あんさいくろぺでぃあマビノギWIKI

伐採用斧

最終更新:

uncyclopediamabiwiki

- view
だれでも歓迎! 編集


改造

一覧表

※熟練度は改造を行うと消費されます。

改造 熟練 内容 UG数 金額 改造NPC
重さ調整 1 バランス+1 0~4 10G ファーガス
アイデルン
焼き入れ1 5 最大ダメージ+1 最小ダメージ+1 最大耐久度-2 1~4 50G
焼き入れ2 6 最大ダメージ+2 最小ダメージ+1 最大耐久度-3 2~4 60G
軽量化 10 最大ダメージ+1 最小ダメージ-1 0~3 100G
斧の刃研ぎ 20 クリティカル+5 最大耐久度-5 1~3 90G
柄の交換 30 最大耐久度+10 0~0 250G
トレイシー式手入れ 80 最大ダメージ+10 最小ダメージ+5 最大耐久度-5 3~4 1,500G トレイシー
柄磨き 8 採集速度増加 修理費70%増加 0~3 500G トレイシー
刃研ぎ 45 採集速度増加 修理費340%増加 4~4 6800G
トレイシー式改造 50 一定確率で2個採集可能 修理費200%増加 4~4 5000G
  • トレイシー改造は2本取れるのは10回に1度くらいな感じで、使用感はイマイチかも?? --
  • 薪の本数も半端でイヤンですし、一気にスピードアップする刃研ぎのほうが使ってみた感じ便利かな? --
  • クラフトをやっていると薪がかなり必要なので、多いにこしたことはないかもしれない --
  • フィリアの古い炉で薪が必要なので、需要はなくはない…かな? --
  • 刃研ぎは修理費3.4倍・・・かな?トレイシー改造とどちらがいいんだろう・・・ (^^; --
  • 工作材料などで採集POTと併用して大量に集める時は、トレイシー式の2個採集便利。 --
  • トレイシー式、採取成功時4〜5回に1回ほど2本取れています。 --
  • ただし採取成功確率が低いので失敗時の時間短縮も狙える刃研ぎもアリだと思います。 --
コメント:

オススメ

※○○式の○○は総熟練度数です。

  • 伐採用斧の改造は、2006年7月6日以降のドロップ品で極力耐久の高いものをベースにするのがオススメ。
    • 元々バランスが0なので、戦闘用としては確実に店売り品より強くなる。
    • 元の耐久が低いので、耐久増加の恩恵がより高い。(耐久+4品なら店売りの1.66倍の耐久に)
    • 一般の敵からもドロップするため、イベント等の品よりも格段に入手しやすい。
  • 残念ながら図面が存在しない為、鍛治での製作は不可能。

採集用改造

2006年8月3日のUpdateで採集関係の新改造が追加されたので、 愛用しつつ更なる改造を目指したり、各種効率を求めて太く短く使ったりと、選択肢が大幅に増えた。 採集効率や修理費を比較して目的にあった改造を選ぼう。

※以下の改造式で「○式/×式」とあるものは、  初回の柄の交換(最大耐久+10)を「入れない改造式/入れた改造式」となります。

※追加された採集用改造は修理費増加の効果がありますが、耐久が高いドロップ品をベースにした場合と  店売り品ベースの場合とで最初の修理費が異なるため、何を改造したかを明記していただけると修理費欄を  埋めるのに役立つかもしれません。

柄の交換30式

柄の交換>

  • 費用:250G
  • (前略) 耐久16
  • 採集用ナイフより元の耐久度が低い割に、柄の交換の熟練度が高い。普通の使い方だと改造前に耐久無くなる。
  • コックやエンチャンター、大工などたき火や木材を多用する人向け。 ここから各種改造へ持って行く

未完32式/未完54式

[柄磨き/柄の交換]>柄磨き>柄磨き>柄磨き>

  • 費用:2,000G/1,750G
  • (前略) 耐久6/耐久16 修理費(未完32式):90%(1P:??G)/95%(1P:??G)/98%(1P:??G) 修理費(未完54式):90%(1P:14G)/95%(1P:186G)/98%(1P:491G)
  • 修理費の跳ね上がりを抑える為、あえて最後の改造を入れずに運用。
  • 49式/78式より簡易に作成可能。斧半振り程度のスピードアップ。

49式/78式

[重さ調整/柄の交換]>重さ調整>重さ調整>重さ調整>刃研ぎ

  • 費用:5,340G/5,580G
  • (前略) 耐久6/耐久16 修理費(49式):90%(1P:??G)/95%(1P:??G)/98%(1P:??G) 修理費(78式):90%(1P:??G)/95%(1P:??G)/98%(1P:??G)
  • 実質、最後の刃研ぎの効果を得る為の改造。
  • 未完32式/未完54式より作成に手間がかかる。斧半振り程度のスピードアップ。

77式/99式

[柄磨き/柄の交換]>柄磨き>柄磨き>柄磨き>刃研ぎ

  • 費用:8,800G/8,550G
  • (前略) 耐久6/耐久16 修理費(77式):90%(1P:??G)/95%(1P:??G)/98%(1P:??G) 修理費(99式):90%(1P:50G)/95%(1P:634G)/98%(1P:1670G)
  • 採集速度追求型。斧1振り程度のスピードアップ。
  • 修理費が大幅増加するので注意。 90%修理で安価に済ませようにも、ツルハシや採集用ナイフと違い元耐久度が低いのですぐに壊れる可能性がある。

82式/104式

[柄磨き/柄の交換]>柄磨き>柄磨き>柄磨き>トレイシー式改造

  • 費用:7,000G/6,250G
  • (前略) 耐久6/耐久16
  • 修理費(82式):90%(1P:50G)/95%(1P:566G)/98%(1P:??G)
  • 修理費(104式):90%(1P:28G)/95%(1P:334G)/98%(1P:884G)
  • 1回の伐採でたまに薪が2個とれる。ハンディクラフト材料など薪を大量消費する人向けか。
  • 77式/99式と同様に、修理費が大幅増加するので注意。

  • 柄磨き×4と刃研ぎが大体同じ効果で、斧半振り程度のスピードアップになります。両方あわせて1振りのスピードアップですね -- 2006-08-22 (火) 22:49:36
  • ついでに消費スタミナも減ってるかな? -- 2006-08-22 (火) 22:50:30
  • [柄磨き/柄の交換]>重さ調整>重さ調整>重さ調整>トレイシー式改造 の 54式/83式 はどうでしょう^^; --
  • ↑十分ありだと思います。77/99式を作りましたが、修理コストがかかりすぎて個人的にはイマイチ。ハンクラなどで薪が大量に必要な場合はトレイシー式が有効だと思います。 --
  • 104式は250+500+500+500+5000=6750Gでは? (^^; --
  • ↑ツルハシの米欄にもあったが修理費増額は16.7倍で打ち止めっぽい --
  • ↑改造費のことね。大正解。 --
  • トレイシー式は2個出るのは嬉しいが安定はしない。5個あれば良いというキャンプ(エンチャ用)や古い炉用なら刃研ぎ、ハンクラなどで5個以上で大量に欲しい場合は修理費や一本の木から取れる量から考えてトレイシー式がいいのかもしれない。 --
コメント:

戦闘用改造

140式(参考用)

柄の交換>軽量化>軽量化>軽量化>トレイシー式手入れ

  • 費用:2050G
  • ダメージ5〜18、クリティカル0、バランス0、耐久11
  • トレイシー式手入れを1回に抑え耐久の減りを少なくするとこの程度。
    • ちなみに最後のトレイシーも入れない状態だとダメージは0〜8。素手の方がまし。
  • 軽量化し続けた場合、最小は0以下にならないので最大だけ上がる。 最後のトレイシー式手入れによる最小+5も、減算されずにきちんと反映される。

201式

柄の交換>焼き入れ1>焼き入れ2>トレイシー式手入れ>トレイシー式手入れ

  • 費用:1360G
  • ダメージ13〜28、クリティカル0、バランス0、耐久1
  • 耐久そっちのけでダメージを高めたもの。高耐久品をベースにすれば使い物にはなるか? (採集武器は一般的にこの手の改造が最もダメージが高くなるのだが、伐採用斧では元の耐久が低すぎて厳しい。)

210式

柄の交換>軽量化>軽量化>トレイシー式手入れ>トレイシー式手入れ

  • 費用:1450G
  • ダメージ10〜27、クリティカル0、バランス0、耐久6
  • 実用的なダメージ重視改造。ゴブリン気分を味わいたい人に。

コメント:

Gallery

添付可能画像は以下の通りになります。 サイズ 100K まで 形式 jpg、gif、png

※[e]から簡単なコメントが入力できます。 ※画像にキャラクター名が入ってしまっている場合はお手数ですが名前を伏せる(隠す)などの加工をしてからuploadくださるようお願いします。 ※上記にあてはまらない画像は加工又は削除させてもらいますのでご注意下さいませ。

画像のみ
&attachref &attachref &attachref &attachref &attachref &attachref
画像 コメント 画像 コメント 画像 コメント
&attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki.
&attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki. &attachref plugin_areaedit is not found. please feed back @wiki.

コメントフォーム

  • 伐採用とはいえ斧なのに、素手より弱いって・・・。 -- 2005-09-18 01:07:36 (日)
  • その変わり敵の仰け反り時間は普通の2打武器と同等で、スタミナ消費も木刀並に低い(というか素手が意外に消耗する)。トレイシー式2回入れて攻撃強化すれば化けるかも?? -- 2005-09-29 18:08:31 (木)
  • 戦闘用なら素直に片手斧使ったほうがいいと思うけど… -- 2006-02-25 (土) 09:09:41
  • なぜ未だに図面がないのか謎…片手斧はあるのに… -- 2006-06-03 (土) 08:52:13
  • 茶色(店とは違う)と青色の斧を手に入れたんですけど、レア度って同じですかね。 -- 2006-06-28 (水) 21:47:00
  • 採集用具は色付きが出やすいので残念ながら。お気に入りの色があれば改造して長く使おう。 -- 2006-10-05 (木) 02:00:51
  • 柄磨きとトレイシー式改造の費用が違っていたので修正。 --
  • 褐色キツネ伐採斧で試したところ、トレイシー式改造はファーガス修理が3G→6G、ネリス修理が34G→68G、アイデルン修理が90→180だったので、修理費は2倍に増加するものと思われます --
  • 柄磨きを1段階入れたところ、アイデルンの修理費が90G→153Gになりました。修理費は70%増加 --
  • 2段入れるとアイデルン260G、3段だと442Gに増加します。70%ずつ増加に変わりなし。 --
  • さらに刃研ぎを入れるとアイデルン修理で1502G --
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー