてランクが変わる。
- Excellentの係数は4.5だが、最終的に端数を切り上げて計算している(一曲ずつ端数切り上げ)
- 各難度の達成率とランクポイントの関係は以下の通り
自分の出せる達成率に応じてどの難度がランクポイント高くなるかの参考にどうぞ。
達成率 | FAILED | ~29.99% | 30% | 40% | 50% | 60% | 65% | 70% | 75% | 80% | 85% | 90% | 95%~ | PERFECT |
EASY | 0 | (1) | 1 | 4 | 5 | 6 | ||||||||
NORMAL | 0 | (2) | 2 | 8 | 9 | 12 | ||||||||
HARD | 0 | (5) | 5 | 20 | 23 | 30 | ||||||||
EXTREME | 0 | (7) | 7 | 28 | 32 | 42 |
括弧は1曲目にプレイした場合及び、Ver.B以降で2曲目にプレイした場合。Ver.A以前で、2曲目にプレイした場合はMISS×TAKEになり0
実績称号
実績称号一覧(ver.133曲/EASY82曲/ NORMAL125曲) | |||||||
配 信 |
称号名 | 獲得 要件 |
昇格 差分 |
目安評価値 (P:PERFECT評価 E:EXCELLENT評価 G:GREAT評価) | |||
EASY | NORMAL | HARD | EXTREME | ||||
01 02 |
エチュード(練習曲) | 0 | - | 初めから取得済 | |||
プレリュード(前奏曲) | 200 | 200 | EASYG50曲<200> | NORMALG25曲<200> | HARDG10曲<200> | EXG8曲<224> | |
バラード(譚詩曲) | 400 | 200 | EASYP67曲<402> | NORMALG50曲<400> | HARDG20曲<400> | EXG15曲<420> | |
NORMALP | NORMALG | HARD | EXTREME | ||||
カンタータ(交声曲) | 600 | 200 | NORMALP50曲<600> | NORMALG75曲<600> | HARDG30曲<600> | EXG22曲<616> | |
ノクターン(夜想曲) | 750 | 150 | NORMALP63曲<756> | NORMALG94曲<752> | HARDG38曲<760> | EXG27曲<756> | |
セレナーデ(小夜曲) | 900 | 150 | NORMALP75曲<900> | NORMALG113曲<904> | HARDG45曲<900> | EXG33曲<924> | |
NORMALP | HARDE | HARDG | EXTREME | ||||
ロンド(輪舞曲) | 1050 | 150 | NORMALP88曲<1056> | HARDE46曲<1058> | HARDG53曲<1060> | EXG38曲<1064> | |
ワルツ(円舞曲) | 1200 | 150 | NORMALP100曲<1200> | HARDE53曲<1219> | HARDG60曲<1200> | EXG43曲<1204> | |
カンツォーナ(模倣楽曲) | 1350 | 150 | NORMALP113曲<1356> | HARDE59曲<1357> | HARDG68曲<1360> | EXG49曲<1372> | |
メヌエット(少歩舞曲) | 1500 | 150 | NORMAL全P<1500> | HARDE66曲<1518> | HARDG75曲<1500> | EXG54曲<1512> | |
HARDP | HARDE | HARDG | EXTREME | ||||
マーチ(行進曲) | 1650 | 150 | HARDP55曲<1650> | HARDE72曲<1656> | HARDG83曲<1660> | EXG59曲<1652> | |
03 | ララバイ(子守歌) | 1800 | 150 | HARDP60曲<1800> | HARDE79曲<1817> | HARDG90曲<1800> | EXG65曲<1820> |
04 | カッサシオン(嬉遊曲) | 1950 | 150 | HARDP65曲<1950> | HARDE85曲<1955> | HARDG98曲<1960> | EXG70曲<1960> |
フーガ(遁走曲) | 2100 | 150 | HARDP70曲<2100> | HARDE92曲<2116> | HARDG105曲<2100> | EXG75曲<2100> | |
05 | ボレロ(舞踊曲) | 2250 | 150 | HARDP75曲<2250> | HARDE98曲<2254> | HARDG113曲<2260> | EXG81曲<2268> |
06 | カプリス(奇想曲) | 2400 | 150 | HARDP80曲<2400> | HARDE105曲<2415> | HARDG120曲<2400> | EXG86曲<2408> |
07 | スケルツォ(諧謔曲) | 2550 | 150 | HARDP85曲<2550> | HARDE111曲<2553> | HARDG128曲<2560> | EXG92曲<2576> |
HARDP | HARDE | EXTREMEE | EXTREMEG | ||||
ソナタ(奏鳴曲) | 2700 | 150 | HARDP90曲<2700> | HARDE118曲<2714> | EXE85曲<2720> | EXG97曲<2716> | |
バルカロール(舟歌) | 2850 | 150 | HARDP95曲<2850> | HARDE124曲<2852> | EXE90曲<2880> | EXG102曲<2856> | |
08 | ガヴォット(古典舞曲) | 3000 | 150 | HARDP100曲<3000> | HARDE131曲<3013> | EXE94曲<3008> | EXG107曲<3024> |
上段:HARDP 下段:HARDP+E(E優先) |
EXTREMEE | EXTREMEG | |||||
09 | マドリガーレ(多声世俗歌曲) | 3150 | 150 | HARDP105曲<3150> HARDP13曲&他HARDE120曲<3150> |
EXE99曲<3168> | EXG113曲<3164> | |
10 | ジグ(民族的舞曲) | 3300 | 150 | HARDP110曲<3300> HARDP35曲&他HARDE98曲<3304> |
EXE104曲<3328> | EXG118曲<3304> | |
アリア(詠唱) | 3450 | 150 | HARDP115曲<3450> HARDP56曲&他HARDE77曲<3451> |
EXE108曲<3456> | EXG124曲<3472> | ||
11 | マズルカ(波式民族舞踏) | 3600 | 150 | HARDP120曲<3600> HARDP78曲&他HARDE55曲<3605> |
EXE113曲<3616> | EXG129曲<3612> | |
上段:HARDP 下段:HARDP+E(E優先) |
EXTREMEE | ||||||
12 | パヴァーヌ(行列舞踏) | 3750 | 150 | HARDP125曲<3750> HARDP99曲&他HARDE34曲<3752> |
EXE118曲<3776> | ||
13 | ガイヤルド(仏舞曲) | 3900 | 150 | HARDP130曲<3900> HARDP121曲&他HARDE12曲<3906> |
EXE122曲<3904> | ||
EXTREMEP+HARDP(HARDP優先) | EXTREMEE or EXTREMEP+E(E優先) | ||||||
14 | インテルメッツォ(間奏曲) | 4050 | 150 | EXP5曲&他HARDP128曲<4050> | EXE127曲<4064> | ||
15 | ルフラン(反復) | 4200 | 150 | EXP18曲&他HARDP115曲<4206> | EXE132曲<4208> | ||
16 | シャコンヌ(西式古典舞曲) | 4350 | 150 | EXP30曲&他HARDP103曲<4350> | EXP10曲&他EXE123曲<4356> | ||
17 | パッサカリア(器楽舞曲) | 4500 | 150 | EXP43曲&他HARDP90曲<4506> | EXP25曲&他EXE108曲<4506> | ||
18 | アルマンド(中庸舞曲) | 4650 | 150 | EXP55曲&他HARDP78曲<4650> | EXP40曲&他EXE93曲<4656> | ||
クーラント(優雅舞曲) | 4800 | 150 | EXP68曲&他HARDP65曲<4806> | EXP55曲&他EXE78曲<4806> | |||
19 | サラバンド(三拍子荘重舞曲) | 4950 | 150 | EXP80曲&他HARDP53曲<4950> | EXP70曲&他EXE63曲<4956> | ||
21 | カヴァティーナ(声楽曲) | 5100 | 150 | EXP93曲&他HARDP40曲<5106> | EXP85曲&他EXE48曲<5106> | ||
22 | ロマンス(羅馬風曲) | 5250 | 150 | EXP105曲&他HARDP28曲<5250> | EXP100曲&他EXE33曲<5256> | ||
23 | インベンション(二声鍵盤楽曲) | 5400 | 150 | EXP118曲&他HARDP15曲<5406> | EXP115曲&他EXE18曲<5406> | ||
シンフォニア(三声鍵盤楽曲) | 5550 | 150 | EXP130曲&他HARDP3曲<5550> | EXP130曲&他EXE3曲<5556> | |||
24 | パルティータ(鍵盤組曲) | (5700) | (150) | EX全P<5586> |
現在最高称号のパルティータは、全133曲をEXTREMEでパーフェクト(5586ポイント)することによって取得できる。
詳細は称号プレートにて。
コンテスト称号
今後追加される新規称号については、 コンテスト金評価達成 が条件。
過去のコンテスト称号については、現時点で約一年後のコンテストにおいて 銅報酬 で再取得の機会がある。
(今後必ず続くという保証は無いです)
それも逃した後の取得方法は現時点では無し。
超上級コンテストの場合は同ルールで無記→-AGAIN-→-FINAL-と3回チャンスがあり、いずれも金評価達成が条件。
過去のコンテスト称号については、現時点で約一年後のコンテストにおいて 銅報酬 で再取得の機会がある。
(今後必ず続くという保証は無いです)
それも逃した後の取得方法は現時点では無し。
超上級コンテストの場合は同ルールで無記→-AGAIN-→-FINAL-と3回チャンスがあり、いずれも金評価達成が条件。
詳細はコンテスト称号にて。
デコレーション称号
DIVA.NETの 「称号ショップ」 「チケット交換」もしくは DIVAレコードクリアの報酬 として入手し、その後「称号設定」で選択して設定する。
デコレーション称号は、その種類によってメイン称号の前後いずれかに設定可能で、両側でもOK。
デコレーション称号は、その種類によってメイン称号の前後いずれかに設定可能で、両側でもOK。
詳細はデコレーション称号で。
RANKに関する検証コメント(RANK表の誤算・訂正報告及び新RANK報告以外投稿禁止)
その他関係ないコメントは削除します。
- 前回の新曲配信から4ヵ月以上新曲配信がないみたいだけど運営の方はどうなっていますか?分かる人がいたら教えて下さい。お願いします。 -- 2017-05-26 00:11:04
- 12月13日に砂の惑星とゴーストルールの2曲の追加が発表されたようですね。ランクポイントが9996→10080になるため、仕様変更の説が正しければ新称号が出ます。 -- 2017-11-24 00:33:23
- 新称号はディーヴァです -- 2017-12-13 11:20:40
- ディーヴァ(歌姫)か。終局感あってドキドキするな… -- 2017-12-13 13:27:15
- ディーバじゃなくて「ディーヴァ」な。あとキラキラ移動してないし。 -- 2017-12-23 23:57:32
- 「ディーヴァ」より凄そうな称号なんて無いっぽいし、もう曲の追加も無いのかなぁ・・・ -- 2018-08-08 12:08:33
- ゴーストルールが消えて称号の獲得条件が変わったようですが、詳細はどうなっているのでしょうか? -- 2020-12-13 01:42:10
- ゴーストルール公開終了後は削除曲含めた239P1Exeのプレイヤーが最大の光で「ディーヴァ」もらっていました。 -- 2020-12-13 19:31:32
- 参考に 239曲 9128 削除後にエレジー獲得しました -- 2020-12-27 06:12:42
- 削除前は 240曲 9158 エスタンピーでした -- 2020-12-27 06:12:55
LEVEL
【DIVAAC】ランク検証・考察スレ Revision1【称号】(Lvの検証もこちらで行っています)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51010/1284708568/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51010/1284708568/
- 曲ごとの達成率に応じて経験値が入り、ゲージが満タンになるとLvが上がる。
どれだけ異なる譜面をプレイしたかの指標。- クリア出来なかった場合でもそのときの達成率に応じて経験値を得られる。
- 同じ曲でも難易度毎に経験値を得ることが出来る。
- 達成率100%を超えた分も経験値が入る。
- HOLDによる達成率(最大+5%)も経験値に換算される。
- 再プレイ曲の場合は、達成率を更新した時に限り更新分の経験値が入る。
- 達成率記録基準のため、ハイスコアだけを更新しても経験値は入らない。
- 経験値の重みは全譜面全難易度で同一。
- 全譜面の達成率合計が139.79%の整数倍を越える毎にLvUP
- 139.79%で1ゲージ埋まる。
- ゲージ増加演出(100段階)は1.3979×段階数(1~100)の小数点以下第三位を切り上げた値になる毎に行われる。
LEVELに関する検証コメント
ここはLEVELに関するコメント欄です。RANKのコメントはRANKのコメント欄にて行って下さい。
- 1レベル=達成率約140% こんな感じかなー -- 2013-08-06 18:16:33
- 最高称号エレジーに早くしろ!! -- 2015-12-19 22:53:36
- 今の最高称号はラメントです。 -- 2015-12-24 12:41:10
- EXP226での新称号はタランテラだそうです。 -- 2016-01-28 17:15:14
- EWP230での実績称号はアンサンブル -- 2016-04-30 11:39:02
- EXP230での実績称号はアンサンブル -- 2016-04-30 11:39:43
- EXP234での実績称号はアンティフォナ -- 2016-08-31 21:29:10
- EXP236曲での実績称号はカデンツァ -- 2016-10-28 11:21:33
- EXP239での実績称号はカノン -- 2016-12-22 10:17:26
- EXP238での実績称号はカノン -- 2016-12-23 09:25:42