改造ドンキー@wiki

SDK2 分岐ゴールの作り方

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

DK2で分岐ゴールの実装に成功してしまったので紹介。

分岐ゴールといっても大きく分けて2つ種類があります。
①ゴールは1つしかなく、その次にいける場所が2つ(3つ)ある・・・ニューマリタイプ
②ゴールが2つあり、それぞれのゴールで次にいけるコースが変わる・・・マリワタイプ

①は本家の実装そのままなので特に説明しません。例:1-2、2-1など・・・
今回実装に成功したのは②のほうです。

【制限事項】
この方法で分岐ゴールができるのは、複数のエリアがつながってできているコースだけです。(例:3-2など)

【方法】
①まずは、sdk2Editor上から分岐ゴールを設置したいステージの設定を確認します。ここでは、例として3-2に分岐ゴールを設定してみます。
以下のデータは非改造の該当データです。

  //ステージ$01 (暗闇ダイビング・エリア1)
移動先ステージ
[0]$01 暗闇ダイビング・エリア1
[1]$84 暗闇ダイビング・ボーナス1
[2]$82 暗闇ダイビング・ボーナス2
[3]$06 暗闇ダイビング・エリア2

追加移動ステージ
[0]null

//ステージ$06 (暗闇ダイビング・エリア2)
移動先ステージ
[0]$29 どろどろクロコジャンプ

追加移動ステージ
[0]$01,$4A 暗闇ダイビング⇔リンクリーの学校
[1]$4A,$52 リンクリーの学校⇔ファンキーフライトⅡ
[2]$52,$3A ファンキーフライトⅡ⇔クランキーの小屋
[3]$3A,$29 クランキーの小屋⇔どろどろクロコジャンプ

②次に、それぞれのゴールでどのように進ませるかを決めます。
例として、ここではステージ$01側ゴールで3-3に、ステージ$06側ゴールでリンクリーの学校~クランキーの小屋に進ませるように分けてみます。
ただし、ステージ$01側ゴールからは学校に、ステージ$06側ゴールからは3-3には進めないようにします。

③②で決めた移動進路に適合するようにステージ設定を変えます。
大半の場合データが収まりきらないので適宜ポインタを変えてやる必要があります。今回の例では次のように設定します。

  //ステージ$01 (暗闇ダイビング・エリア1)
移動先ステージ
[0]$01 暗闇ダイビング・エリア1
[1]$84 暗闇ダイビング・ボーナス1
[2]$82 暗闇ダイビング・ボーナス2
[3]$06 暗闇ダイビング・エリア2
[4]$29 どろどろクロコジャンプ

追加移動ステージ
[0]null

//ステージ$06 (暗闇ダイビング・エリア2)
移動先ステージ
[0]$3A クランキーの小屋

追加移動ステージ
[0]$01,$4A 暗闇ダイビング⇔リンクリーの学校
[1]$4A,$52 リンクリーの学校⇔ファンキーフライトⅡ
[2]$52,$3A ファンキーフライトⅡ⇔クランキーの小屋

④次に、ゴールを設置します。この手のステージの場合、基本的に普通のゴールを設置してまともに進めるのはもともとゴールが置いてあるエリアなので、
今回の例ではステージ$01側ゴールは脱出口として設定します。ステージ$06のゴールはそのままでかまいません。
ステージ$01側ゴールを、ステージ移動用の樽大砲(ボーナスバレルなど)にすれば、OKです。このとき、移動先ナンバーに注意してください。
次のステージに進ませたいので今回の例では移動先ナンバー4の樽を使うのが正解です。
※この方法でゴールを設置しないとクリアフラグが立たないどころか次のステージから戻ってくることができません。
また、ワールドマップに紐付けられているステージに樽で移動しようとすると、強制的にクリアフラグが立ち、マップに戻されます。このゴールはこの仕様を利用しています。

⑤このままではゴールしたときにフリーズするので、ゴールした後に進むべきエリアのエリア番号を正しい値に書き換えます。
一般に、「ステージ」$XXを脱出した後に進むべき「エリア」番号は、$34C131+$XXにあります。このとき、ここに入れる値はステージ番号ではなくエリア番号であることに注意してください。
エリア番号は【エリアの設定】上から確認できます。
$34C132を$1Cに設定します。これは暗闇ダイビングのエリア番号そのものですが問題ありません。
$34C137を$23に設定します。これは3面のリンクリーの学校のエリア番号です。
間違っても最終到達点であるクランキーの小屋の番号を入れてはいけません。マップ上で次に来るエリアの番号を入れます。

⑥上の作業が一通り終われば保存して確認しましょう。設定を間違えていなければ分岐ゴールができているはずです。
上で解析結果が出ているワールドマップの移動経路データなどと組み合わせると独自のマップが作れます。
ちなみに、今回の例の場合、「エリアの設定」上からクランキーの小屋と3-3を結ぶ経路を消去しておくほうが無難です。

また、うpろだに、分岐ゴールのサンプルを掲載しているのでそちらも参考にしてください。ワールドマップの改造も施しています。(ステージの入れ替えなど)
DLパスはgoal2です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー