目次
VideoStudioとは
初心者でも使いやすい動画編集・スライドショー作成ソフト。他のソフトと比べても使いやすい。ぜひ使ってみてほしい。
開発・販売・サポート
よく使われる用途
動画、写真、イラスト、音楽、テキスト映像効果などを使い、映像作品を制作できる。
- Youtube、ニコニコ動画などのWEB動画作品
- 結婚式のプロフィールビデオ、スライドショー
- 旅行に行った際のビデオ記録(Vlog)
- 運動会、学芸会、家族の思い出の保存
などなど
比較
- 他のソフトと比べて、操作がカンタン。
- 操作方法の解説情報が、書籍に動画にサイトも多い。
- 雷や雨などの特殊効果も豊富。
- たとえばタイムラプスやコマドリアニメ作成機能もついてます。
- パソコンの操作しているところを録画する機能も搭載。ゲーム動画、描いてみた動画なども作成可能。
機能をより詳しく
重ねる機能
- 動画・文字を最大50個重ねられます。
- 音は8つ同時に流すことができます。(動画とは別に)
- 漫画のように分ける機能「分割画面」もできます。(細かい設定は上位版のみ)
- PaintshopPro(画像加工ソフト)と連携すると、レイヤーを各トラックに割り振れます。
多彩な編集機能
- テキストマスク、ビデオマスクなど、マスク機能も豊富。
- 映像フィルターは89種類。
- 映像や画像を自由に縮小、拡大、移動、回転可能。
- 上位版だとピンポイントでモザイクを適用できる。
- モーショントラッキング(物体を認識して自動で文字や画像を追尾させる)ができます。
- 音のノイズを低減できます。
- タイムラプスやコマドリアニメ作成機能搭載。
- 携帯電話の3gpp、3gpp2の入出力も可能。
- 4Kにも対応(フルハイビジョン1920×1080以上の動画)
- ハードウェアエンコーダーに対応してるので、変換が早かったり処理が軽くなる。対応しているのは以下の通り
(Intel「Quick Sync Video(QSV)」、NVIDIA「Quda」、AMD「Video Codec Engine(VCE)」)
どこで入手できるの?
全国の家電量販店、PCソフト取扱店、ネット通販、ダウンロードなどで購入できます。
※日本の一般向け販売・サポートはソースネクストが担当しています。
※企業、団体、学校などはコーレル株式会社がライセンス販売などを行っています。個人でもダウンロード版を購入可能です。
※企業、団体、学校などはコーレル株式会社がライセンス販売などを行っています。個人でもダウンロード版を購入可能です。
VideoStudioは2種類ある
項目 | Pro | Ultimate |
通常版価格 | 13824円 | 18144円 |
UP価格※1 | 7538円 | 13824円 |
DVD作成 | 〇 | 〇 |
マルチカム編集 | 4台 | 6台 |
360度カメラ | 対応 | 対応 |
MyDVD | 〇 | 〇 |
3Dタイトル | x | 〇 |
分割画面 | 〇 | 〇 |
分割画面の自作 | x | 〇 |
カラーグレーディング | x | 〇 |
顔のインデックス検索 | x | 〇 |
オーディオキュー | x | 〇 |
※1 アップグレード版は3通りの購入方法があります、(Corel.com上で購入する、VideoStudio起動時の割安メッセージから購入する、メールマガジンから購入する)
※2 Blu-rayプラグインはVideoStudioで[完了]>[ディスク]>[Blu-ray]をクリックすると約900円(元がドルなので変動)で追加できます。
※2 Blu-rayプラグインはVideoStudioで[完了]>[ディスク]>[Blu-ray]をクリックすると約900円(元がドルなので変動)で追加できます。
Ultimateに入っているフィルターってなにがあるの?
- Ultimateの特徴
- ProDAD Handscript(筆記体の手書きアニメーション)
- Newblue FX Color Fast(色補正フィルター)
- Boris Title Pro(文字アニメーション強化機能)
- ProDAD Mercalli(手ぶれ補正フィルター)
- ProDAD RotoPen(マップウォーキング)
- ProDAD VitaScene(ビデオフィルタ70種類、トランジション80種追加)
- NewBllueフィルター(10カテゴリー、83種類追加)
これらがいらなければノーマルで十分です。
Ultimateの体験版は用意されていませんので、Utimate特有のプラグインについては試すことができません。
参考までに、動画などをご紹介します。
●proDAD mercalli-手振れ補正-1
●proDAD mercalli-手振れ補正-2
●proDAD Vitascene V2 LE-映像効果-1
●proDAD Vitascene V2 LE-映像効果-2
●ProDAD HandScript Animation -手書き風タイトル-1
●ProDAD HandScript Animation -手書き風タイトル-2
Ultimateの体験版は用意されていませんので、Utimate特有のプラグインについては試すことができません。
参考までに、動画などをご紹介します。
●proDAD mercalli-手振れ補正-1
●proDAD mercalli-手振れ補正-2
●proDAD Vitascene V2 LE-映像効果-1
●proDAD Vitascene V2 LE-映像効果-2
●ProDAD HandScript Animation -手書き風タイトル-1
●ProDAD HandScript Animation -手書き風タイトル-2
学割版はないの?
文部科学省認定校なら、ライセンスで安く購入できます。個人では学割版はありません。
- 過去メモ
(Boris Graffitiは2018以前のUltimateに搭載されていたプラグインで2019でなくなりました。悲しい。。
一応履歴としてURLを残しておきます。
●Boris Graffiti-高性能タイトラー-1
●Boris Graffiti-高性能タイトラー-2
一応履歴としてURLを残しておきます。
●Boris Graffiti-高性能タイトラー-1
●Boris Graffiti-高性能タイトラー-2