創史演武会話集 > コメント過去ログ7

  • コメントの投稿はこちら→情報交換掲示板へ
  • 遅くなりましたが勝頼などの会話を報告…したかったのですが、検証の際は目標を無視していたので全ての3頁目が失敗時になっています(秀吉の会話で確認しました)。メモしたまんまをそのまま載せると、注意書き(最後部分要検証とか)を入れることになりますがどうしましょう? - 天明 2011-09-20 20:13:33
    • 既に締め台詞不明というものがありますので、そのまま報告お願いします。そうしておけば締め台詞だけ報告すればよいので、編集・報告ともに楽になると思うのですが。
      ついでなのでコメントしておくと、締め台詞が判明しているキャラの覧には、それを入れておこうかと思っています。そうすれば、報告の際に省くことが出来るので、多少皆さんの手間を減らせるかと思いまして。実行はしばらく後になりますが…。 - 名無しさん 2011-09-20 20:23:48
  • わかりました。 P9 財力 勝頼「上杉謙信との戦は、(改行)川中島で行うことになりそうです。(次頁)兵力は五分。なれば、勝敗の鍵は…財。(改行)補給という戦に勝利し、(改行)士気を保ちつつ戦を進めねば…。(次頁)」 最後の失敗時台詞は幸村と同じでした。 - 天明 2011-09-20 20:43:58
    • P8 知力大戦1 ガラシャ「武田信玄と川中島で戦なのじゃ!(改行)兵力は拮抗しておる。(次頁)むむ…五分五分でぶつかれば、(改行)双方とも被害は馬鹿にならぬのじゃ!(改行)これは知恵を絞って何とかせねばのう…。(次頁)さて、それでは、出陣なのじゃ!」 - 名無しさん 2011-09-20 20:47:30
      • 報告有り難うございます、ページに追加記載しました。今回の報告で、友誼武将候補・ガラシャの失敗時セリフが判明しました。
        勝頼の失敗時台詞が幸村と同じということは、全部同じという可能性もなきにしもあらずですね。 - 名無しさん 2011-09-20 21:11:55
  • P8・知力・大戦1・義元「勝つには、頭が必要かの?(改行)まろは鞠を頭でさばくゆえ、(改行)皆は知略をもって勝つがよい、の!(改行)そちの雅なる技、期待しておる、の!」 - もも。 2011-09-20 23:32:32
    • P10・大戦1後・義元「大儀。(改行)そちの戦、(改行)風雅なる和の心がかいま見られたの。(改行)そちと共にあらば、(改行)乱世の厳しき波も越えていけようの!(改行)いつか、我が朋友になってほしいの!」 - 名無しさん 2011-09-20 23:32:58
      • 報告有り難うございます、ページに追加記載しました。 - 名無しさん 2011-09-20 23:39:19
  • P8 武力・大戦1 勝家「武田信玄が攻めてきたわ。(改行)敵は味方の十倍。(改行)我らを侮り、桶狭間にて休息中よ。(次頁)この隙を突き、奇襲する。(改行)敵の抵抗を破りきれねば、我らが滅亡よ。(改行)武をもって、ただ目の前の敵を討てい!(次頁)雑念は戦場の外に捨てて参れ!(改行)ゆくぞ。」 最後は失敗時です。 - 天明 2011-09-21 18:49:27
    • P10 大戦1後 勝家「ふん、少しはできるようだな。(次頁)ゆくゆくはひとかどの者になるやもしれぬ。(改行)敵であるにせよ、味方であるにせよ、(改行)戦場でまみえるその日を待っておる。」 - 名無しさん 2011-09-21 18:51:16
    • P8 武力・大戦1 秀吉「武田信玄が大軍で攻めてきよった。(改行)今はのんびり桶狭間を進軍中じゃ。(改行)ありゃあ、わしらをなめきっとるわ…。(次頁)ま、こっちにとっちゃ好都合。(改行)奇襲で敵本陣に突っ込みゃ、(改行)わしら少数の武でも何とかなるじゃろ。(次頁)失敗しても気にせん、気にせん!(改行)一歩後退、二歩前進じゃ!」 これも最後は失敗時です。 - 名無しさん 2011-09-21 18:52:01
      • P10 大戦1、2後 秀吉の最後の部分の「な」が余計 - 名無しさん 2011-09-21 18:52:55
        • 多数の報告有り難うございます。ページに追加記載及び修正しました。 - 名無しさん 2011-09-21 19:59:04
  • P1・失敗時・阿国・友誼「ふふ、眉根寄って険しいお顔。(改行)そんなんやったら勝てる戦も勝てまへんえ?(改行)眉間広がるように、撫でたげよ。」 - もも。 2011-09-21 20:32:26
    • P4・大戦3・阿国「大軍同士の戦ちゅうんも鈍なこっとすなあ。(改行)小牧長久手の地で、徳川家康様と(改行)にらみ合うて、もう大分となりますぅ~。(改行)勝つためには、まずはお相手釣り出さんと、(改行)勝負にもならしません。(改行)ここは、お知恵の出番どすえ~。(改行)あんさんと一緒の戦舞。(改行)ふふ、うち、嬉しおす~。」 - 名無しさん 2011-09-21 20:32:48
      • 大戦4・阿国「豊臣秀吉様、えっろうまたぎょうさん(改行)兵連れてうちらの小田原城を囲まはること。(改行)見て見て。敵の船が、海埋め尽くしてるわ。(改行)こないな人が天下取んのんももひとつどす。(改行)うちらの知で、敵さんきりきり舞いさして、(改行)勝ってしもたら、面白い思わはりません?(改行)あんさんと一緒の戦舞。(改行)ふふ、うち、嬉しおす~。」 - 名無しさん 2011-09-21 20:33:17
      • 決戦・阿国「なんやうちが天下を好き放題にしてるとか、(改行)ガーやの義ーやの言うて、(改行)石田三成様がケンカ売って来はったわ。(改行)挙げ句に日本二つに割って、(改行)関ヶ原で天下分け目の大戦になってしもた。(改行)賢いことして、うまいことしばき倒そ。(改行)あんさんと一緒の戦舞。(改行)ふふ、うち、嬉しおす~。」 - 名無しさん 2011-09-21 20:34:13
    • P7・大戦4・阿国「支えますよって、(改行)」 - 名無しさん 2011-09-21 20:34:40
    • P8・知力・大戦2・信玄「織田信長を討つべく出陣したが…。(改行)奴め、長篠の地に、(改行)あんな長大な柵を作りおって。(改行)…わしは何となく読めたよ。(改行)この戦、知恵を働かせずば負ける。(改行)慎重に、じっくりと、進むのがいいよ。(改行)おことのこと、頼りにしてるよ?」 - 名無しさん 2011-09-21 20:35:37
    • P10・好敵手決戦・慶次「(2行目)ふさわしいのは(改行)/(最終行)別れってやつだ。→別れって奴だ。」 - 名無しさん 2011-09-21 20:36:06
      • 多数の報告有り難うございます、修正及びページに追加記載しました。
        余談ですが、慶次のお相手ご苦労様です。 - 名無しさん 2011-09-21 20:46:44
  • 代理武将ですが、三成が総大将の知力・決戦で、三成本人と兼続の会話に秀吉の名前があったので、おそらく秀吉の可能性が高いと思われます。他に宗茂の名前もありますが一応、上に?つきで名前を入れておきました。 - 名無しさん 2011-09-21 22:39:29
    • やはり宗茂が出るのは疑問ものですよね。ほかにも知力の真決戦では秀吉の代理で清正が出ていたり、財力の大戦4前では氏康の代理で元就が出ています。現在「関連のある人達」としていますが、大戦の内容に合わせ違いが出るかもしれません。ついでに報告します。武力・大戦1にて信長を潰した結果、代理で勝家が出現。勝家も潰すと秀吉がでました。 - 天明 2011-09-21 22:59:53
      • 報告有り難うございます。信長の件ですが、空さんの報告で秀吉とありましたが、どうやら代理の代理だったようですね。代理の代理は無双武将も出現するようなので、上の説明文を少し書き換えました。
        会話文を見ていると、本当に?な人たちの名前がありますよね。ただ、一つだけ確定的と思われるのは目標・大戦で組み合わせが変わる可能性は低いということだと思います。武力の大戦3と、財力の真決戦で家康と代理の政宗の名前があるからです。おそらくは、単純にPCと雇用武将、総大将の組み合わせで決まるのではないかと思います。そうなると、代理の代理の、そのまた代理ということも考えられ、その結果?な武将が出るような気がします。報告の際、雇用武将のメンバーも一緒に報告して貰ったらある程度分かってくるかもしれません。 - 名無しさん 2011-09-21 23:53:53
        • 書き忘れたので連投で。上記に加え、援軍(おそらく自軍・敵軍に設定された場合含め)でも変化することを考えると、?な人が出現する確率は高くなるのではないでしょうか。 - 名無しさん 2011-09-22 00:08:48
  • P3 大戦3前 家康「背負いし荷がため、譲れぬ思いがある。(改行)小牧長久手の地に大軍を率いて対する(改行)豊臣秀吉と我らが思いは一つ…。(次頁)武にて勝利を納めし者のみが、(改行)その泰平への思いを未来につなげる…。(改行)我らの思いがこの両手の武にかかっておる。(次頁)為せば成る。(改行)為さねば成らぬ。(改行)為して成そうぞ!」 - 天明 2011-09-22 12:45:02
    • P7 大戦後 家康「見事。大軍の猛攻をよく耐え、(改行)見事勝利を収められた。(改行)家康、この戦にて再確認いたした。(次頁)いかに重き荷であろうとも、(改行)貴殿が「○○○○」となる夢、(改行)この家康も共に背負っていこう、と。」 - 名無しさん 2011-09-22 12:59:55
      • 大戦3後です。 - 名無しさん 2011-09-22 13:00:46
    • P3 大戦4前 家康「伊達政宗…さすが天に王手をかけた男。(改行)我らが小田原城に攻め寄せ、囲む大軍に(改行)一分の隙もない…。(次頁)だが、負けられぬ。(改行)どのような大軍も武にて討ち破る…。(改行)我らの目指すもの、泰平の未来がために。(次頁)聞きて恐れず、見てこりよ…(改行)負けを知る者は強いということ、(改行)敵に知らしめてやろうぞ。」 最後は失敗時のものです。 - 名無しさん 2011-09-22 13:02:45
      • P7 大戦4後 家康「お見事。この戦にて、世が変わった…。(改行)泰平が一歩近付き、(改行)我らは天下という荷を負うこととなった。(次頁)夢を目指しての我らの戦いも、(改行)もはや我らのみの戦いにあらず…か。(改行)我らの背負う荷、ますます重うなったな。」 - 名無しさん 2011-09-22 13:03:50
        • 報告有り難うございます。ページに追加しました。
          武力の大戦4は、デフォルトだと敵総大将は秀吉なのですが、政宗になってますね。秀吉の代理で出ている名前の中に家康もありますが、秀吉の代理が家康で、その代理が政宗という可能性はあるんでしょうか…。 - 名無しさん 2011-09-22 16:58:23
          • 秀吉雇ってたのをすっかり忘れてました。雇用武将に横取りされるのが嫌で、雇っても戦場に連れて行かなかったので…。未だに伊達を雇えずに決戦まで来てしまった…。 - 天明 2011-09-22 17:29:39
            • レス有り難うございます。このことからひとつの仮説をたててみます。織田信長 →柴田勝家→ 豊臣秀吉 →徳川家康→伊達政宗→…以下続く ということが言えるかもしれません。
              そういえば雇用武将って、狙っても出ない時は全く出ないですね…。上の表はまた後ほど編集しますね。 - 名無しさん 2011-09-22 17:50:40
  • P4・真決戦・阿国「ガーやら義ーやらうるさい人らを、(改行)あんさんの知略で関ヶ原にしばいてから、(改行)しばらく静かやったんどすけど、また…。(改行)豊臣秀吉様が大坂城に籠もらはって…。(改行)(好敵手)様もせやせやと同調しはって。(改行)とにかく知恵使こて、乱世終わらせな!(改行)あんさんと一緒の戦舞。(改行)ふふ、うち、嬉しおす~。」 - もも。 2011-09-22 23:09:42
    • P9・天下大戦1前・秀吉「武田信玄の大軍が領内に侵攻!(改行)桶狭間にて休息しております。(改行)なんとこれを、奇襲なされまするか?(改行)かーっ! この好機を見逃さぬとは…。(改行)さすがでございます!(改行)このサル、一生ついていきますぞ!(改行)さーて、皆で大手柄、立てるんさ!」 - 名無しさん 2011-09-22 23:10:08
    • 天下大戦2前・お市「すごい…。長篠の地が武田信玄の…(改行)敵の軍勢で埋め尽くされて…。(改行)私たちは勝てるのでしょうか?(改行)…いえ、失礼なことを申しましたね。(改行)桶狭間でもあなたは劣勢を覆しました…。(改行)こたびも、秘策がおありなのでしょう。」(目標失敗してるので、締め台詞わかりません) - 名無しさん 2011-09-22 23:10:31
    • P10・好敵手真決戦・慶次「(3行目)かてないらしい。→勝てないらしい。/(最終行)いけるってもんだ。→いけるってえもんだ。」 - 名無しさん 2011-09-22 23:10:58
      • 報告有り難うございます、修正及びページに追加記載しました。お市の締め台詞は、天下の大戦1で判明してるのでそれを追加して記載しました。
        余談 阿国さんの「ガーやら義ー」に笑いました。 - 名無しさん 2011-09-22 23:35:37
  • P2・かんべ「(1行目)私は卿を(改行)/(5・6行目)同じ事だ。泰平のため、(改行なし)/(8・9行目)ならない…以上だ。(改行なし)」 - もも。 2011-09-24 08:37:21
    • P3・大戦3・お市「小牧長久手の地で、(改行)豊臣秀吉と私たちの軍勢の(改行)にらみ合いが続いています。(改行)予想以上の大戦になりそうですね…。(改行)でも、市に不安はありません。(改行)猛々しい武を持つあなたがいるのですから。(改行)いきましょう。(改行)あなたがいれば、戦も怖くありません。」 - 名無しさん 2011-09-24 08:37:47
    • P7・大戦3・お市「(2行目)戦場で→戦場では」 - 名無しさん 2011-09-24 08:38:16
    • P8・武力大戦1・誾千代「今川義元が大軍にて襲来した。(改行)味方戦力は敵すべくもない少数。(改行)我らは屈服か蹂躙かの二択を迫られている。(改行)だが、そのどちらも立花の趣味ではない。(改行)ゆえに、桶狭間休息中の敵を奇襲し、(改行)武をもって逆転するの道を選ばせてもらう。(改行)さあ、誇り高き勝利を!」 - 名無しさん 2011-09-24 08:38:35
    • P8・武力大戦2・家康「くうっ、何たる未熟!(改行)武田信玄の挑発に乗せられ、出撃し、(改行)まんまと待ち受けられ、味方は潰乱…!(改行)すまぬ…すまぬ…皆!(改行)今は生きのびるを専一に、(改行)武の力で三方ヶ原の死地を切り抜けるのだ!(改行)手を汚さず口先ばかりの下知にては、(改行)戦に勝てぬ。(改行)さあ、参るぞ!」 - 名無しさん 2011-09-24 08:39:01
    • P10・大戦1後・誾千代「貴様、やるではないか。(改行)見所がある。(改行)いずれは歴史の中心に立つ者となろう。(改行)…だが、果たしてそれは、(改行)立花の敵としてか、味方としてか…?」 - 名無しさん 2011-09-24 08:39:16
    • P10・大戦2後・家康「なかなかの戦、お見事であった。(改行)着実に歩みを進めれば、(改行)天下にも届こうという器…。(改行)一には人を選ぶ、と申す。(改行)将来、味方であってほしいものよ…。」 - もも。 2011-09-24 08:39:45
      • 多数の報告有り難うございました。ページ追加及び修正をしておきました。
        武力の味方は大戦1・2ともにデフォルト以外ですね。信長に至っては代理の代理ですらないという…。複雑です。 - 名無しさん 2011-09-24 11:10:03
  • 編集予告 少し前にコメントしていたのですが、会話の締め台詞が判明している武将で、空欄になっているところには順次締め台詞のみを追加していきます。他に細々とした作業(説明文作成やページメンテナンス的なものがほとんど)があるのでもう少し先にしようかと思っていたのですが、報告・編集の手間を省くため先に作業にかかります。 - 名無しさん 2011-09-24 12:08:54
  • お疲れさまですー。武力の真決戦で家康、伊達を潰した結果、信長が出てきました。このことから、家康→伊達→信長という順になり編者様の仮説に信憑性が増してきました。 - 天明 2011-09-24 12:49:09
    • 検証お疲れ様です。政宗でループしましたか。ということはあと信長と勝家を雇用して全て潰された時に、好感度順による無双武将Xの出番という可能性がありますね。後、代理となる武将はいくつかのグループがあり、謙信や義元はまた別のグループということも考えられるかと思います。 - 名無しさん 2011-09-24 16:31:06
  • P3 決戦前 家康「天下一の実力者・伊達政宗…。(改行)仁者を装い天下を盗むその様、許しがたし。(改行)挙兵し、我らの夢見る泰平の世を築く!(次頁)戦略的には確かに劣るが、そこを耐え、(改行)この天下分け目の関ヶ原の戦いを(改行)我らの武の力で制するのだ。(次頁)為せば成る。(改行)為さねば成らぬ。(改行)為して成そうぞ!」 - 天明 2011-09-24 18:08:40
    • 真決戦前 家康「我らは、武にて関ヶ原を制し、(改行)天下は泰平への道を歩みつつあった。(改行)だが織田信長はそれをよしとせなんだ。(次頁)あろうことか大坂城に攻め寄せてきた。(改行)敵は大軍、しかもあの(好敵手)もおる。(改行)この戦を耐え、泰平への歩みを再会せねば。(次頁)為せば成る。(改行)為さねば成らぬ。(改行)為して成そうぞ!」 - 名無しさん 2011-09-24 18:09:09
    • P7 決戦後 家康「天下分け目の戦い…制したり!(改行)これで天下は我らの下、(改行)泰平へと歩みを進めることとなろう…!(次頁)だが、勝って兜の緒を締めよ、という。(改行)まだ乱世は完全に終わったわけではない。(改行)これからも、この家康、共に戦おうぞ。」 - 名無しさん 2011-09-24 18:09:55
    • 真決戦後 家康「ざっと…済みたり…。(改行)これで天下治まり、泰平の世が訪れる。(改行)皆の…喜ぶ顔が見えるようだ…。(次頁)次は泰平の世を築くという重き荷を、(改行)共に背負って、歩み続けよう。(改行)着実に、一歩、一歩…。」 - 名無しさん 2011-09-24 18:10:38
    • 真決戦後 三成の二行目「意思」→「意志」 - 名無しさん 2011-09-24 18:11:36
    • P12 家康(友誼) 「お見事。(改行)これでまた、我らが志遂げる道、(改行)一歩進めたな…。(次頁)志という重き荷も、(改行)二人で背負えば歩みゆける。(改行)これからも一歩一歩進もう…共に。」 - 名無しさん 2011-09-24 18:12:11
      • 多数の報告有り難うございます。ページ追加と修正をしました。 - 名無しさん 2011-09-24 18:35:05
  • 締め台詞追加作業のため、とりあえず大戦3からの会話をざっと見てみましたが、大戦3~真決戦までについては、武将によってはあともう一息で全目標コンプリート出来そうな人がいます。
    コンプリートしているのは石田三成、竹中半兵衛。
    リーチがかかっているのがお市(財力・大戦4~真決戦)、直江兼続(武力・大戦4~真決戦)、加藤清正(武力・大戦4、真決戦)の三人です。一応報告しておきます。

    追記 武力の大戦3に、締め台詞のみを追加してみました。全部セリフが判明しているものと区別をつけるために、締め台詞の前に空白行を挿入しています。これで大丈夫だと思うのですが、他の皆さん、これで分かりますでしょうか?反対意見がなければこのやり方で埋めていこうと思います。
    それから武力・真決戦には幸村の会話が記載されています。それなのに締め台詞を記載していないのは、天下・大戦3に入っている会話と違うため、どちらかが失敗時と思われるためです。天下のものが失敗時の確率が高いと思われますが。- 名無しさん 2011-09-24 21:12:48
  • P1・失敗時・お市・友誼「あなたの力になれるよう、頑張ります。」 - もも。 2011-09-25 11:24:35
    • P10・好敵手決戦・かんべ「負けたか。認めよう。(改行)言いつくろうなど無益だからな。(改行)卿こそ「〇〇〇〇」だ。(改行)だが…私は、卿との長き戦いを通じて、(改行)どうにも違和感がぬぐえぬのだ。(改行)まあいい、思索の時間は十分ありそうだ。」 - 名無しさん 2011-09-25 11:24:55
    • P10・好敵手真決戦・かんべ「敗れてはっきりした。(改行)乱世最大の火種とは卿ではなく私だったと。(改行)だが、卿は私を消そうとはしない。(改行)それが私の抱いた違和感の正体なのだな。(改行)そして負けてわかった、卿が正しいのだと。(改行)卿は立派にこの泰平を導いたのだから…。」 - 名無しさん 2011-09-25 11:25:16
    • P11・通常・正則「しゃあ!(改行)」 - 名無しさん 2011-09-25 11:25:33
    • P12・友誼・正則「相変わらずガチだな…。(改行)さすが我が生涯の友って奴?(改行)じゃあ、またな。(改行)次も一緒に暴れようぜい!」 - 名無しさん 2011-09-25 11:25:52
    • 追加作業等、お疲れ様です。あぁいう形で既に入っていると、失敗して大丈夫!と気楽に進められるので(笑、とても助かります。かなり膨大な数の追加作業になるかとは思いますが、よろしくお願いいたします。 - もも。 2011-09-25 11:29:40
      • 多数の報告有り難うございます、修正及びページ追加作業をしました。
        締め台詞追加作業は、確かに時間がかかりそうです。大戦1&2についても同じ作業をしようと思っていますので、お待ち下さいね。

        前回に引き続き、今度は締め台詞不明の武将を書いておきます。以下の通りです。
        真田幸村、織田信長、上杉謙信、武田信玄、豊臣秀吉、稲姫、浅井長政、北条氏康
        幸村は検証さえ済めばどちらか判明しますが、それ以外は大体関東三国志組と有名大名です。みんなの趣味を総合するとこうなった…?ということではなく、全体的に友誼ポイントを上げにくい人たちなのかなぁと思います。- 名無しさん 2011-09-25 11:54:41
  • P1・勧誘・忠勝「御免。(改行)/共にするうち、(改行)/もののふが、(改行)」 失敗時・友誼「忠勝これにあり。(改行)御身は何も恐れることなく、(改行)戦場に立たれよ。」 - もも。 2011-09-26 19:35:22
    • P2・幸村「(3・4行目)改行なし」 - 名無しさん 2011-09-26 19:35:58
    • P4・大戦3・忠勝「小牧長久手の地に集いし、(改行)徳川家康と我らが千軍万馬。(改行)かつてなき大戦が繰り広げられよう。(改行)ひとつ指揮を誤れば、多くを損なう戦よ。(改行)戦果てし後を見すえたる知略こそ、(改行)求められよう。(改行)いざ、共に戦場を穿たん!」 - 名無しさん 2011-09-26 19:36:20
      • 大戦4・忠勝「天下を手中にせんと、(改行)豊臣秀吉が、大軍と共に(改行)我らに降伏せよと問うておる。(改行)愚問!(改行)天をつかむは兵数にあらず、ということを(改行)堅城・小田原と我らが知略にて示さん!(改行)いざ、共に戦場を穿たん!」 - 名無しさん 2011-09-26 19:36:48
      • 決戦・忠勝「日本が…二つに割れたか…。(改行)石田三成が、天下の静謐を破り、(改行)徒党を成して我らに挑まんと兵を挙げた。(改行)決戦の地は関ヶ原。(改行)知の限りを尽くして圧し、(改行)静謐なる天下、取り戻さん。(改行)いざ、共に戦場を穿たん!」 - 名無しさん 2011-09-26 19:37:05
      • 真決戦・忠勝「我らが知にて関ヶ原で賊徒を成敗し、(改行)天下はかつての安定を取り戻しつつあった。(改行)豊臣秀吉が挙兵するまではな…。(改行)かの者は我らに抗し、大坂城に籠もった。(改行)敵には御身が敵手・(好敵手)もいる。(改行)これを機に、乱世の虫どもを一掃せん。(改行)いざ、共に戦場を穿たん!」 - 名無しさん 2011-09-26 19:37:30
    • P7・大戦4後・忠勝「見事な戦、御身が槍として誇らしい限り。(改行)戦果てし後の世、(改行)この戦にて大きく近づいた。(改行)いつの間にか、我らの戦い、(改行)天下と無関係ではいられなくなったのだな。(改行)思えば、共に長く戦ってきたものだ。」 - 名無しさん 2011-09-26 19:37:48
    • P8・知力・大戦1・謙信「武田信玄との闘争の鐘は鳴れり。(改行)戦いの地は川中島。(改行)彼我の戦力は拮抗。(改行)軍略を戦わせ、(改行)知略にて勝利の杯に口づけん。(改行)武士たるの道は一定…勝利を重ねようぞ。」 - 名無しさん 2011-09-26 19:38:27
    • P10・大戦1後・謙信「よき闘争なり。(改行)謙信と共にあるか、宿敵となるか…(改行)いずれにせよ、(改行)汝の末が愉しみよ。」 好敵手・真決戦・幸村「(3・4行目)改行なし/(6・7行目)改行なし/(8・9行目)改行なし」 - 名無しさん 2011-09-26 19:38:49
      • 多数の報告有り難うございます、修正及びページ追加作業をしました。P2の幸村は、もしかしたら間違ってるかもしれません。違っていた場合はお手数ですが、再度コメント下さると有り難いです。 - 名無しさん 2011-09-26 21:47:05
  • 各目標大戦3~真決戦時の締め台詞追加作業は終了しました。空白となっているのは要検証の幸村と判明していない武将です。次は大戦1~2の締め台詞を順次追加していきます。 - 名無しさん 2011-09-27 21:48:39
  • 大戦1・2の締め台詞も追加開始しました。長政のセリフが「失敗しても挑戦し続ける限り、必ず成功するさ。さあ、出陣だ!」となっており、失敗時のセリフ確定っぽいのですが、失敗時の覧には記入せず、そのままにしてあります。他に、締め台詞要検証となっている武将も締め台詞追加はしていません。 - 名無しさん 2011-09-28 23:35:03
  • P1・小目標失敗・島津・友誼「負けのないばくちはつまらぬ。(改行)負けを知らぬ人間もつまらぬ。(改行)お主もばくちも、わしは好きだ。ゆこうぞ。」 - もも。 2011-09-29 07:44:44
    • P5・財力/大戦3・島津「この小牧長久手に豊臣秀吉も味方も(改行)よう人数を集めおったものよ。(改行)人が山となって戦意が轟いておるわ。(改行)武も知もない数のぶつけあい…(改行)ふっ、いっそ小気味よい。(以下締め)」 - 名無しさん 2011-09-29 07:45:10
    • P9・財力/大戦1・氏康「上杉謙信と川中島で戦するぜ。(改行)戦力はまったくの五分だ。(改行)兵の士気をいかに維持しつつ戦うか。(改行)局面の武や知じゃねえ。(改行)戦全体を見通す力が求められそうだな。(改行)お前の活躍、見ててやるよ。」 - 名無しさん 2011-09-29 07:45:36
    • P10・大戦1後・氏康「おう、いい腕してんな。(改行)目つきも…腐っちゃいねえ。(改行)ま、未来のことなんざわかんねえがよ。(改行)敵にならねえことを祈ってるぜ。(改行)いっぱしの奴になりそうだな。」 - 名無しさん 2011-09-29 07:45:58
    • 追加作業、大変お疲れ様でした。改行追加・削除、文字訂正などの修正だけさせていただきました。 - もも。 2011-09-29 07:52:04
      • 報告及び修正有り難うございます。会話をページに追加しました。ついでに、氏康の大戦1・2の締めが判明したので、それも合わせて追加しておきました。
        締め台詞はあと1ページありますが、出来れば今日の夜には編集を終えたいと思います。 - 名無しさん 2011-09-29 10:13:58
  • P5・大戦4・島津「天下を手にせんとする鬼の軍。(改行)北条氏康め、いかに堅城とはいえ(改行)小田原城一城でそれを迎え撃とうとは…(改行)笑止。(改行)我らが数の力で(改行)そのまま奴を踏みつぶしてくれよう。(以下締め) - もも。 2011-09-30 14:25:35
    • 決戦・島津「天下第一の実力者・徳川家康、(改行)ばくち相手に不足なしよ。(改行)この天下を賭けた関ヶ原のばくち、(改行)元手が多いほうが有利…。(改行)お主とわしの財の力、見せつけようぞ。(以下締め)」 - 名無しさん 2011-09-30 14:25:52
    • 真決戦・島津「関ヶ原を押し勝ち、(改行)天下を制したが、(改行)次は徳川家康が挑んできたか。(改行)お主の宿敵・(好敵手)と組んで、(改行)大軍で我らの大坂城を取り囲んでおる。(改行)何度挑まれようと、また押し勝つまでよ。(以下締め)」 - 名無しさん 2011-09-30 14:26:09
    • P7・決戦後・島津「最後のばくち、大勝ちで締められたな、(改行)我がばくちの友よ。(改行)これで乱世も終わりかと思うと滅入るな。(改行)お主と共にもう一勝負、(改行)大きなばくちに臨みたいものよ。」 - 名無しさん 2011-09-30 14:26:27
      • 報告有り難うございます、ページに追加記載しました。

        ついでに、締め台詞追加は終了してます。昨日報告するのうっかり忘れてました。 - 名無しさん 2011-09-30 16:48:00
  • 一週間近く間が空いてしまいました(台詞回収はしております)。大戦時の代理武将の検証は台詞回収のついでにやっていくことにしました。報告頻度は減りますがゆっくり報告していきます。やり方は単純なので余裕があれば皆さんもやってみてください。 それと皆さんに質問なんですが、何連戦もしている際対峙する武将に偏りを感じることはありますでしょうか? - 天明 2011-09-30 16:41:36
    • 検証は出来るときにやればいいと思いますので(でないと疲れるし大変!)自分のペースでやって下さいね。私は今、モブ冷静のセリフが出るかどうかに集中しています。攻略にあまり絡んでないページは気楽で良いです(^_^)
      連戦してると、とりあえず無双武将は出てくる人が偏ってきますね。モブまではあまり見てないですが、そういえば「またか」という感じはします。 - 名無しさん 2011-09-30 16:55:51
      • あくまで仮説ですが、よろず屋・雇用の欄の武将8人も出なくなるかもしれません。加えて連戦による武将固定。これが本当ならば、よろず屋の武将8人+PC+自分が雇っている武将を合わせた、最大14人の無双武将を固定、出現を制限出来ます。残りは26人なので、同じ武将に遭う確率が日を費やすよりは上がるわけです(日を進めるとよろず屋の武将が変わってしまう)。 - 天明 2011-09-30 20:23:55
        • なるほど、そういう考え方も出来ますね。武将の出現に好感度以外で絡んでくる要素があると、大戦1&2で無双武将Xが出る確率も上がりますね。 - 名無しさん 2011-09-30 22:04:35
  • P1・承諾・信長「よいぞ…が、予は共に駆ける者など欲さぬ。(改行)予が倒れれば予はそれだけの者ということ。(改行)予を捨て、うぬはただ無限に駆けよ!」 - もも。 2011-10-01 11:45:02
    • 失敗・信長・友誼「予は駆ける。(改行)うぬは後れを取るな。」 候補「止まることは許さぬ。(改行)ただ無限に駆けよ。」 - 名無しさん 2011-10-01 11:45:30
    • P5・大戦3・信長「クク…懐かしき小牧長久手の地に(改行)豊臣秀吉、味方両軍、(改行)大軍と大量の物資と共に参集した…か。(改行)クク…まるで、(改行)戦いを質量で決めようと言わんばかりよ。(改行)クク…ククク…ハハハハ!(改行)クク、魔王降臨…。(改行)この戦、共に興じよう…ぞ。」 - 名無しさん 2011-10-01 11:46:01
    • 大戦4・信長「甲斐姫…。(改行)信長が天下布武、(改行)小田原一城で阻まんとするか…クク…。(改行)笑止! 気概で飾ったところで脆弱!(改行)あふれる物量で(改行)押し流し去ってくれよう…ぞ。(以下締め)」 - 名無しさん 2011-10-01 11:46:22
    • P7・大戦3後・信長「クク、見事よ…。(改行)うぬは、時を、また、進めた…。(改行)うぬが信長の天下布武を支えるがごとく、(改行)予もうぬが「〇〇〇〇」への道、(改行)助けよう…ぞ。」 - 名無しさん 2011-10-01 11:46:52
    • 大戦4後・信長「また、時が、進んだ。(改行)乱世は、収束へ、近づく…クク…。(改行)人が動けば、時が、世が動くが一定…。(改行)うぬのごとく、志大きくばなおよ。(改行)恐れるな! 無限に駆けよ!」 - 名無しさん 2011-10-01 11:47:22
    • P12・好敵手・左近「やってくれるじゃないですか。(改行)あんたを超えるには、(改行)相当時間がかかりそうだ。(改行)ま、ゆっくり追いつき、(改行)追い抜くとしましょ。では…。」 - 名無しさん 2011-10-01 11:47:45
    • お疲れ様です。大戦4前セリフ。氏康で進めていたので、冒頭が甲斐姫になっています。なので氏康に換えて記載でもいいかと思います。/ここ最近、台詞回収を優先でやっているので、連戦をほとんどしてません; 慣れたキャラで操作できるようになったら、色々検証のお手伝いも出来るかと思います。 - もも。 2011-10-01 11:48:09
      • 連戦しないと辛くないですか?難易度はともかく、連戦なしは合戦数が少なすぎて良質な武器・防具、素材が全く手に入らないと思うんです。私も検証のため連戦なしでやりましたが、技能や強化数が2〜4程度、騎系技能がやたらと多い武器だったり、素材が少なくて書き換えできなかったり。最後に16連戦してやりました。 - 天明 2011-10-01 15:17:25
        • 私の場合、成功締め台詞が判明していない武将の場合は連戦しますが、基本的にしてません。メインの方に、それなりの防具と、相当数の素材があるので、「良い防具じゃなくてもいいや」とか、武器も「途中強化だけど、ま、いっか」的なところがありますw 創史中は、防具強化(書換えも含めて)を優先にして(篭手の破竹、鎧の再臨を最優先で、陽炎や堅忍など)、武器に関しては、属性と速さを重視して、良武器が出たら取り替える。といった感じです。もちろん、素材があれば強化はしています。その分、お金が入ったら、最優先でLv上げとご飯の購入をしていますw - もも。 2011-10-01 17:49:39
          • 連戦せずとも30回以上戦うため、多段ヒットするコンボを色々試しながらプレイしています。それを属性別でも考えたりする私の考えと相性が悪いのかもしれませんねw - 天明 2011-10-01 21:31:36
      • 多数の報告有り難うございました。ページに追加しました。
        氏康はそのままにしてあります。他の覧でもデフォルト以外の表記はそのまま武将名になってますので。そういえば、(好敵手)の説明と総大将は実名っていうのをどこにも書いてませんでしたね。後で追加します。そして、氏康の代理は甲斐姫なんですね。後で記載します。
        話変わってひとつお尋ねしたいのですが、信長の締め台詞は最後2行でいいのでしょうか?セリフの感じから、最後3行が締めのようにも思ったのですが、一応2行で記載してあります。 - 名無しさん 2011-10-01 16:51:11
        • 信長は、最後の2行です。 - もも。 2011-10-01 17:53:59
          • 回答有り難うございます、お手数おかけしましたm(_ _)m
            ということで、後で信長の締めセリフを追加します。 - 名無しさん 2011-10-01 20:19:26
          • 連投ですが編集連絡です。上記でコメントしていた作業は終了しました。不備を発見されたらコメント下さい。
            次は(好敵手)表記がバラバラだったり、好敵手名がズバリ記載されていたりと色々なのを順次統一していきます。- 名無しさん 2011-10-01 22:55:28
  • P5・決戦・信長「天下第一の実力者・徳川家康に、(改行)あの者が創る泰平という夢に、(改行)我らは謀反し、関ヶ原で天を争う…。(改行)我ら、共に財の力の限りを尽くし、(改行)彼奴らの信じる夢幻すべてを打破しよう…。(改行)クク…奴らの惰眠を覚まし、天下を奪う!(以下締め)」 - もも。 2011-10-02 18:10:07
    • 真決戦・信長「財の限りで我らは天下を手にした。(改行)徳川家康と(好敵手)も天下を欲し、(改行)大軍と大量の物資で我らの大坂城を囲んだ。(改行)奴らに見えているものは財の力の物質のみ…。(改行)それでは永遠に勝てぬこと、(改行)教えてやろう…ぞ。クク…。(以下締め)」 - 名無しさん 2011-10-02 18:10:26
    • P7・決戦後・信長「勝利よ…これにて天下布武は成った。(改行)だが、乱世は終わらぬ。(改行)歩みを…留めるな。」 - 名無しさん 2011-10-02 18:10:43
    • 真決戦後・信長「クク…フフフ…ハハハハ!(改行)乱世もついに果てたか!(改行)だが、止まるな、駆け続けよ!(改行)信長と共に、無限に…な。」 - 名無しさん 2011-10-02 18:11:01
    • P12・友誼・信長「クク…。(改行)うぬが戦、愛でるに値する戦であった…。(改行)だが、もっと信長を愉しませよ!(改行)もっと乱世を興じよ!(改行)まだまだ、駆け続けよ!」 - 名無しさん 2011-10-02 18:11:23
    • お疲れ様です。以前、まろで天下をやった時、大戦1(本来はまろが敵大将)の敵大将が信玄になりました。 - もも。 2011-10-02 18:13:56
      • 多数の報告有り難うございます、代理の件含めページに追加記載しました。
        代理武将はやはり最初に天明さんが仰った通り、つながりのある人物が務めることが多いようですね。家康の代理が政宗というのがちょっと「?」なのですが、まぁ無双には東軍関係者が少なめですからそのせいかもしれませんね。代理で忠勝とか、考えたくもないですし。 - 名無しさん 2011-10-02 18:52:55
  • 表記統一作業をボチボチやっていますが、気付いたことがあるのでコメントしておきます。知力・真決戦時の左近の会話。「大坂城に加藤清正が籠城しましてね。あの豊臣秀吉~」 普通だと総大将名の次に好敵手名が来るのが真決戦時会話の法則なので、この場合は秀吉が好敵手となります。デフォルト武将が好敵手だと違う代理が破出現するのか、はたまた三成→秀吉?という代理グループの続きが清正なのか(知力・真決戦の初期総大将は秀吉ですが)…。
    尚、知力真決戦時の左近の会話は、あえて表記統一していません。 - 名無しさん 2011-10-02 23:28:44
  • P12・好敵手・稲姫「戦場に敵なし、ですね。(改行)さすがは、好敵手です。(改行)あなたとの共闘で、(改行)稲は多くのものを得ることができました。(改行)その成果、次はあなたにぶつけます!」 - もも。 2011-10-04 19:25:11
    • 報告及び多数の修正有り難うございました。コメントいただいた会話は追加してあります。 - 名無しさん 2011-10-04 22:26:58
  • P1・失敗時・光秀・武将候補「各自、役目を果たし、(改行)勝利を目指しましょう。」 - もも。 2011-10-19 18:10:36
    • P3・大戦3・氏康「俺らも豊臣秀吉も、(改行)小牧長久手に大軍並べたまんま、(改行)にらみ合いだ。(改行)こういう戦はとてつもねえ物資を費やす。(改行)そこんとこ、(改行)きっちり押さえて戦わねえとな。(改行)焦らず、力まず。いつもどおりだ。」 - 名無しさん 2011-10-19 18:11:04
    • P7・大戦3後・氏康「相変わらず小気味いい戦っぷりだな。(改行)お前の魂は、間違いなく上モンだ。(改行)そのまま突っ走りやがれ。(改行)お前が「〇〇〇〇」になるまで、(改行)俺が見ててやるからよ。」 - 名無しさん 2011-10-19 18:11:41
    • P9・財力/大戦2・光秀「上杉謙信の軍勢は強大にして意気盛ん。(改行)何も手を打たずに戦えば、(改行)我らは長篠の土くれとなりましょう。(改行)物資を活用し、兵の士気を高めて、(改行)逆転勝利を呼び込みましょう。(以下締め)」/小目標失敗してるため、締め台詞は不明です。それと、信玄を雇用してたので敵大将が謙信になってます。 - 名無しさん 2011-10-19 18:12:18
    • P10・大戦1/2後・光秀「素晴らしい働きでしたね。(改行)思わず、目を奪われてしまいました。(改行)あなたの進む道の先に、(改行)真の泰平がある…そんな予感がします。(改行)これからも共に、戦いたいものです。」 - 名無しさん 2011-10-19 18:12:55
    • お疲れ様です。財力・大戦2で、信長と勝家を雇用できたので、秀吉が大将になると思っていたら、光秀でした。 - もも。 2011-10-19 18:13:30
      • 多数の報告有り難うございます、ページに記載しました。
        代理武将ですが、表と違うパターンが出ましたか……。これは、過去ログ漁って表の作り直しですねぇ。ちょっとゆっくり作業になりますが、今回の件を踏まえて書き換えますね。 - 名無しさん 2011-10-19 22:01:39
  • 好敵手ポイントを解明出来そうな検証方法を見つけました。各ポイントを一切上げずに大戦を迎えると、敵軍に幸村、慶次、信長…となります。この人達も代理として置かれているだけでポイントは一切入っていません。ということは、大戦までの通常合戦で好敵手ポイントが上がる行為を一度だけすれば、その対象のみが反映されることになります。さらに、無双武将の枠は3つあるので上がり幅の比較も出来ます。できれば明日やってみようと思います。 - 天明 2011-10-22 01:16:15
    • お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。考え方として、「好敵手候補」でなく「代理」と置き換えただけで随分と分かりやすく感じます。代理武将の件も、これが絡んでいるためにややこしくなっている可能性があると思います。 - 名無しさん 2011-10-22 11:57:24
  • 現状報告です。財力・大戦1でやってみました。ここではポイントを一切何もしなければ無双武将枠1:幸村、枠2:慶次、枠3:信長となります。これを元に以下の検証をしてみました。 一回目。伏兵露見のねね、ミッションなしの利家、野武士の援軍・元親を倒した結果、枠1:ねね、枠2:幸村、枠3:慶次。 二回目。ミッションなしの信長、伏兵露見の慶次を倒した結果、枠1:信長、枠2:幸村、枠3:慶次。 三回目。野武士の援軍・孫市、元親を倒した結果、枠1:幸村、枠2:慶次、枠3:信長。 四回目。ミッションなしの秀吉、清正の忍び任務の対象・風魔を倒した結果、枠1:風魔、枠2:幸村、枠3:慶次。 - 天明 2011-10-23 14:06:25
    • 二回目の段階で最初に倒した武将が枠1にくるのかな〜と思ったんですが四回目で矛盾化、ミッションが絡まないといけないかと思えばそれも違う、そもそも枠1しか変化しないなど予想に反した結果になりましたが、野武士の援軍は影響しないことが確定したかと思います。 - 天明 2011-10-23 14:14:13
      • 検証お疲れ様、そして詳細な報告有り難うございます。
        やはり、ミッションによりポイントに差があるようですね。それが確定しただけでも収穫は大きいと思います。これで、創始演武ページの説明が不十分であること、また一度しか倒していない武将が好敵手になることがある件の説明はつけやすくなったと思います。
        枠一つしか変化しないようですが、二回目の慶次は伏兵露見で倒されており、もともと代理だったこともあって枠3に入ったとも考えられると思います。 - 名無しさん 2011-10-23 22:03:43
  • 検証時の副産物。 P2 利家 「ちょっといいか?(改行)少し…お前に話ときたいことがあってな。(次頁)お前がいる限り、俺の夢はかなわねえ。(改行)俺は「○○○○」になるために(改行)お前を倒す。(次頁)こういうことは(改行)ちゃんと事前に言っとかねえとな。(改行)それが俺の仁義だ。」 - 天明 2011-10-26 09:56:01
    • 報告有り難うございます。ページに記載しました。 - 名無しさん 2011-10-26 18:39:51

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年10月29日 22:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。