小さな川で小水力発電 

最終更新:

ecovision

- view
メンバー限定 登録/ログイン
 山の多い日本では、小さな川の落差が多くあり、これらは大きなエネルギー源になる。小さな水力を利用した発電は今まであまり試みが少なかったが、水の流れを利用する水力発電は、風力・太陽光発電などよりも持続的に安定した発電を得ることができるため、発電方法としては最適だと言うことが出来る。

シーベルインターナショナル では小さな水流での発電技術を完成させている。

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


  流水式小水力発電機ストリーム は小さな河川での水力発電を従来の10倍の効率で取り出すことに成功している。フロート式のため、設置も簡単となり、低コストを実現している。
 川幅1.5m。水深60cm。水流は1.5m-2.5m/secあれば発電は可能となる。
 現在は5kw発電タイプがメインだが、設置する場所によって大きさを選ぶことが出来る。
 最大では20kw~40kwタイプも可能で、複数台並べて設置することももちろん可能だ。
 これがあればダムを作らなくても水力発電が出来ることになり、正に脱ダムが出来ることになる。



eco-visionとしてはこの発電機を橋桁にして、川に小橋を掛けることを提案したい。





名前:
コメント:
記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー