■ 多肉植物 part3 ■

101名前:花咲か名無しさん:03/08/21 01:13
熊童子は葉挿しなんかいまいちだな。枝さしのほうがいいのかも。
斑のないやつのほうが弱くない?

102名前:花咲か名無しさん:03/08/21 06:45
錦玉園で熊童子の説明を聞いたことがあります。
原種に近い順に、
斑ナシ>斑入り>色白斑入り で強いそうでつ。

103名前:花咲か名無しさん:03/08/21 09:22
>>99-102

98です。
皆様ありがとうございます。参考にさせていただきます。
とれてしまった葉で、葉挿しをしてみたのですが、
葉がしぼんでしまって、全く成功してなかったのです。
一度枝挿ししてみます。
ちなみにうちのは班なしです。

熊童子をテレビで見て以来、すっかりハマってしまいました。
やっと見つけたので、大きくして増やしたいです。




104名前:花咲か名無しさん:03/08/25 00:05
熊童子かわいいよね。
珍しく売ってるの発見して、かなり迷ったんだけど
耐暑性・耐寒性ともに弱って記載を見かけたんで保留した。
ここんとこ暑いけど調子どうですか?

105名前:花咲か名無しさん:03/08/26 09:25
>>104

半日陰に置いているので元気がないということはないです。
でも残暑が結構厳しいので、秋まで元気でいてくれるといいんですけど。

夏を乗り切ったら、次は冬が待ってます。
心配が絶えません。

熊童子、本当にかわいらしいですね。

106名前:花咲か名無しさん:03/08/26 23:45
金のなる木なんですが、大量に葉っぱがぼとぼと落ちます。
半日陰の屋内から軒下に移動、
水の与えすぎだったかと、水も外に出してからあげていません。
冬に、花がいっぱいついていたのに一目ぼれして買ったのですが…、
ある程度芽も出ていますが灰色に枯れたりもしています。
このまま駄目になっちゃうの?
アドバイスお願いします。

107名前:花咲か名無しさん:03/08/27 00:11
>>106
いっぺん引っこ抜いて根を見て。根腐れか
もしくは乾き気味にしてネジラミがわいて根が弱ってるか
だったら腐っている根や茎の部分は健康な組織が見える
まで切除してしばらく乾かす。
切り口が乾いたら赤玉とバーミキュライトの土にさして
発根するのを待つ。土が乾いたら霧吹きで軽く湿らせて下さい。

金のなる木は枝挿しで殖やせます。


108名前:106:03/08/27 09:05
>>107
ありがとうございます!
引っこ抜いて、見てみたらいいんですね。
ネジラミって、虫ですか?
ずっと家の中に置いておいたのに、わくこともあるのか…
長く家を留守にしていて、水を上げたら
ぼとぼと落ちるようになったから根腐れの可能性高いですね。
丈夫な植物で助かります。

109名前:107:03/08/27 19:10
>>108
根に所々白い粉っぽいものが着いていたら間違いなく
ネジラミです。一応追記。

ネジラミは鉢を乾かし気味にしているとわきやすいです。


110名前:花咲か名無しさん:03/08/28 20:27
転がしておいた葉っぱがら、芽がでてきました。
虹の玉と朧月は発芽率100%なんだけど
玉つづりは1個も出ません。
時期が悪いのかな~

112名前:花咲か名無しさん:03/08/28 22:27
>>110
玉つづりの葉っぱは、結構時間かかる。
でも発芽率は高いよ。

114名前:110:03/08/29 00:15
>>112
マターリ待ちます。

115名前:花咲か名無しさん:03/08/29 20:00
セダムすきなひといますか?
種をさがしているのですがみあたりません
ご存知のかたいれば?

116名前:花咲か名無しさん:03/08/29 22:14
ちょこちょこヤフオクに出てるけど…

でも多分、海外の種苗会社あたりのカタログ見れば載っていそうな予感。
この辺で訊いてみては?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1056650727/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048414707/


117名前:花咲か名無しさん:03/08/29 22:46
センクス

118名前:花咲か名無しさん:03/08/29 23:17
虹の玉、オーロラ、ブロンズ姫の葉がボトボト落ちて禿坊主になってた。(TдT)ゥゥゥッ
メセンも溶けてたし、ここ数日の暑さで一気にやられた模様。

119名前:花咲か名無しさん:03/08/30 14:51
暑くても風通しを良くしていれば大丈夫。
今後は、通風を考慮してガンガッテください。
一番いけないのは、これでめげてしまう事です。
人生チャレンジあるのみ~
さぁ、行ってみようーーー♪

120名前:106:03/08/30 22:15
>>109
ネジラミでした!
とにかく、根のあちこちについていたので全部切り落として、
葉っぱもしおしおのは全部落としました。
ものすごくすっかんすっかんな姿です。

これから鉢に植えなおすんですが、
幹回りが大人の手首くらいあるんです。
元の鉢をきれいに洗って再利用OKですか?

121名前:107:03/08/30 23:21
>>120
ネジラミでしたか。以前リトープスとサボテンやられたことが
あります。鉢は私の場合素焼き鉢だったので念のため
大鍋で熱湯消毒しました。プラ鉢ならきれいに洗えば
大丈夫だと思います。無事復活するといいですね。


122名前:花咲か名無しさん:03/08/30 23:32
オルトランまいといても駄目かな? >ネジラミ


123名前:花咲か名無しさん:03/08/31 01:11
ネジラミはオルトランでは最近は効果無いよ。
マラソンの1000倍溶液を土壌灌注をして、
4時間くらいあと、綺麗な水で注ぎ洗ってやるのが(・∀・)イイ!!

124名前:118:03/08/31 02:26
>119
1年前に買った時からずっと(真冬も)ベランダに置いて、
多少の雨なら雨ざらしにして強く育ててきたんですけどね。
一気に気温が上がったのがまずかったのでしょうか。
気が付いた時には、ボトボト落ちた葉で土が見えないぐほどでした。
寒冷紗で日陰にしたところに置くとすぐに徒長して葉の間があいてしまうし、
成長が早くて育て易いようで、反面『美しく』育てるのは難しい気がします。

多肉歴1年半の初心者ですが、自分にはどういうのが向くのか
なんとなくわかってきたような気がするので
勉いろいろ強して長く付き合えるようにがんがります。

125名前:花咲か名無しさん:03/08/31 21:21
ほんと、綺麗なロゼットを維持するのってムズかしい‥

だんだん花物メセン(高度多肉にあらず)の
強健なやつに走りだしてる自分に乾杯

126名前:花咲か名無しさん:03/08/31 23:22
>寒冷紗で日陰にしたところに置くとすぐに

心を鬼にして水をやらないよ!しわしわなら、丈夫・・・パンパンなら、弱いよね。

127名前:花咲か名無しさん:03/09/01 11:02
>>125
おお同士がいたとは(w デロスペルマとか強健でいいよね。
雷童もヌビゲナもよく育つよ。



128名前:花咲か名無しさん:03/09/01 12:21
純白の麗コウ(デロスペルマ)持ってる人いない?

129名前:花咲か名無しさん:03/09/02 03:28
>127
心の友よ‥今年の5月、小ぶりな草姿と白い花に惹かれて買った
デロスペルマ(SP)すでに鉢から飛び出てワシャワシャでつ。

レイコウじゃなくってゴメソ>128、でも上記のやつなら
池袋西武屋上、たぶん¥600位だったです
Delosperma.sp.Karoo Nat Park、小型白花

130名前:花咲か名無しさん:03/09/04 15:13
ネジラミがでた花のなる木を植えなおしました…
なんか、全体的にしおしおでやさぐれた感じに…
今まで、新芽はきれいなグリーンだったのに
赤みがかった芽が出るようになりました

それでも、また復活していてくれればよい…と、自己陶酔してみました。
アドバイスくれた人、どうもありがとうございました。

131名前:107:03/09/04 17:37
>>130
そりゃ根がないから最初はそうですよ~
枝が健康ならまだ気温も高いし発根するチャンスはある。
看護するつもりで気長に見守って下さい。
土が乾いたらシリンジ忘れずに~。それと根の張ってないうちは
日光に当てないでね。


132名前:花咲か名無しさん:03/09/06 16:31
花月錦とカランコエプミラが弱りかけてます。水やりすぎたかな?

133名前:花咲か名無しさん:03/09/06 21:24
先月カキ仔したばかりの子宝、
まだ小指の先ほどにも満たないチビなのに、
もう根元にお子様吹きまくりで、ビクーリ。

134名前:花咲か名無しさん:03/09/06 23:25
この4月に、知人から「マハラジャ」という鉢植えを貰いました。
検索してもよく分からず、こちらの過去スレを拝見して、やっと
ユーフォルビア・ラクテアだと分かりました。

私は園芸に全く縁がない34歳♂です。とても助かりました。
縁があって家に来た生き物ですから、長く生きて欲しいと思っています。
土の量が少ない鉢なので、植え替えが必要なのかな・・・。

135名前:花咲か名無しさん:03/09/09 01:48
不死鳥錦を探して、市内(京都)を走り回って探しているのですが・・どこの園芸店にもありません。
今の季節は不死鳥錦はないのでしょうか?
どうしても欲しいのです(泣)

136名前:花咲か名無しさん:03/09/09 01:55
ガキじゃないんだから我慢ぐらいしなよ
みっともない

137名前:花咲か名無しさん:03/09/09 18:55
>135
唯でさえ園芸店が少ない京都で、
“不死鳥錦”を求めてヒタスラ走り回るとは、身の愚かさを知れ。
全然みっともなくないよ。生あたたかく見ちゃうな、そんな135を。

安心すれ…来月までの辛抱ぢゃ。其れまで泣きながら待つこった。
来月半ばに肉会なるものが開催されるのぢゃ。楽しみにして待て。

138名前:花咲か名無しさん:03/09/09 21:14
>>92
遅レスだけど、まだ見てるかな?

「金のなる木の花を咲かせるためのポイント」

<春>植替えのときに肥料を施さない
多肉植物用用土に入ってる肥料だけで充分。自分で配合した用土の場合は、
草花に用いるよりも少なめに施す。

<夏>・梅雨の長い雨に出来るだけ当てない
2~3日の間、雨の中に置くだけで過湿状態になり、根腐れを起こします。
梅雨明けから8月下旬まで成長が見られない場合は、根腐れの可能性が
あります。
   ・お盆明けから10月半ばまで水やりを控える
8月半ばまでは週に1回の水遣りが理想。それ以降は10日に1回。施肥
不可。

<秋>植替えなかった株にはリン酸分が多い液体肥料を施す
2年目に入った下部は肥料切れを起こしています。秋に花をつける準備を
始めるので、9月上旬ごろに施肥。

<冬>暖房のない部屋で管理する
成長を休んでいますが、暖房が効いている部屋で管理すると成長し姿が
だらけます。

以上、趣味の園芸1月号より抜粋。

うちも昨年夏から小さい苗を育てているけど咲かない!共に頑張ろう!

139名前:花咲か名無しさん:03/09/11 01:22
金のなる木=カゲツ
は、あーみえて樹なので、開花株になるには時間がかかります。
焦りは禁物です。それと、花付きの悪い個体も有るので花が良く
咲く物を見つけておくのも良策。

140名前:花咲か名無しさん:03/09/11 01:36
>>135
長野県の錦玉園なら置いてあります。ここの過去スレに住所あったはず。

ご忠告:‘不死鳥錦’は雑種です。これ自体は美しい物ですが
    なぜ、多くの多肉屋さんで扱っていないのか解りますか?
    葉の縁にゾロっと幼芽が生えそろいます。これがポロっと
    取れて、温室内に瞬く間に大繁殖して広がります。
    悪いことは言いません。本来なら栽培しない方が
    良いと思いますよ。ただ、寒さにはやや弱いので
    戸外ですとトロっと溶けてしまいます。けれど
    小笠原や沖縄ですと、駆除困難な雑草になるのは
    マチガイ有りません。

141名前:花咲か名無しさん:03/09/11 01:40

錦玉園の案内
ttp://www.nsyakyo.or.jp/map2/east/e_01_08.htm

142名前:花咲か名無しさん:03/09/11 08:07
>>135

140さんも書いてるけど、不死鳥錦は絶対に止めた方がいいよ。

143名前:花咲か名無しさん:03/09/11 16:33
立派だった花月錦がどんどん弱ってきました。
今の時期植え替え可能で、そうしてやったほうが生き返りますでしょうか?

144名前:花咲か名無しさん:03/09/11 22:10
んでも、不死鳥【錦】は子株は弱いよ、不死鳥に比べてだけど。
うちでは不死鳥ノーマルと錦、一緒に植えてるけど錦はなかなか
増えない。子株のうちは葉緑素が少ない(殆ど全身ピンク)せいで
かなり気を使わないと育たない。
うちでは雑草化するほど増えてないな~。
ノーマルはいわずもがなだがw<あっさり迷惑。


145名前:花咲か名無しさん:03/09/12 02:16
>>140
もう遅いとおもわれ
石垣島に沢山自生しているよ。

146名前:花咲か名無しさん:03/09/12 13:48
あれは、不死鳥錦でわなく、
セイロンベンケイ及びK.チュビフロラです。
物事正しく伝えましょう。

147名前:花咲か名無しさん:03/09/12 16:06
個人サイトで不死鳥錦をタネと交換(交換するタネが無い場合は送料のみ負担)
してるトコ見つけたけど、ここにurl晒しちゃってイイのかな?

148名前:花咲か名無しさん:03/09/12 16:26
慣例的にhttp://のh を抜いた形で晒していることは問題ないと
されているよね。
でも、植物ネタなのに、なぜ、ココに晒すとイケナイとおもうのかな?
そっちの方が不思議かも。



149名前:147:03/09/12 16:49
>>148
はは、ゴメン。
タダで配ってるから、商売してる人居たら怒られるかなぁって思って…考え過ぎだね。

で、不死鳥錦配ってるトコ↓
ttp://www.lifecity.ne.jp/~seedfarm/noen/sakuma/sakuma.html

でも、>>135まだ見てるのかなぁ。


150名前:花咲か名無しさん:03/09/12 16:59
そうじゃなくて個人のサイト晒すとアクセス劇的に増える可能性あるし
種を無料で提供してるわけだからそんなとこに大勢殺到するとその人が困るんだよ!



151名前:にきゅ(゚д゚)ウマー:03/09/12 18:54
>135
お手数お掛け致しますが、10/13(祝)に
中小企業会館(京都市)への、ご来館を心よりお待ちしております。
*尚勝手ながら、お探しの不死鳥錦は当日まで在庫の有無は判りかねますのでご承知ください。

152名前:花咲か名無しさん:03/09/12 23:18
>>148
自分さえ良きゃいいんですか

153名前:花咲か名無しさん:03/09/13 00:10
いいんです!


くぅ~~~~~~っ

154名前:花咲か名無しさん:03/09/13 16:31
>>152
貴男の言い方も片目でしか物を見ていないね。
他人の批判は止めて貰おうか!

155名前:花咲か名無しさん:03/09/13 19:26
>> 148 板自身に負荷もかかるんだよ。リンク貼ると。

156名前:花咲か名無しさん:03/09/13 21:00
>>155

それが問題であるなら、わざわざリンク構文含めたHTMLを送ってくる機能を廃止するでしょ、2チャン自身で。
158名前:花咲か名無しさん:03/09/13 21:50
グリーンネックレスがうまくそだてられないよぅ。

159名前:花咲か名無しさん:03/09/13 21:50
>>153
川平慈英?

160名前:花咲か名無しさん:03/09/13 23:09
>>158

育てるものっすかね?

直射光はあまり無いが明るい日陰あたりで、
たまに思い出したときに水やる以外放って置くものかと。
164名前:花咲か名無しさん:03/09/17 12:39
銀月(Senecio haworthii)って葉挿しなどで増やす事は可能ですか?

ググってみたり、一通り過去ログも読ませて頂いたのですが見当たりませんでした(´・ω・`)
株分けや増やし方に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。

165名前: :03/09/17 21:18
>>164
挿し木が無難。 葉挿しの場合、茎の一部を付け芽を確保しないと無理。

166名前:花咲か名無しさん:03/09/18 09:36
>>165
レスありがとう御座います。
挿し木の方が良いんですね。
早速試してみます!

断崖の女王とか、白いフワフワ系多肉に弱いんですよ(*´Д`)

167名前:106:03/09/18 17:41
びびびびっくり。
この間の金のなる木、ばっさばさ葉っぱ落としたんだけど、
始末し忘れたらしいやつが土を入れたビニールの影に。
よく見たら根っこが!
葉っぱだけなのに、恐ろしい生命力。
これ、どしたらいいかなぁ
葉っぱ1枚とか、2枚とかなんだけど、同じように
土にさせば大きくなるのかな?
ハイドロみたく出来るかな??

168名前:花咲か名無しさん:03/09/20 19:27
>>167
大きくなるよ。たしか、根の出たあたりから新芽が出てくるはず。
ハイドロにはやった時ないけど、ひょっとすると、ハイドロコーンに葉っぱを挿しておいても発根&発芽するかも。
まあ、金のなる木は丈夫なんで、余った葉っぱでいろいろ遊んでみるが吉かと。

169名前:花咲か名無しさん:03/09/21 21:57
金のなる木は葉っぱ1枚を土にさしておけば
根が出て葉が出て茎がでて・・・てな具合に
すぐにふえますよ。
驚異の生命力ってやつを感じます。
こんだけ金が増えてくれるとありがたいのに・・・

170名前:花咲か名無しさん:03/09/21 22:14
ヤッパリ雑草ですねー
上のほうで、何かを育てたいといっていた人がいたけれど(不死鳥だっけ)
葉っぱの子株がぽろっと落ちて繁殖…がくぶるもんですね

171名前::03/09/22 01:39
言いたくは無いけど、初心者のウチはさ、
ハカラメ(ピンナータ)、錦チョウ、シコロベンケイ、不死鳥
胡蝶の舞とかを育てたがるんだよね。でも爆増する。
いけないとは言わないけど、殆どの人はその後、雑草扱いして
とっても嫌うんだよ。それを見たくないんだ。

172名前:花咲か名無しさん:03/09/22 16:19
ずっと観葉植物一筋だったけど、
この間実家近くの温室で、ミルティッロフルッタ(ま、間違ってない?名前?)
を発見して衝撃。
あのデカさ、あのグロさ、なのに後光が指しているようなあの気高さ…。
(デカい鉢でした)
全くの一目惚れ、どうしても家に連れて帰りたい!と思ったんだけど、
育て方知らないからその場は我慢した。
急転直下の一目惚れでも 相手の立場とか考えないと…。
環境整えられるか調べてから、購入予定。

173名前:花咲か名無しさん:03/09/22 20:16
欲しかった黒法師手に入れました。
色んなセダムと一緒に植え込み今鉢を見ながらニヤニヤしてます。

174名前: :03/09/22 22:43
>ミルティッロフルッタ

って、何???

175名前:花咲か名無しさん:03/09/22 23:06
西武の肉祭始まってるよ。9/19(金)~10/2(木)
よいお肉はお早めに!

176名前:花咲か名無しさん:03/09/23 01:13
うわぁーーー!ありがとん。>175
最近行ってなかったから未チェックだったよ。
早速明日行ってくるです。

177名前:花咲か名無しさん:03/09/24 08:52
>>174
イヤー、実はオレも調査中でして(^^;)
どうもサボテンの仲間にも見えたんだけど、
人ならぬ、植物は見かけによらないし…。
わかったら ご報告しまーす

178名前:花咲か名無しさん:03/09/28 09:02
コウモリランスレを建てました。
マターリ書き込んでいってくださいです。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1063600376/

179名前:花咲か名無しさん:03/09/28 09:06
↑多肉とは関係ないですが、意外と飼ってらっしゃる人がいるのでは。
ということで宣伝させていただきました。スマソ

180名前:花咲か名無しさん:03/09/28 13:28
マイナー植物の単独スレ立てたがる厨か・・・・

181名前:花咲か名無しさん:03/09/29 17:53
西武のお肉、行ってきましたよ~。
欲しいものは高くって手が出ませんでした(残念ながら)。
目が眩む思いでうろうろしてたら、
勝手に写真とってお店の人に注意される客がいるわ、
サボテンを押して(!)やっぱり怒られる客がいるわ…。
こっちの方が ヒヤヒヤしました。
二人とも、さっさと立ち去ってくれて良かった…。

182名前:花咲か名無しさん:03/09/29 20:03
コダカラベンケイソウって、多肉でいいですか?

もらった子芽をハイドロコーンで育てていたんですが、
茎からねっこが生えてきました。
水が足りないんでしょうか?
「器の5分の1まで入れて、なくなったら同じところまで入れる」
というやり方をしています。


183名前:花咲か名無しさん:03/09/29 20:43
>>182
多肉であってますよ。
ご存知かも知れませんが別名マザーリーフで

マザーリーフ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/998210440/
というスレもあります。

184名前:花咲か名無しさん:03/09/29 23:35
私も便乗質問させて下さい。
マルニエリアナ(カランコエ)なんですが、
やはり茎から赤い根っこのようなものが出てきます。
放置しておいてもいいのでしょうか?

185名前:ヨシオ◆O18nRKc7Yk:03/09/30 02:48
>>182さん
コダカラベンケイ(ニックネーム:マザーリーフ) は
学名:Bryophyllum calycinum Salisb.,1805 ( = Bryophyllum pinnatum (Lam.) Kurz,1871 = Kalanchoe pinnata (Lam.) Pers.,1805)
と言って、ちょっと前までは、カランコエの一族だったのですが、現在はブリオフィルムの仲間にされています。
葉の多肉質は薄いのですが、多くのベケイソウ科の物は、根が傷んできたり、老化したり、根詰まりを起こしてくると、殊に茎からも根を
吹いて来る事が多いです。書き込みから察すると、どうも根が傷んでいる様に感じますね。
>「器の5分の1まで入れて、なくなったら同じところまで入れる」
とは、ハイドロ関係の資材を使用した、「水耕栽培」みたいにし、水が無くなったら入れる様にしていると、見てとれました。
本来この植物は、砂質壌土で乾燥気味に育てた方が良くできます。恐らく、ご質問の状態のままですとこの冬を乗り切れないで腐敗するかも知れません。
早めに砂質壌土に移した方が無難でしょう。それと、案外寒さに弱いですから、冬季の明け方の温度は最低でも6゜C欲しいです。

186名前:182:03/09/30 09:56
>>183
ありがとうございます。そちらも参考にしてみます。

>>185
アドバイスありがとうございます。
今のところ、室内で育てるつもりでいます。冬はベランダに霜が下りちゃうので。。。
それでハイドロコーンの小粒を使っていました。
底がある器を使っていたのですが、それでは水分多すぎたんですね。
多肉初心者なので、もしよろしければ、適した土(室内オススメの土)など
教えていただけると幸いです。


187名前:ヨシオ◆O18nRKc7Yk:03/09/30 11:19
>>186さん
コダカラベンケイを育てる土は、排水や通気の良い土を心がけると良いので

赤玉土 + 日向土(若しくは軽石φ4mm) + 腐葉土 = 5:3:2

あたりで良いです。けど、上記はあくまでも参考例なので
コレでないと育たないと言う物ではありません。

188名前:花咲か名無しさん:03/09/30 11:37
>>187
手軽さから言ったら各種多肉サボテンの土だと思うのですがいかが?
一般家庭ではそれぞれ小袋で飼ってももてあましてしまうと思われ。

189名前:ヨシオ◆O18nRKc7Yk:03/09/30 12:02
>>188さん
そうですね。
ベランダとかに、ちょこっとだけ鉢植えおく様な場合は
その方があらゆる意味で良いですね。


ただ、出来合の土ばかり使っていると、全然勉強にならないのも事実なんですよね。
初心者さんのウチは、出来合の物を使用して植物自体に慣れる。
そのうち、数も増えてきたり、育てる基本的な所が掴めてきたら
用土のレシピに合わせて、ご自分で配合してみるようにすると良いですね。

190名前:182:03/09/30 12:43
>赤玉土 + 日向土(若しくは軽石φ4mm) + 腐葉土 = 5:3:2

赤玉と腐葉土は義母のプランターー菜園用のが余ってたような気が・・・
一番近い大型スーパーに、サボテン用がなくて、ハイドロにしたんです。
どっちみち大型の園芸店に行かないとムリポ。

軽石の変わりにハイドロコーン混ぜたらダメですかね?

191名前:花咲か名無しさん:03/09/30 12:43
>>189
確かにその通りですね。段々用土の需要が増えて飼育植物の数も増えて来たら
自分で用土の配合を覚えていくのがいいと思います。

192名前:窓際園芸素人( ´ v `)ノ:03/09/30 12:43
うちに金の成る木があるのれすが、
(全長50センチくらい、かなり枝が増えて広がってるます)

最近、一部の枝(かなり葉に近い部分)から「根」が出てきますた。

これは状況としては問題ないのれしょうか?


193名前:182:03/09/30 12:49
・赤玉(中粒) ・鹿沼 ・黒土 ・そのまま使える花と野菜の培養度 ・腐葉土
ハケーン

194名前:花咲か名無しさん:03/09/30 20:22
>>193
黒土は目が細かすぎるので、使用しない方が良いですよ。
赤玉(中粒)・鹿沼・腐葉土は使って問題ないです。
ハイドロコーン? 恐らく軽石砂の代用にはなるはずだけど、
軽石砂からすると恐ろしく高額なので、勿体ないってだけかと。

195名前:花咲か名無しさん:03/09/30 22:50
ハイドロ粒、鉢植え用土として悪くないよ。
水はけ・通気・適当な保水性、グッドな用土だよ、分量あたりの値段を除けば。
値段も、まああんまり大鉢が無いんで俺の場合気にならないけど。


196名前:花咲か名無しさん:03/10/01 06:36
軟葉系ハオルチア、そろそろ室内に入れようかな‥
いつか温室とかフレーム持てるようになりたいょぅ(´・ω・`)

197名前:花咲か名無しさん:03/10/01 08:55
9月のひどい残暑に耐えられなかったらしい。
8月をなんとか乗り切った残りの数株があぼーんして全滅。
あわれ、御所車…(泣)

198名前:182:03/10/03 22:05
100円均一でそろえて植え替えました!ありがとうございました。

だ○そーで球根まで売ってるとは。。。すごいですね、今の世の中。

199名前:花咲か名無しさん:03/10/06 15:36
今年の3月に金の成る木の葉を一枚貰って、葉挿しした。
今になってようやく芽が出たよ。
成長が遅いのか、夏の間休眠してたのか・・・しかも2本出てるし。
最初は遊び半分(本当に芽が出るとは思ってなかった)だったけど、
これからはちゃんと育てようっと。
管理は今までと変わらないけどw

200名前:花咲か名無しさん:03/10/10 11:22
湿気が多いとか? 木自体健康そうならまったく問題ないと思う


戻る1-前100次100

最終更新:2008年07月30日 20:08