■ 多肉植物 part3 ■

1名前:ルシファー◆ihq89nb0f2:03/07/14 11:57

多肉植物のスレッドだよ!

前スレ___________________________________________
■多肉植物■
http://hobby.2ch.net/engei/kako/990/990029260.html
■多肉植物 part2 にきゅ■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1041395017/l50
関連スレ__________________________________________
【園芸】 【肉厚】サボテン統一スレッドPart4 【愛いヤツ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1057630403/l50
【園芸】 ポーチュラカ(花スベリヒユ)。にマツバボタン
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1027000358/l50
【園芸】 【虎の尾】 サンセベリア 【癒し系サボ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1028721275/l50
【園芸】 女仙の季節到来
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/999873184/l50
【園芸】 月下美人・クジャク・シャコバ・森林性サボテン!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1042807189/l50
【園芸】 ★【異様】★_塊根塊茎植物_★【珍奇】★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1045569855/l50
【園芸】 アロエの育て方、教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/967110834/l50
【園芸】 ------ セ ダ ム -------
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056650727/l50
【園芸】 ドラゴンフルーツ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1000109518/l50


2名前:花咲か名無しさん:03/07/14 12:01

もうちょっとは、パート2 スレの方を使ってくださいね。

3名前:花咲か名無しさん:03/07/14 12:15
ほれっ、忘れ物!

多肉植物データベース
ttp://members4.cool.ne.jp/~albinopri/database.html



4名前:花咲か名無しさん:03/07/14 12:28
日本多肉植物の会
ttp://homepage1.nifty.com/SUCCULENT/index.htm

国際多肉植物協会
ttp://www.ne.jp/asahi/isij/japan/

The Succulent Plant Page
ttp://www.succulent-plant.com/

Willkommen bei www.mesembs.de
ttp://www.mesembs.de/



5名前:肉Man◆95l/VQnDYk:03/07/14 14:40
ほほぅ! リンクが憎いねぇ w

6名前:銀兎◆GINTOLBi9k:03/07/14 16:16
1サン乙でした。
2サン園芸板は進行が遅いですからねぇ、他板では950が暗黙の了解です。

7名前:花咲か名無しさん:03/07/14 21:02
やぁー、新スレに移行してたんだね。
なんか見れないんでまごついちゃった。
>>1さん、お疲れさまです。

で、今、ミセバヤが可愛いよ。と振ってみる・・・

8名前:花咲か名無しさん:03/07/14 21:51
ミセバヤか…。
花の時期はとうぜん綺麗だが、
青っぽい地に赤みが差した葉そのものも綺麗だよな。

9名前:肉Man◆95l/VQnDYk:03/07/14 22:02
ミセバヤは特殊な育て方をすると
茎の長さが40 cm 花の塊が8cm にもなるんだよ。
てか、うちの奴がそう。
買ったときにはそうだった。翌年からは、今までの物と
同じサイズでとてもがっかり。
どうやってこう育てているのかな?  とてもとても尻太陽!

13名前:花咲か名無しさん:03/07/15 01:46
気付けよ・・・
ttp://www.sankei.co.jp/news/030714/0714sha069.htm

14名前:花咲か名無しさん:03/07/15 06:44
竜舌蘭の花なんて全然珍しくないのにね。
痴呆死って奴は平和だなあ。

15名前:花咲か名無しさん:03/07/15 06:46
初 珍 最 この字が付くなら何でも記事にするのがマスメディア

19名前:ヨシオ◆O18nRKc7Yk:03/07/15 19:02
今日、休みを利用して適当に見て回ったのですが、渋谷の第一園芸本店で
凄い物を見つけました。
葉が1m近くあるので、遠目はストレリチアのノーリーフタイプ
(Strelitzia reginae Aiton,1789. var. juncea (Ker-Gawler) H.E.Moore)
かと思いましたが、近づいてみたらなんと巨大なサンスヴィエリアでした。
名札はサンスベリア・エレンベルギーとなっていましたが、本来は
サンスヴィエリア・エーレンベルギー(Sansevieria ehrenbergii Schweinf. ex Baker,1875.)
なのでした。是は珍品です! その上、巨大な極上株!! とてもとても欲しかったけれど、
35000円はサイフと相談したら痛すぎるし、そんな巨大な物は、送ってもらえば良いけれど
置き場所も無いですし、この仲間は寒がりが多いので、半ば強引に自分を言い聞かせて引き返してきました。
ですから、店頭に未だあります。こうした珍品は、ここのスレッドの人に育てられると
幸せなんだろうなぁ、などとと思った次第です。


Sansevieria ehrenbergii Schweinf. ex Baker,1875.
Family -Haemodoraceae or Liliaceae
Published in:
Journal of the Linnean Society, Botany 14: 549. 1875.
{J. Linn. Soc., Bot. ; BPH 471.16}

20名前:花咲か名無しさん:03/07/15 19:41
>>19
ぐぐったら、キレイ! 極楽鳥みたいな植物なのですね~。
第一園芸なら私も会社から徒歩圏なので、植物園のつもりで
見に行ってみようかな。眼福、眼福 ←じじいかよ
それと、おかげさまで海外のきれいなグリーン関連サイトを
たくさん見ることができました。ありがとー。

21名前:Σ( ̄□ ̄;)◆K6x6.d4pG2:03/07/15 22:47
エーレンベルギー凄く(・∀・)イイ!!




でも金が無い(´・ω・`)ショボォーン...

22名前:Σ( ̄□ ̄;)◆K6x6.d4pG2:03/07/15 22:49
そだっ、明日実物を確認しに行くべ(`・ω・´)シャキィーン!

23名前:花咲か名無しさん:03/07/16 01:23
しゃ、写真とてきてうpして・・・

24名前:銀兎◆GINTOLBi9k:03/07/16 01:45
マルチポストスマソ。
7/7(月)~7/13(日)まで京王多摩川の京王フローラル・アンジェで開催された
『多肉植物とティランジア展』 の写真をうpしました。興味のある方はドゾー

ttp://ginto7.hp.infoseek.co.jp/20030712tillandsiataniku/

25名前:花咲か名無しさん:03/07/16 15:41
>>25
すごーい!これだけあると圧巻ですね。感動しました。

26名前:25:03/07/16 15:42
失礼、>>24の銀兎さん宛でした。

27名前:銀兎◆GINTOLBi9k:03/07/16 17:04
>25-26サン
喜んでいただけて何よりですヾ( ・∀・)ノ"
すみません、写真はヘボいし、多肉にティランジア混じってるしで m(_"_)m
次回もこんな機会があったらうpしますねぇ~♥

28名前:花咲か名無しさん:03/07/16 22:39
アオイワレンゲを育てています。
かなり大きくなりますね。
握りこぶしくらいです。

29名前:花咲か名無しさん:03/07/17 14:32
不死鳥錦の子ども(芽)がいっぱい生まれました。
葉っぱにいつまで付いてるのかと思ってたら
いつの間にか勝手に地面に落ちて育っていました。
でも、こんなにイッパイどうしろと?

31名前:花咲か名無しさん:03/07/24 18:16
スタペリアについてよろしいでしょうか。
3種類あるのですが、一度も咲かせた事がありません。
あと、すぐ赤くなるのですが日にはあまり当てないほうがいいのでしょうか。

32名前:花咲か名無しさん:03/07/24 20:36
>>31
焼けない程度に日照が強いのを好むのがスタペリア
一度もと仰るが、そんなしょっちゅう花を咲かせる植物ではないのだよ。
良い環境でも、まれにしか咲かない事も多い植物。
植物を育てる際には、事前にこうした事象も検証することを
今後の糧とすべし。 よろしいか??

34名前:花咲か名無しさん:03/07/28 18:40
強烈な腐敗臭と蠅と蛆に耐えられるのであれば…
ttp://www.mi.soft.iwate-pu.ac.jp/common/flower2000/200009-4.html
ttp://www.fb.u-tokai.ac.jp/WWW/hoshi/miracle/orch.html

35名前:花咲か名無しさん:03/07/28 20:44
>>32
焼けない程度ですか、難しいですね。
でも、ありがとうございました。

37名前:花咲か名無しさん:03/07/28 21:08
>>34
二番目のアリストロキア・ギカンテアの記述のページは
見ていてうんざりした。嘘ばっか。
そんなに臭い花じゃないのにね。こういうホラ葺きは死んで良いよ。

38名前:花咲か名無しさん:03/07/28 21:19
>>37
おまえが死ねば?おまえ臭いよ。

39名前:花咲か名無しさん:03/07/28 21:32
>>38 くだらない書き込みだな。
    自分がいつも言われていることをワザワザこんな所に書くなよ、みっともない。

40名前:花咲か名無しさん:03/07/28 21:34
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  臭い奴だなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・~
   ∧ ∧    ∴∴      ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴      >>38
   ∪  ⊃自
  ~|  │  プシュー
    U U


41名前:アリストロキア・ギカンテア:03/07/28 22:00
喧嘩をやめて~ 二人を止めて~♪
私のために争わないで~ もうこれ以上~♪

42名前:花咲か名無しさん:03/07/28 22:07
でもさ、アリストロキア・ギガンテアの何処が多肉植物なんだ?
バカ言うんじゃねーよって思ってみたりして~♥

43名前:花咲か名無しさん:03/07/28 22:59
>>42
確かに・・・・・。
多肉植物ではないな。




44名前:花咲か名無しさん:03/07/30 15:54
渋谷のとある園芸店でブロンズ姫買った。
2日後、家の中にアリを発見。
ブロンズ姫を鉢から抜いたら、アリがウジャウジャ。
地中はアリの巣だった。
ビクーリ。

45名前:初・花咲か名無しさん:03/07/30 16:35
ハオルチアに花芽があがってきた!
いつ頃咲くかなあ。わくわく
リトープスも分裂しまくってカワイイv
多肉初心者ですがよろしくね!

46名前:花咲か名無しさん:03/07/30 17:11
>>44
こっわー。どこ?どこ?第○園芸じゃないよね?
私あそこから大物買ったばっかなんですけど(怖

47名前:花咲か名無しさん:03/07/30 23:11
あのー・・・オブツーサの色が何か最近悪いんですけど・・・
どす黒い?っていうか。暑いから?
7月頭に植えかえしたんだけど、しくじったかなあ。
鬱。

48名前:花咲か名無しさん:03/07/30 23:39
>>47
植え替えしたての時は暫し風通しの良い場所に
遮光して置くのだが。根が揃ってない時に明るいところに
出すとびっくりして変色すると聞いたぞ。現物見てないから判断
つかないけど単なる日焼けなら遮光強めてしばらくおくと元に戻る。



50名前:44:03/07/31 19:53
>>46
違う店で買った時にもアリの巣化してたから、
よくある事かも。

51名前:花咲か名無しさん:03/07/31 19:58
黄麗と銘月の見分け方ってあるのか?

52名前:花咲か名無しさん:03/07/31 22:37
>> 51

銘月=nussbaumerianum、黄麗=adolphiiとすれば、見分けは簡単。
最近の銘月はほとんどがnussbaumerianumだと思われる。
元々は銘月=adolphiiだから、その立場だと、黄麗=adolphiiとの見分けは困難。
昔の本にはadolphiiはnussbaumerianumより葉が長いと書いてあるが、
最近の本にはnussbaumerianumはadolphiiより葉が長いと書いてある。
園芸名で考えるとわけがわからないが、学名で考えてもわけがわからない。

53名前:52:03/07/31 22:37
あ、スペース入れちまったよ。

54名前:花咲か名無しさん:03/07/31 23:26
>47 うちのも植え替えしたばっかりで黒くなってる。でもキニシナイ。
根っこ傷めるといつもそう。でも決して腐らず2ヶ月ほどで復活してる。
だが他所様のは保証できない。きっとお高い立派なやつをお持ちだと思うから。

ちなみにウチのは、オヤジがどっかから貰ってきたのがガンガン殖えて
半ば放置気味の直径30センチの鉢にみっしり詰まった群生5鉢w<植え替え前

55名前:47:03/08/01 01:41
>48
>54
ありがとでつ。マターリ待ってみるでつ。
うちは西日本でマンションの一階。
さほど日差しはきつくないんだけど、風があんまり通りません。
ここ数日で蒸し風呂みたいに暑いんで、
他の植物もゲンナリグッタリしてる。
あと自分がザッパ人種なんで、他の鉢に潅水するとき
うっかりオブにも水をぶっ掛けてしまってるのもイクナイ!!!

そしてうちのオブはとっても安物です。直径5センチくらいのまだ子供。
はやくうちも直径30センチ鉢にみっしり詰まった群生に死体。


56名前:51:03/08/01 10:08
>>52
サンクス。
見分けは困難なんだね。
うちにあるのは、どっちなんだろか・・・

58名前:52:03/08/01 22:09
>>51,56

上にわからない書き方をしてしまったけれど、基本的には、葉が長い方が銘月で、葉が
短い方が黄麗ということです。

1950~70年代あたりの本、何冊か見ましたが、銘月はadolphiiで葉が長いということで、
黄麗の名は見当たりませんでした。

今の分け方だと、葉の長さが、葉の一番太いところの2倍程度までなら黄麗で、3倍以上
なら銘月という感じです。そう考えれば見分けは容易なのでは。

時々、葉の短いadolphiiを銘月または名月として生産しているのを見ますが、少数派と思
います。

他、adolphiiは、月の王子とか祝の松という名前でも出まわるようです。

63名前:51:03/08/02 01:05
>>58
ご丁寧にどうもでつ。勉強になります。
うちにあるのは、黄麗かも。
葉っぱ短めなので。

64名前:花咲か名無しさん:03/08/02 01:07
ポーチュラカって立つ子と横に広がる子がいるけど、
広がる子をお椀型に立てるにはどうしたらいい?

65名前:花咲か名無しさん:03/08/02 02:38
ポーチュラカのどの種類でつか

67名前:花咲か名無しさん:03/08/02 06:30
ポーチュラカスレもあるでよ?>>64
http://hobby.2ch.net/test/r.i/engei/1027000358/l50

69名前:花咲か名無しさん:03/08/03 22:23
神刀の花が咲きました。
サンゴ油桐の実が大きくなってきました。
長雨だったけどいつもと変わらない夏 なのかな?

70名前:花咲か名無しさん:03/08/04 14:02
乙女心とボンビシナと紀ノ川
今年がはじめての夏なんだけど、
日除けしたほうがいいのかな?

72名前:花咲か名無しさん:03/08/04 23:29
>>70
うちは、ベランダの柵にスダレかけたよ。
効果はよく分からんが。
無いよりましかと。
みんなどうしてるよ?

73名前:花咲か名無しさん:03/08/04 23:39
>70サン>72サン
植物により強い日射しが苦手なものもありますので日よけはした方がイイです。
(もちろんその植物が強い日射しを好きか嫌いかを調べた上で)
日よけには寒冷紗が適しています。白で遮光率28%くらい。黒で50%くらいです。
園芸店やHCで売っていますが、切り売りしているところがあったらそっちの方が
断然お得です。

74名前:花咲か名無しさん:03/08/05 00:25
>>72 スダレのウラに黒寒冷紗貼ってるよ。
    ガステリアとハオルチア置いてる棚だけど。
    


75名前:72:03/08/05 00:29
>>73サンクス
寒冷紗でつか。切り売りのところ探してみます。

76名前:花咲か名無しさん:03/08/05 21:29
寒冷紗って切り売りあったですか・・
135cm×4mも買ってしまった自分に合掌。
もちろん莫大に持て余しますた。

しかも多肉スレ、パート3に突入してたですか・・
遅まきながらおめでとうございますた

77名前:花咲か名無しさん:03/08/05 23:27
>>76
73です。HCによっては切り売りで売っているところもあるです。
埼玉方面でしたらDoitの与野本店に置いてます。しかも断然安いです。27円/mです。
ただし、縁をかがってないのは当然ですがw

78名前:花咲か名無しさん:03/08/06 01:51
日よけして通風なくなると逆に腐るし伸びるぞ。>>70のは丈夫なんばっかだから
風通して蒸さなきゃだいじょぶだろ。

79名前:花咲か名無しさん:03/08/06 20:31
>>78
寒冷紗で蒸れる事はありません。風通しも全面囲わなければ問題ありません。

80名前:花咲か名無しさん:03/08/06 20:50
四角いお皿に、揃いの四角い小さな鉢を4つセットして
セダムほか、小さな4種の多肉を育て始めて1カ月。
梅雨の間、さほど涼しくはないが湿度は低く抑えた部屋で
慎重に育てていたつもりでした。
昨夜は夜勤で一晩家を空け、今朝方帰ってみたら、ガーン!
八千代が、素人の私でもわかるようなはっきりした根腐れを
起こしてお亡くなりになっていました…ショック。
3つに枝分かれした3つとも根っこが紫色になって折れ曲がり、
その先は黄色くしなびて、まだ緑でプクプクかわいい小枝は
粘土のようにポロポロとテーブルに落ちていて…泣けました。
他の3鉢は大丈夫みたいだけど、何がいけなかったのかな…。
健康なときの姿が可愛いだけに、そうなってしまった時の
ダメージは大きいですね。かわいそうな八千代の死をムダに
しないよう、これから研究して精進します。ばいばい…(涙

81名前:花咲か名無しさん:03/08/06 21:26
くるっとねじったランポー玉、一目ぼれして買ってきて一週間。
さっきなんか顔色悪いな~と思って触ってみたら感触が…スカっと。

な、中身が無くなってるぅうううう(号泣

腐って亡くなってしまわれた。抜け殻だけを残して。

82名前:花咲か名無しさん:03/08/06 23:01
普及品をナメてかかられては困りますね W
普及出来たという事は、環境への適応能力に優れた
植物なのです。ここ東京での話ですまないが、
乙女心や初心者には幾分難物のクラスラ紀ノ川が
カンレイシャ保護を要求するほどに、弱い植物でわないのは
20年くらい育ててみれば解る事ですね。
けれど、カンレイシャで蒸れてしまうと妄想するのも自由ですが
実際にはそんなに蒸れません。
ここのスレに書き込む人達の作場は色々なのも事実なので
決め手は無いでけど、一方的な思い込みの方が危険と
知るべきだと思いますよ。

カンレイシャを掛けなければ焼けてしまう植物も有るのは事実。
ですから、植物には可哀想ですが、一度焼いてしまうのも肝心
でわないですか?
そうすれば、カンレイシャ掛けが必要か否かも知ることが出来ます。
何がいけないかと言えば、不必要な過保護が最悪なのだと知るべき
でしょう。一度、植物を死にそうな程に追い込んでみる。
そして、作が落ちた場合は、それが悪かったと知れた時に改善すべき。
そうすれば、ご自分の所でのデータが得られる訳ですね。
達人達は、そうやって育ってきたことを知ってください。
教科書の育て方はあくまで参考程度に留めてほしいものです。
自分のデータも無い人には、他人に意見する資格すら無いと
知りましょう。

83名前:花咲か名無しさん:03/08/06 23:17
綿虫が増えて困りまくりです。

84名前:花咲か名無しさん:03/08/06 23:23
綿虫には、定期的なDDTの散布が良いと本にありますた。

85名前:花咲か名無しさん:03/08/07 01:01
DDT毒。

86名前:花咲か名無しさん:03/08/07 02:10
>>82
とりあえず、うちの環境に適応できるか試すために
みんな耐久レースさせてみます。
うちの多肉たちよ、強くなれ!

87名前:花咲か名無しさん:03/08/07 14:02
アリストロキア・ギガンティア ハケーン!

http://veranda.gooside.com/

どこが多肉だい!

88名前:花咲か名無しさん:03/08/07 19:06
UP ウマノスズクサ同好会


89名前:花咲か名無しさん:03/08/08 07:23
UP ウマノスズクサ同好会




90名前:花咲か名無しさん:03/08/09 09:54

ウマーのスズクサ 何処かい?  なんてあゆの??

91名前:花咲か名無しさん:03/08/09 10:57
みなさんご無事で?
自分とこは昨晩から風がすごくて、室内に鉢を避難中。
扇風機で弱風あてて我慢してもらってまつ@東京

92名前:花咲か名無しさん:03/08/10 16:54
30円で12cmくらいの金のなる木の苗を買ったんですが、
早く花を咲かせるコツがあれば教えて!

93名前:花咲か名無しさん:03/08/13 03:30
部屋でグリーンネックレスを育てて一ヶ月ほどたちます。
多肉植物なので二、三週間に1回のペースで水をあげてました。
先日水をあげようと中を見てみると、土に近い部分がほどんど
ぐにゃぐにゃになってダメになっていました。・゚・(ノД`)・゚・。
原因がよくわかりません。
アドバイスお願いします!

95名前:花咲か名無しさん:03/08/19 01:30
焼けるだけじゃなく

煮えるというのもあるよね。

幾ら風通しが良くてもフレーム・温室では、温度が上がりすぎ

紀ノ川や乙女心などは、屋外軒下などのほうが良い場合があるけど
夏のダメージを考えると・・・・

96名前:花咲か名無しさん:03/08/19 01:31
根ぐされなどは、別の次元の話のような

97名前:花咲か名無しさん:03/08/19 23:14
>>93
とりあえず生きている部分の枝を切って
肥料のない清潔な赤玉土に挿すか置くなどして発根をはかる。その際は
表面の土が乾いたら霧吹きで軽く湿らせて風通しの良い日陰に。

前の土は次に使わず捨てる。



98名前:花咲か名無しさん:03/08/20 17:01
「熊童子」をやっと手にいれたのですが、増やし方がわかりません。
ご存知の方、助言お願いいたします。

99名前:花咲か名無しさん:03/08/20 22:06
>>98

殖やし方そのものに関してはヒント程度しか書かれてないけど、
まあ、ちょとこれ読んでみる?

http://www.yamauchi-engei.com/gokiburi-04.htm


100名前:99:03/08/20 22:07
あ、コチレドンてのが熊童子ね。



戻る1-次100

最終更新:2008年07月30日 20:03